自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

2014年 幸福実現党が目指すもの

2014-01-01 17:00:53 | 幸福実現党

2014年 幸福実現党が目指すもの

[HRPニュースファイル868] 

 文/幸福実現党政調会長 江夏正敏

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

昨年は、紆余曲折を経ながらも、幸福実現党が立党以来、国民の皆様に訴えてきたことが、一部ではありますが徐々に実現していった年でありました。 

 ◆2013年の幸福実現党の成果

経済においては「アベノミクス」効果により、景気の上昇機運が高まりました。アベノミクスは、幸福実現党が4年半前の立党以来、訴えてきたことの一部分です。ただ、今年4月からの消費増税が決まり、経済の不安要因を抱えたことは残念でした。

国防においては、中国や北朝鮮の脅威が高まり、安全保障に対する国民の関心が広がって、改憲、集団的自衛権などの議論ができるようになりました。

また、オスプレイ賛成、日本版NSC、国家安全保障戦略の策定、特定秘密保護法の成立、基地辺野古移転、など、我党が立党時に警鐘を鳴らし続けたことが実現の方向に動いています。

まだまだ私たちの考える政策レベルまでは至っていませんので、今後もしっかりと国防を充実させていく必要があります。

その他、不十分ながらもいじめ防止対策推進法が成立、TPP参加表明、原発維持・推進、従軍慰安婦や南京大虐殺の虚構の暴露なども、我党の強力なアピールで世論を動かしてきました。

このように幸福実現党として、社会をリードしてきたという自負がありますが、社会保障や教育など、まだまだ政治の踏み込みが甘いところもあり、もっと頑張らねばならないと考えています。 

 ◆2014年「日本の誇りを取り戻す」キャンペーン

そのような中で、2014年という年は、日本が今後、世界のリーダー国家として飛躍するための「忍耐」の年であると言えるかもしれません。

未だに日本では左翼や唯物論の影響が強く、「自由からの繁栄」を阻害する勢力は大きいと言えます。したがって、国民の間に「本当の正しさとは何か」を知らしめる、着実かつダイナミックな活動が必要です。

ゆえに、幸福実現党は年初から「日本の誇りを取り戻す」キャンペーンを開始します。虚構に満ちた「河野談話」の白紙撤回に向けて、署名活動を行い、日本に巣食う自虐史観を払拭してまいります。

「『河野談話』の白紙撤回を求める署名」
http://info.hr-party.jp/2013/2524/

日本がリーダー国家となるためには、戦後「日本は悪い国だ」と国民に対して刷り込まれた自虐意識を払拭しなければなりません。この自虐意識が、日本の経済発展を阻害し、正当な国防まで否定してしまうのです。

日本人の潜在意識で「日本が発展することは、近隣諸国に申し訳がない」「日本は国防をしてはならない。近隣諸国に迷惑をかけたので、逆に占領してもらって罪滅ぼしをしたい」などと無意識で考えてしまう多くの人がいます。

まさかと思われる方が多いかもしれませんが、戦後GHQは、日本を占領した際、検閲や教育で「日本は悪い国だった。悪魔の国であった」と刷り込み、国際的に認定したかったのです。

なぜならば、米国は広島・長崎に原爆を投下し数十万人を一瞬にして虐殺しました。また、東京大空襲をはじめ主要な地方都市において焼夷弾を容赦なく落とし、子供からお年寄りまでの民間人を何十万単位で焼き殺しました。このホロコーストを正当化するために、日本を悪い国にする必要があったのです。

このようなGHQの策略によって始まった自虐史観が、近隣諸国に悪用され、いまだに日本を攻撃する材料とされています。この自虐史観を払拭しない限り、日本の繁栄はないと言えるでしょう。 

 ◆日本は世界のリーダー国家になる使命がある

日本は、自由主義、民主主義の素晴らしい国家です。思いやりがあり、おもてなしの精神にあふれた国民です。勤勉で、正直な国民性です。世界の模範となり得る国家です。

経済力があり、国民性が善良な日本が、世界のリーダー国家として振る舞うことは、世界の平和に貢献します。国力がありながら、世界に対して無関心というのは、無責任な国家としか言いようがありません。大国としての責任を全うしなければなりません。

私たち幸福実現党は、日本の精神的主柱として、未来を明るく照らし、繁栄を実現していくことを目指します。そして、この時代、この国に生まれてきた良かったと、心の底から喜べるような世界を創ってまいります。

日本や世界の平和と繁栄のために、今年も力を尽くして活動をしてまいります。
どうぞご支援のほど、よろしくお願いいたします。

江夏正敏プロフィールhttp://enatsu-masatoshi.com/

☆゜・*:.。. .。.:*・゜
◎本メルマガは自由に転送、転載いただいて結構です。
◎幸福実現党 公式サイト http://hr-party.jp
◎HRPニュースファイルサイト(バックナンバー) http://hrp-newsfile.jp
◎購読は無料です。購読申込(空メー ルの送信だけでOK!) ⇒ p-mail@hrp-m.jp
◎登録・解除はこちらから ⇒ http://hrp-m.jp/bm/p/f/tf.php?id=mail
◎ご意見・お問い合わせ ⇒ hrpnews@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黒子のバスケ」脅迫事件の真相 嫉妬を抱く対象は自分の"理想の姿"

2014-01-01 09:06:34 | ニュース

「黒子のバスケ」脅迫事件の真相 嫉妬を抱く対象は自分の"理想の姿"
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7168

上智大学東京キャンパスの体育館に薬品の入った容器が置かれていたことに端を発する、人気マンガ『黒子のバスケ』の作者や関連先を対象にした一連の脅迫事件が、昨年12月15日、容疑者逮捕でようやく終わりを迎えた。

2012年10月の第一犯行現場となったのは、作者・藤巻忠俊氏が在籍していた大学だった。容疑者は犯行直後に、藤巻氏に対する恨みなどを書き込んだ犯行声明文をネット掲示板に書き込んだと見られる。

その後、『黒子のバスケ』に関するイベントやバスケットボール大会を妨害するとの予告状や、出版社、書店、コンビニ店、報道機関などに約500通にも及ぶ脅迫状が次々と送られるなど、犯行規模が拡大していった。
しかも、居住先が特定されるのを恐れて、膨大な数の脅迫状を全国9都府県16カ所から分散して投函するなど、犯行は1年以上にわたる執拗なもので、各関係者や同作のファンたちが受けた精神的な被害はかなり大きいとみられる。

容疑者は、藤巻氏とはまったく面識がなく、大成功を収めた同氏への「やっかみ」の気持ちがあったと供述している。自らもマンガ家やアニメのクリエーターになりたいと思い、高校卒業後に専門学校に入学したものの、1年ほどで挫折して中退している。逮捕前までは、日雇いの派遣社員をしていたという。

今回の事件は、成功者への嫉妬心が犯行動機だった。嫉妬心は、自分の理想や憧れの姿を実現した人に対して出てくる抑えがたい感情だ。

しかし、嫉妬心を野放しにして、自分の理想や憧れの対象を傷つけたり、引きずり降ろしたりすることは、逆に自分を理想から遠ざけることになる。
なぜなら、相手の成功にケチをつけるあまり、その人の努力や才能を正当に評価したり、自分の努力不足を反省することを忘れてしまうからだ。(参考:『繁栄思考』『心を癒すストレス・フリーの幸福論』大川隆法著)

そのケチをつける心が、恨み心にまで成長したのが今回の事件だと言える。

逆に、相手を肯定する祝福の心を持ち、自助努力の精神でコツコツと実績を積むことが、真の成功を呼び寄せることになる。さらに、自分の成功が世のため人のためになるようにと願って仕事を続けることで、多くの人から慕われる徳の力が備わり、協力者を得て、さらに仕事が大きくなるという善の循環が起きることになる。

新年を迎えて、今年一年の抱負を考えている人も多いだろう。
その時、成功者を祝福する気持ちを持つことで、新たな発見や努力目標が見つかることだろう。(宮)

【関連書籍】
幸福の科学出版 『心を癒す ストレス・フリーの幸福論』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=774

幸福の科学出版 『繁栄思考』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1
【関連記事】
2013年8月号記事 どうしてもネガティブに考えてしまう人へ マーフィーよりすごい!? HS流 潜在意識で勝つ方法
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6220
2013年2月18日付本欄 リクルート事件が「失われた20年」の発端だった
http://the-liberty.com/article.php?item_id=5626
2012年12月号記事 安田善次郎に学ぶお金の「貯め方」「殖やし方」「使い方」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=5049
2012年9月号記事 ロックフェラーに学ぶ大富豪になる方法
http://the-liberty.com/article.php?item_id=4634
2013年10月号記事 ヘンリー・フォードに学ぶ異常性のある熱意 - 車の普及を通じた社会変革への使命感
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6532

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINE仕掛け人が「戦犯について、霊言で」とツイート “マジレス"してみると……

2014-01-01 09:04:50 | 幸福の科学・宗教・科学・医学・SP

LINE仕掛け人が「戦犯について、霊言で」とツイート “マジレス"してみると……
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7169

LINEの仕掛け人である田端信太郎氏は、自身のツイッターで、「やはり、ここは大川隆法センセイに登場頂いて、A級戦犯合祀について、昭和天皇の御心を霊言の形で語って頂くほかあるまい」と投稿した。

田端氏は、フリーマガジン『R25』の創刊に携わり、ライブドアニュースの統括、「BLOGOS」などの新規メディア立ち上げ、LINEなどの広告営業全般を統括する、日本を代表するメディアメーカーだ。同氏が投稿したのは、安倍晋三首相の靖国参拝への批判にある、「東京裁判で死刑になったA級戦犯が、靖国に合祀されている」という意見に関してだ。

実は、幸福の科学の大川隆法総裁は、歴代天皇または守護霊を招霊し、その御心を明らかにしている。ここでは、「靖国参拝のあり方」に関する各霊人の考え方を紹介し、田端氏の投稿に「真面目に返答」してみたい。

■昭和天皇霊 「慰霊は天皇がすべき」
昭和天皇の霊は、「自分の国の国民で、戦死した人たちを慰霊することは義務だ」と主張。その上で、「内閣総理大臣の慰霊によって、戦死者が救われるとは私は思いません。これは宗教的なものを伴わなければいけませんので、(神道の祭司である)天皇家が、その責務を本来は負わなければならないと思っております」と語った。まだ成仏できていない戦没者を、天上界に還すという、靖国参拝の本質を考える必要があることがわかる。

■明治天皇霊 「"慰霊施設"をつくればいい」
明治天皇の霊も「内閣総理大臣は選挙で選ばれた為政者であり、鎮魂の方ではありません」と、天皇による慰霊の必要性を語った。また、「日本神道においては、『供養』という考えが基本的にないので、戦没者をすぐ神にしてしまう」ことが、国際的な反発を生んでいると指摘。その上で「戦没者の慰霊施設」の設置を提案した。ただしこれは、左翼言論人が主張するような「A級戦犯分祀」「無宗教にする」という主旨ではく、戦没者が信仰対象のようになっていることへの指摘である。

■今上天皇守護霊 「『敗戦国は慰霊できない』は通らない」 
今上天皇守護霊は、靖国参拝について「憲法上、政教分離規定というものをはめ込まれてしまったために、天皇は国家神道的な活動ができないようにされております」と"法律上"の障害を語った。

各天皇の言葉は、靖国神社に関して考えるべき本当の問題が「宗教的に、戦没者にいかに成仏してもらうか」「天皇が、神道の祭司としての仕事をできていないこと」であることを教えてくれる。

■東条英機霊 「『A級戦犯』合祀は子孫の自由」
田端氏が投稿した、「A級戦犯合祀」の問題に関しては、当事者である東条英機の霊が語っている。「『われわれは、国を守るために、無我の気持ち、無私の気持ちで戦った』ということを信じてくれるのならば、お参りしてくれても構わないし、(中略)『日本では、悪党の親分が、官僚制で、あるいは、士官学校から選ばれて、上に上がり、国を牛耳っておったのだ』と思うなら、石を投げて靖国を潰すなりするのは、子孫たちの自由ではあると思いますよ」と語った。

しかし東条霊は「私を『A級戦犯』ということで、教科書に悪者として書き、今後もいじめ続けるのも結構ですが、これを、沖縄や九州を取ったり、日本を支配したりするようなことには利用されたくない」と、あくまでも国を思う無私な心をにじませた。

靖国参拝は、外交や歴史問題以上に、極めて宗教的な問題である。「戦没者」「英霊たち」「指導者たち」があの世から見てどう思うかに耳を傾けるのは、正しい姿勢だ。日本人はあまりに「恩知らず」な態度で、彼らに「浮かばれない」思いをさせていないか、改めて考える必要がある。(光)

【関連書籍】
幸福の科学出版 『保守の正義とは何か 公開霊言 天御中主神・昭和天皇・東郷平八郎』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=69
幸福の科学出版 『明治天皇・昭和天皇の霊言 日本国民への憂国のメッセージ』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=108
幸福の科学出版 『今上天皇・元首の本心 守護霊メッセージ』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=810
幸福の科学出版 『公開霊言 東條英機、「大東亜戦争の真実」を語る』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=955
【関連記事】
Web記事 安倍首相の靖国参拝は当然だ! 歴史捏造の中国・韓国・米国こそ反省すべき
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7153

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年ご挨拶 「常識の逆転」の年に ザ・リバティ編集長

2014-01-01 09:02:21 | ニュース

新年ご挨拶 「常識の逆転」の年に ザ・リバティ編集長
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7170

新年、明けましておめでとうございます。
このほど幸福の科学総裁・大川隆法著『忍耐の法』が発刊されました。この書籍は2014年がどういう年になるかを"予言"していると言えます。

●消費税増税の中での忍耐
すぐに思い浮かぶのは4月からの消費税の増税です。1997年に3%から5%に上がった時には赤字企業、倒産、失業、自殺者が急増しました。今回は7%への引き上げ。2015年10月には10%が予定されていますから、経済へのダメージは97年の比ではないことが簡単に予想できます。
そんなことは分かりきっているのに増税に踏み切るのはなぜか。財務省や政治家が「年金や医療を支えるためだ」と言い、国民の多くもそれを受け入れています。要は、政府がしっかり国民の老後の生活の面倒を見れるようにしようというわけです。そのために、わざわざ不況をつくり出して「忍耐」する。それが2014年から始まるわけです。

●中国の拡張主義の中での忍耐
日本を取り巻く国際環境をとっても、「忍耐」が続きそうです。
安倍晋三首相が昨年末、靖国神社に参拝したことを受けて、中国・韓国がいつものように猛反発しました。中国政府は「日本の軍国主義の対外侵略戦争と植民地統治の歴史を美化している」と談話を発表し、韓国政府も同様の声名を出しました。
加えてアメリカ政府が「失望」を表明したことをもって、日本の多くのマスコミが鬼の首でも取ったかのように騒ぎしています。「中国、韓国だけでなく、アメリカまでも安倍首相による『日本軍国主義の復活』に反発している」というのです。
このままでは、中国がどんなに軍備拡張し沖縄や日本全体を呑み込もうとしたり、北朝鮮が「核保有国」として行動を始めても、まさに「忍耐」しか選択はなくなってしまいます。

●「この世で生き長らえればいい」という価値観
しかし、ただ耐えるだけでは日本は衰退や亡国の道をたどるだけです。不況をわざわざつくり出したり、中国に呑み込まれても構わないという今の「常識」を変えていかなければなりません。
その「常識」の背景にあるのは、「この世の人生を生き長らえればそれでいい」「この世で楽しく生きられたらそれでいい」という唯物論的価値観でしょう。
この世の命さえあるなら、政府に面倒見てもらって生きていければいいし、中国が日本を乗っ取って支配されてもいい、という考え方です。
その価値観が行き着く先は、役人や政治家の判断によって老後の生活が左右される「奴隷」のような立場です。また、中国の支配を受け、ウイグルやチベットの人たちのように思想・信条の自由を奪われ、「奴隷」扱いされる状態です。
「この世で生き易すければいい」という価値観が、自ら不況をつくり、他国からの侵略を呼び込もうとしているのです。

●人間はこの世に生きるだけの存在ではない
『忍耐の法』は、「常識の逆転」を私たちに突きつけています。
「天上界には、『神仏』と言われる存在がいるし、それを助けている光の天使・菩薩たちも、数多くいる」。そうであってこそ、本当ではありませんか。「数多くの天使や菩薩たちが、この地上に何度も何度も降りては、地上の人たちを導こうとしている」。そうであってこそ、「神仏が存在する」ということになるのではないでしょうか。そういうこともなく、放置されているのであれば、神仏の愛や慈悲というものの存在を感じられないではありませんか。
人間はこの世を生きるだけの存在ではありません。神仏の愛と慈悲の下で、あの世から魂修行のために生まれて来て、地上を素晴らしいものに変えようとしている存在です。
であるならば、自分の人生に経済的にも責任を持ち、家族や縁のある人たちを助けられるぐらいの成功を手にしたいものです。
自由を奪われ「奴隷」になるくらいならば、命を懸けて戦うのが愛国心と民主主義の原点です。日本には先の戦争で欧米のアジア侵略を叩き壊したという正当性があり、「南京大虐殺」や「従軍慰安婦」などは米中韓が創作した"冤罪"です。それを世界に認めさせねばなりません。
そこに日本を守ってきた神々や、世界正義を体現する神仏の願いがあると言っていいでしょう。

●忍耐しているのは神仏の側
2013年は、天変地異が世界的に多い年でした。11月にフィリピンを襲った巨大台風「ハイエン」はその象徴です。日本でも竜巻が頻発するようになり、直撃した台風は京都や伊豆大島で大きな被害を出しました。
あまり注目されていませんが、今、世界各国で火山活動が活発化しています。11月のほぼ同時期に、インドネシアやメキシコ、グアテマラなど6カ国7カ所の火山が大規模な噴火を始めました。日本では小笠原諸島で海底火山が噴火し、新しい島が浮上しました。
驚くべきことに昨年9月には、日本の東方1600キロの海底に、太陽系最大規模という巨大火山が見つかりました。地球最大規模ではありません。東日本大震災とも関連があるとされ、日本列島は本当に「地震の巣」の上にあるんだと実感させられます。
ある地震学者によれば、「プレートが沈み込むときに蓄えられるエネルギーの2、3割しか地震のエネルギーとして放出されない。なぜもっと地震が起こらないのかが不思議だ」というのが地震学の常識だそうです。
もっと何倍も地震が起こってもおかしくないのに、それを押しとどめている存在がいるということです。「押しとどめている存在」を日本人や人類が忘れ去った時に、天変地異は起こる。日本人や人類が神仏を忘れてしまっているならば、「忍耐」しているのは神様の側だということです。
「ザ・リバティ」は神仏やあの世の霊的存在によるメッセージを伝え続け、2014年を「常識の逆転」の年にしたいと思います。

綾織次郎

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(火)のつぶやき その2

2014-01-01 02:03:25 | ポストまとめ

昨晩21時ころから集中して「河野談話」撤廃を求める署名にご協力いただきまして、ありがとうございます。

なんと!ついに!先程18時過ぎに【50,000筆を越えました!】

目標が無事達成できて本当に嬉しいです。ありがとうございます!なお、まだ署名はできますので、ぜひお願いします!

みくさんがリツイート | RT

テキサス親父、グレンデール市に設置された慰安婦像を撤去しろ!ホワイトハウス署名のお願い
12月31日11時現在、残り約9000人
英語圏からの署名も必要です。下記リンクをクリックして書かれている英文のパクツイをお願いします。
pic.twitter.com/rddUjC5RXw

みくさんがリツイート | RT

@hermesguards e・・ (*ё ё*)ラブですかぁ(焦)


@hermesguards う~ん・・ちゃんと自分が言いたいこと伝わるのか確かめたい虫が疼くんですが


@hermesguards 隊長(涙)もういいです!隊長には酷な話なんで・・


ブログを更新しました。 『「河野談話」撤廃署名 目標達成です!!』 amba.to/Kh4yyG

1 件 リツイートされました

@DellCaresPRO_JP デルさぁああああああああああああああん!!!…

みくさんがリツイート | RT

もちろんです!あとは、政府の判断に期待です。 RT @kappadomiso: @Tsukurukai @CanUCem (*^◇^)/゜・:*【祝】*:・゜\(^◇^*) 撤廃されて初めて(*^◇^)/゜・:*【祝】*:・゜\(^◇^*) ですね。ともかくおめでとうございます。

みくさんがリツイート | RT

ありがとうございます!我々のできることは小さいですが、一歩一歩進んでいきたいと思います! RT @shizuokakenjin_: @Tsukurukai おめでとうございますd(≧∇≦)b
これからも日本と日本の将来を背負う子供達の為にも宜しくお願い致します!

みくさんがリツイート | RT

【首相靖国参拝】「中国は高い位置、日本をくぼ地に」 中国外交には「チャンスだ」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131…
閻氏は、...(中略)日本人が国外で第2次大戦での犯罪行為についての「教育」を絶えず受けるようにして...(後略)──絶対阻止!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(火)のつぶやき その1

2014-01-01 02:03:24 | ポストまとめ

カリフォルニア州グレンデールの「従軍慰安婦像」撤去の署名が、12/30 AM11:15 現在87,457人です。10万まであと12,543人の署名が必要です。皆様どうか、お力をお貸し下さい!あと11日!ご署名はこちらからstaff.texas-daddy.com/?eid=454 

6 件 リツイートされました

ニューヨーク州ナッソー郡アイゼンハワー公園の「慰安婦記念碑」撤去の署名も、同時にお願い致します!こちらはテキサス親父のような人もなく、youtubeにもUPされていませんので、とても厳しい状況です。あと13日!petitions.whitehouse.gov/petition/pleas…

17 件 リツイートされました

ブログを更新しました。 『真実を愛する国をつくる』 amba.to/Kg9gwA


ブログを更新しました。 『ニューヨーク州ナッソー郡のアイゼンハワー公園に設置された「慰安婦像」撤去の署名をお願いします』 amba.to/Kg9rbo

3 件 リツイートされました

@hermesguards あのね、英訳して~それをまた日本語訳にすると滅茶苦茶なんだけど、そんなW翻訳するのがいけないのかな~


Remove a statue of a Comfort Women state in Glendale, CA public park
goo.gl/mnXO3Y
Rest 13000 signatures. pic.twitter.com/XBsSBJeF5j

みくさんがリツイート | RT

Please remove statue of comfort women in Nassau County NY.
wh.gov/l0tSx
Rest 75000 signatures for Japan. pic.twitter.com/PjfpSyAQeD

みくさんがリツイート | RT

これが昨日@ryuzanji流山児さんが言ってた日の丸か。なるほど凄い。RT @HSarabande渋谷道玄坂に棚引く日本国旗。…戦前、戦中の写真に色を付けたのではなく、今先程の写真。…年末でも、こんなことはしていなかったのでは…。 pic.twitter.com/qpagnGAG7a

みくさんがリツイート | RT

?憧れのチャペル海外?

『ブルガリ・バリ』

どこまでも続く水平線で
まるで海の上で挙式をしているかのような
ロマンティックなセレモニーを行える?

出典:worldbridal.co.jp

pic.twitter.com/Dy5F0lMy4U

みくさんがリツイート | RT

カリフォルニア州グレンデールの「慰安婦」像撤去署名が・・1万を切りました~あとちょっと・・あとちょっとでございます~まだの方は是非署名をおねがいいたします。署名サイトはこのHPからstaff.texas-daddy.com/?eid=454

10 件 リツイートされました

「河野談話」撤廃を求める署名|新しい歴史教科書をつくる会 tsukurukai.com/konodanwa-shom…
ネットから署名が簡単に出来ます!
是非おねがいいたします!!

6 件 リツイートされました

《緊急》本日31日締め切り!!! 「「河野談話」撤廃を求める署名のお願い」「私たちは、どんなことがあってもこの汚名を私たちの子々孫々に負わせることはできません」。著名したぞ。賛同者はよろしく!! tsukurukai.com/konodanwa-shom…

みくさんがリツイート | RT

大掃除、年賀状の発送、おせち、お年玉の用意が済んだ貴方
今年やり残したことは もうありませんか?
本日31日締め切り 「河野談話」撤廃を求める署名tsukurukai.com/konodanwa-shom…
グレンデール慰安婦像撤去署名goo.gl/mnXO3Y

みくさんがリツイート | RT

【緊急拡散!】「河野談話」撤廃の署名の締め切りが本日まで。目標の50000筆まで1500筆ほど足りない状況です。なんとか達成したいので、皆様のご協力宜しくお願いします。署名頂いた方もRTして頂けると有り難いです。署名はここから→tsukurukai.com/konodanwa-shom… …”

みくさんがリツイート | RT

「河野談話」撤廃を求める署名|新しい歴史教科書をつくる会 tsukurukai.com/konodanwa-shom…>署名されていない方は御署名の程を。期限は12/31 23:59までです。

みくさんがリツイート | RT

【大至急!本日期限!】「河野談話」撤廃を求める署名ツイートのRT支援・拡散お願い致します!
Twitter:[河野談話_撤廃]の検索結果⇒ goo.gl/IMeRbs   pic.twitter.com/pX5yByqeKj

みくさんがリツイート | RT

ブログを更新しました。 『「河野談話」撤回署名のお願い─新しい歴史を作る会』 amba.to/KgNXv0


すみません「新しい歴史教科書を作る会」でした~「新しい歴史を作る会」ってまちがっちゃった(汗)・・河野談話撤回の署名本日23:59まで!tsukurukai.com/konodanwa-shom…


@papa_pahoo “改変された歴史”を“正しい歴史”に取り戻すために「河野談話」撤廃です。

1 件 リツイートされました

@hermesguards でも、正しく翻訳されているか確認したくて・・・


『【★緊急!「河野談話」撤回署名のお願い─新しい歴史教科書を作る会】』 ameblo.jp/wdrrwb217/entr…


「河野談話」撤廃を求める署名|新しい歴史教科書をつくる会 tsukurukai.com/konodanwa-shom…
しつこいカビは元から絶たなきゃダメ!・・・それと
「新しい歴史教科書をつくる会」というより
「正しい歴史教科書をつくる会」と言った方がしっくりきますけどね

4 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2014年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バックナンバー

  • RSS2.0