自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

対ロシア外交に必要な、対外発信と日本国内の理解

2014-06-05 08:38:07 | 政治・国防・外交・経済

対ロシア外交に必要な、対外発信と日本国内の理解

[HRPニュースファイル1023]

http://hrp-newsfile.jp/2014/1494/

文責/HS政経塾第2期卒塾生 曽我周作

◆安倍首相の対中国発言

シンガポールで開かれたアジア安全保障会議で安倍首相が「アジアと世界の平和を確かなものとするため、これまでにも増した積極的な役割を果たす」と発言、またアメリカのヘーゲル国防長官も中国を念頭に「米国は見て見ぬふりをしない」と明言するなど、中国に対して包囲網の形成が進みつつあります。

オバマ政権に対しては、アジアへのリバランスの本気度を懸念する声がありますが、この会議の成果はおおむね評価されているようです。

◆日本とロシアの連携

日本としては、対中包囲網形成の際にロシアとの関係をいかに有効に保つかということは非常に重要であると考えられます。

しかし、特に現在はウクライナ問題もあり、日ロ友好推進をアメリカは快くは思わない状況にあります。また、日本国内においてもロシアとの連携強化が訴えられるのは極めて稀です

しかし、情報筋によると「ここ数週、ロシアと中国との間の大規模な武器売却の話題が、にわかに注目を集めている」とのことで、ロシアの軍事技術が中国に流れることは非常に由々しき事態であるといえます。

中国にとって、ロシアの軍事技術はとても獲得したいものでしょう。

結局、孤立を深めた両国が接近しているわけですが、日本としては、この両国があまりに深く結びつくことは、日本のみならず国際社会にとって非常に憂慮すべき事態であることを訴え続ける必要があるでしょう。

◆日本の対ロシア戦略

幾分トーンダウンしたとはいえ、アメリカの言論はロシアに対して厳しい意見であることは変わりありません。

できれば日本がアメリカとロシアの仲介にたち、両者の対話が実現するよう、G8の枠組みを利用するなど(G8の維持も含め)努力すべきではないでしょうか。

相互不信の中で状況がエスカレートすることが懸念されます。ただ、ロシアと中国は決して蜜月関係にあるわけではありません。

プーチン大統領の本音は日本との関係強化を望んでいるはずです。

「我々は話し合う準備が整っている。日本の用意ができているかどうかはまだ分からない」とプーチン大統領が5月24日発言したかと思えば、またプーチン大統領の側近であるロシアの下院議長が来日し、「北方領土問題を巡って日本側と協議する可能性を示唆」したと報じられています。
(テレビ朝日http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000028093.html

ロシアは今経済が非常に厳しく、ロシアの産業強化には日本の力が必要なのです。

日本にとっても、中ロ接近を防ぎたいということもありますし、ロシアからパイプラインを敷設するなどし、安い値段で天然ガスを輸入することができればとても大きなことであります。

◆ロシアとの平和条約締結と対中抑止力の向上

さて、ではロシアとの平和条約締結に必要な北方領土問題について、返還は4島同時になるのかというと、それは分かりません。

ロシアのプーチン大統領がいかなる提案をしてくるか予断を許しませんし、今政府はどのラインで妥協できるのかを探っているのかもしれません。

しかし、私は日本国内のロシアに対する理解度が不足しているのではないかと感じます。政府は、日本国民のロシアへの理解を高めるための発信を増やすことが必要です。

またロシアとの友好関係の重要性を政府がしっかりと国民に訴えておかなければ、北方領土問題の解決にあたる交渉において、両国が同意に至ることができないことを懸念します。

対外的に対ロシア関係の重要性を訴えるのと同時に、日本国内においても同様の努力を重ねておくことが、ロシアとの平和条約締結と対中抑止力の向上にとって非常に重要なことであると思います。

--------
◎幸福実現党公式サイト http://hr-party.jp/
◎HRPニュースファイルサイト(バックナンバーがご覧いただけます)
http://hrp-newsfile.jp/
◎購読は無料です。購読申込はこちらから(空メー ルの送信だけでOK) ⇒p-mail@hrp-m.jp

◎新規登録・登録解除はこちらから ⇒ http://hrp-m.jp/bm/p/f/tf.php?id=mail

◎ご意見・お問い合わせはこちらから ⇒ hrpnews@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(水)のつぶやき

2014-06-05 01:35:22 | ツィートまとめ

「過激」な移民反対者は苦手だ。なんでも「過激」なのはごめんだが・・ちょっと移民に関して意見しただけで、ゆっちゃ@なんちゃらいう輩が「監視しろ」だの「キチガイ」だの返信してきた。こういうやつらは信用できん。しかも、本人に「監視しろ」言ってどうする?移民をブロックか過激派をブロックか

1 件 リツイートされました

ま、うちのフォロワーにもコシミズ信者がいるようだがwww。うるさい返信してこなきゃ相互フォローしますよ。それともゆっちゃん@なんちゃらの命で「監視」してるつもりかや?


コシミズ系移民反対過激派の反安倍よりは まだ、「安倍信者」の方がかわいいのぅ。一生懸命徒党を組んで、誰が偽ほしゅだ~ 誰がWJFだ~・・と どちらも目は内に向いていて「敵」は国内にいるらしい。


@maplesyrup03 大変ならブロックすればいいですよ。例えば、北方四島が帰ってきたとしたら、残りたいというロシア系移民も出てくるんですから、こういうことに想像力が向かないでしょうからね。そういう方々は、政治を語る資格がないのです。

みくさんがリツイート | RT

【幸福実現党はどうやって日本の領土と国民の生命を守るのか?】→p.tl/Zhy8 p.tl/ri6J twitpic.com/di1ndc

みくさんがリツイート | RT

何度も言うが、中国や北朝鮮に話し合いは通用しない。通用するとすれば、正当防衛のための自主防衛力を日本が持った時だけだ。そのときに初めて話し合いは成立する。こういう当たり前のことを幸福実現党は主張している。丸腰で強盗に立ち向かう警察官が、どこの国にいるだろうか。

みくさんがリツイート | RT

@t_ken_jo ありがとうございます。ブロックはしてあるので、ツィートしました。夜中だし、ちょっとそっち系のフォロワーさんに牽制かけようとww。一人反応してきた・・釣れたフォロワーさんいましたので(・。・) 遊んでるんじゃないですよ・・


「節電」では済まない!? 待ったなし日本のエネルギー安全保障 | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertyweb

原発を止め続け化石燃料に頼るなら、集団的自衛権行使容認しなければ必ずシーレーンの確保も難しくなる


外部委が小保方氏に参加要請 STAP細胞検証実験 | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertyweb

小保方氏を検証実験に参加させるべきという外部委の勧告は妥当。
ただ、検証実験の目的は?


消費増税議論で多くの人が見失ってるポイント
◆デフレ状態で増税しても、政府の税収は絶対増えない
(増税で逆に税収が減る)
◆増税せずに税率が同じでも、景気回復させれば税収は増える
(日本は今これをやるべき)
◆日本は借金大国ではない
(日本の国債は全て円建ての内債)

みくさんがリツイート | RT

‘あついあつい’って曲。友達と録りました。聴いてみて♪
soundcloud.com/ryo-mineta/90g…

みくさんがリツイート | RT

フランスで漫画フェスティバル「アングレーム国際漫画祭」、慰安婦問題をめぐる日本と韓国の作品が出展されたが主催者側は「強制連行はなかった、真実を伝えたい」とする日本側の漫画を「政治的」として破壊し、韓国政府による日本を貶める漫画企画展は実施。フランスに八百万の神々の怒りの鉄槌を!!

みくさんがリツイート | RT

うぅ~(;゜Д゜))中核派zenshin.org/index.htm?_gwt…左の全てがここにつまってる!(反原発、反基地、反改憲、労働運動、国鉄決戦??、ハングル、マルクス主義、暴力、反豊か、反富、貧貧貧!)革マルとは仲が悪い。同じなのに

1 件 リツイートされました

リチャードコシミズの正体は本名:李詠進 - 政治、経済、金融 - textream textream.yahoo.co.jp/message/183556…


リチャードコシミズの正体は本名:李詠進 - 政治、経済、金融 - textream textream.yahoo.co.jp/message/183556…
移民反対論者の方はお気をつけください・・・


天安門事件25週年~中國最大的禁忌"大虐殺"的真相~【The Fact #10】: youtu.be/mWR30b-oo-c @YouTube

1 件 リツイートされました

私は、事実をよく見ないで反省する人の反省は、本物でありうるんだろうかといつも思います。
事実をしっかり見つめて、因果関係も分かって、反省するのは恐らく本物だと思うのですが、事実関係の認識や認定があいまいなままで反省しても、本当の反省とはいえないのではないか。
-- 小野田寛郎

みくさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2014年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

バックナンバー

  • RSS2.0