一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

手っ取り早い金儲けの陥穽

2008-10-07 | あきなひ

昨晩為替が急に円高に転じたところでこういうのも「後だし」っぽいのですが。

昨日電車の吊広告でやたらサイバーエージェントFXのキャンペーンが目に付きました。



HPでは

ポイント01 少ない資金で大きく運用
証拠金(保証金)をお預けいただくことで、それを元手に資金の何倍ものお取引ができるのがFXです。少額の資金でも、レバレッジを利用すると資金以上の運用ができますので、手軽にFXを始めてみたい方は1万円からでも始めることが可能です。

ポイント02 投資効率の良さが最大のメリット
うまく売買できれば、外貨預金よりはるかに高い投資効率が期待できます。


と、レバレッジが効くことが強調されてます。
一応下のほうに、



お取引の際の注意事項
外国為替証拠金取引では、お客様が所定の証拠金を預託することにより、その証拠金の額に比して大きな額の取引を行うことができます。このときお客様は、大きな利益を得る可能性がある反面、通貨等の価格又は金融指標の数値がお客様にとって不利な方向に変動することにより、損失を被るおそれがあり、かつ当該損失の額が預託された証拠金の額を上回るおそれがあります。お客様が差し入れる証拠金は取引に際し担保として差入れるものであって投資元本ではなく、また預託した証拠金相当額の返還は保証されません。


とあるんですけど、投資に慣れていない人を煽った挙句に「ご利用は計画的に自己責任で」と形だけいうのはどうなんでしょうか。

このしくみは100倍までレバレッジがかけられるようですが、10万円の証拠金で100倍レバレッジをかけて1円反対方向に動いたときにどうなるか、というような具体例くらいは示してあげるべきではないでしょうか。

また、そもそも電車の吊広告というのがふさわしいかどうかも疑問です。(他の業者もたまにやってますし、「100倍レバレッジ」は吊り広告では謳ってませんが)

システム投資さえすれば簡単に参入できそうな業界ですが、業者が倒産してトラブルになる事例もあります(このへんは登録の時点で審査はあるのでしょうけど)。


逆にこういう手っ取り早い金儲けに手を出すサイバーエージェント自体は大丈夫か、とも思ったりします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緒形拳さん急死

2008-10-07 | よしなしごと

芸能ニュースは詳しくないのですが、多分突然の悲報だと思います。

緒形拳さんが急死
(2008年10月7日(火)06:02 スポーツニッポン)

 死因は不明。横浜市鶴見区の自宅で親族がスポニチ本紙の取材に明かしたもので「(7日の)密葬が終わったら正式に発表します」と答えた。

去り際も、らしいというか・・・ 

合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする