褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 チューリップ賞反省 やっぱり私生活でなみに乗っている人には逆らえないね

2010年03月09日 | 競馬予想結果
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 やっぱり私生活で幸せな人には僕も従わないといけなかった今回のチューリップ賞に勝ったのはショウリュームーンだったけれど、ジョッキーの木村健(キムタケ)が、結婚発表して今1番幸せそうなジョッキーだったからこういうジョッキーには僕も乗らないといけなかった
 しかし実際にショウリュームーンも前走が強い競馬だったから、2着に来る可能性はあると思っていたけれどまさか勝つとはね前走強い競馬だったとは言っても、未勝利戦だったからね
 それにしても地方ジョッキーのキムタケは、素晴らしい結婚プレゼントを手にした
 とりあえず『キムタケさん、おめでとうございます』
 レースはスローペースで、ワイルドラズベリーは、外枠でモロに折り合いを欠いてしまったアパパネも折り合いを欠いてしまったけれど1,000M通過が1分ちょうどぐらいだから、後方からの差し馬には厳しい展開になってしまった
 しかも重馬場だったからね余計に差し馬は来ないねそれなのに僕の予想はちょっと的外れだった
 それでは反省します

 勝ったのは前述したとおりショウリュームーン位置取りはアパパネの直後に付けることが出来て、良かったねかなりレースがしやすかったと思うしかし直線の伸びは良かった今回は外から差してくる形になったけれど馬込みも問題ないだけに内枠でも良いタイプ桜花賞はかなり楽しみになってきた

 2着にはアパパネスローペースに折り合いを欠いてしまっただけに今回の敗戦は仕方がないしかし、折り合いを欠きながらも2着を死守するところにこの馬の強さがある今回は折り合いを欠いてしまったけれど、休養明けを叩いて次走の桜花賞は巻き返し必至かな今回は馬体重もプラスで出走できたし、桜花賞へ向けて上積みは充分だしかし、桜花賞では内枠が欲しいね

 3着にはエーシンリターンズが内から突っ込んで来たこの馬は馬群でレースが出来るし、すんなりと好位を取れるレースセンスがあるし・・・本当はこの馬を本命にするぐらいの予想はしないといけなかった結果的にはこの馬を本命にしても馬券は取れなかったけれどねしかし、この馬はレースセンスはあるし、馬群をこじ開けてくるガッツもあるしねゴール前なのに岩田ジョッキーがまだ、ムチを使っていたけれど手綱をもっと押していたらひょっとしたら2着はあったんじゃないの僕はそんなイメージを持ったけれど
 問題はここに来て馬体重が減ってきたことこの点が桜花賞へ向けて不安だしかし桜花賞でも、この馬は内枠が欲しいね

 4着には僕の本命馬◎のオウケンサクラがやっと来た名前的に1番桜花賞向きの名前だと思ったけれどしかし、このペースにしては位置取りが後方過ぎたスタートは良かったのに、後方へ下げちゃった4コーナーでは勝ち馬の後ろに取り付いたけれど・・・この馬は差し馬なんだね次走はフローラSに出走するようなら、コース的にももう一度狙ってみたい馬

 5着にはラフォルジュルネこの馬は距離がもっと合った方良い馬2,000M以上の距離適正を感じるから、もしこの馬がオークスに出走してくるようなことになれば、覚えておいた方が良い馬その前に賞金を稼がないといけないけれど

 他に気になった馬は15番のワイルドラズベリーだけれど、桜花賞への出走は微妙だけれど今回は外枠が厳しかったねモロに折り合いを欠いてしまったしかし、そのわりには粘った方だもし桜花賞に出走してくれば、内枠を引けば馬券的に狙いたい馬外枠なら斬っていいけれどね

 ベストクルーズは道中でモロに不利を受けてしまった今回の敗戦は参考外しかしもっと好位でレースをした方が良い馬だと思うけれど

 残念なのがヴィクトリーマーチ直線で前が塞がって終わってしまった馬が内にもたれる癖があるみたいだねしかし残念な敗戦になったね

今年の成績
 的中率 23戦 5勝18敗 的中率 21.7パーセント
 回収率 142,700円使用 回収181,490円 回収率127.2パーセント


にほんブログ村 競馬ブログへ
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする