人気blogランキングへ
フラワーC三連単的中と言っても、配当が安い

今年の予想はどうも僕が推す穴馬が馬券に絡んでこないから、安い配当しか的中できないね

しかし、今回の
フラワーCのレースを観ていて、失敗したと思っていたよ

僕の
フラワーCの予想では、スローペースになると思っていたのは正解だったけれど、そのスローペースの流れを作って逃げたのが、まさか
シンメイフジだったとは

流石に1,000M通過が1分2秒ぐらいと実況したのを聞いた時は絶望的な気分だったけれど、とりあえず配当は安かったけれど、
ホッとしたというのが正直な気分かな

しかし、3着に1番人気の
サンテミリオンが来てしまうとは

まあ今は贅沢を言う時ではないね
特に反省することは無いけれど、気になった馬に付いてコメントを述べよう
勝ったのは僕の本命馬◎の
オウケンサクラ
流石は
後藤ジョッキー
上手くスタートを切って、スローペースを見越しての二番手追走

この時点で恐らく2着には来ると思った

しかし直線に向いてからの反応はかなり良かった

抜け出す脚が速かったね

かなりローテーションは厳しかったけれど、これで
桜花賞に出走できるだけの賞金は獲得した

しかし、ここまではかなりハードなローテーション

陣営は桜花賞出走は様子を見てからみたいなことを言っているけれど、展開に恵まれたとはいえ抜け出して来た脚はやっぱり桜花賞に出走してきたら楽しみ

もしそうなったらジョッキーは
アンカツさんになるようだ
2着には
コスモネモシンが来た

やっぱりこの馬は能力がある

今回は展開に恵まれなくの2着だからね

この馬の追い込む脚も凄かったよ

これなら堂々と
桜花賞に出走できるけれど、関東馬なだけに輸送の心配があるね

しかし、阪神外回りコースは、この馬にとって明らかにプラス材料

末脚全開するかな
3着には断然の1番人気だった
サンテミリオン
今まで楽過ぎるレースをしていたから、今回の結果は仕方ないね

今までのレースはもっと遅いペースを2番手で追走するこれ以上内楽なレースをしていたけれど、流石に今回は甘くなかった

今回もスローペースだったけれど、流石に2番手キープどころか中団の位置で馬群にもまれるレースだったから経験の浅さがモロに出た

しかし、今回のレースはこの馬にとって良い経験になっている

距離延長はこの馬には良いから
桜花賞よりも
オークスが楽しみな馬

次走は恐らく
オークストライアルに出走してくると思うけれど、その時は人気でも積極的に狙っていきたい馬
4着には
ベストクルーズが来たけれど、正直もう少しだけ頑張って3着に入って欲しかったね

これで
桜花賞は出走できないだろうね

しかし今回も実力は見せた

大体のこの馬の能力は完全に把握できた

恐らくこの馬も
オークストライアルに出てくると思うけれど、この馬自体は距離延長は望むところかな

次走は楽しみだけれど、本命にする馬ではないね

勝ち味に遅い馬のような感じを受けるね
5着に
人気しそうで要らない馬で斬った
シンメイフジ
まさか、この馬が逃げるとは思わなかった

絶対にスタートで出遅れると思ったからね

それが抜群の好スタートを切って、行きっぷりもいつも以上に良かった

どうやら今回ブリンカーを着用したけれど、その効果が出すぎてしまった

しかし、次走は
桜花賞に出走すると思うけれど、今回は正直叩き台の意味が強いと思う

だから当然
桜花賞では、怖い1頭なのは間違いないけれど、今回のレース振りが果たして
桜花賞へ向けての良い経験になったのかは微妙
桜花賞でも斬りたい1頭だけれどね
これで殆ど
桜花賞に出走する馬のメンバーが固まったけれど、ちょっと混戦模様になってしまった

現時点では
アプリコットフィズに注目したいけれど、阪神外回りコース1,600Mの舞台は外枠は不利だからね

去年の
ブエナビスタぐらいの強さがあれば、枠順なんかは関係ないけれど
アプリコットフィズにしても、それほど抜きん出た馬だと思わない
桜花賞が楽しみだね
今年の成績
的中率 32戦 8勝24敗 的中率 25.0パーセント
回収率 198.700円使用 回収205,850円 回収率103.6パーセント

人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。