ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

美味しい食材で・・・

2010年09月17日 22時38分29秒 | Cooking
皆さんこんばんは~

よく美味しい食材の話してくださる人がいます
植物系の食材に特に興味がある私は、その人の話がとても興味あるし参考になるし、おしゃべりするのがとっても楽しいなと思います

そんなことで、教えてもらった、地元で作っている人が売りに来るお野菜を先日買いに行きました。
安くて量も多く、質が高いので、とても得した気分になりました。

同じお料理作るなら、美味しい食材で、より美味しいと感じるものを作りたいですよね。
それと、食材が良いと、そんなに味付けしなくても、美味しいお料理ができあがるし、お料理のしがいもあり、モチベーションが上がりますよね





昨日の夕食は、煮込みハンバーグ・アジフライ・人参&じゃがいもの蒸し物・マカロニ&まいたけのバター風味・ピーマン炒め・ごま豆腐・梅干・・・でした。

お野菜は、まいたけ以外は、すべて地元で作っている方々のお野菜なのですが、質が良くて、農薬もほとんど使っていないらしいし、美味しくて満足な夕食でした。

一昨日は、職場の人んちが作っているモロヘイヤを頂き、今夜お浸しして、質の良い美味しい豆腐のお料理に使いました。
モロヘイヤのヌルヌルが体に良いと聞きます。

色んな美味しいお野菜を中心に、日々できるだけ美味しいお料理を心がけたいなと思います~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の変化

2010年09月17日 16時07分01秒 | else
先程「女神のマルシェ」でアリオ、そしてその中のイトーヨーカドーの注目のPB・・・、L&Bが映って、少しの時間ですが、宣伝されていました。
どの会社も、PBには力入れてますよね。
そう言えば、アリオのオープンによって、今日はJR「橋本」駅改札前が、真昼間、ものすごい人だかりで、今後数ヶ月、今までにない賑わいを見せるのでは・・・。
改札前の「アリオ・オープン」の天井から吊られている宣伝びらを、デジカメで撮っている、いい年のおじ様がいらっしゃったのですが、アリオに関連している人物なのかなと。
FM横浜でも「アリオ」の宣伝していたらしい。
全く注目されていなかったノーマークの街が、大きく変わろうとしているのか・・・。

吉祥寺も、今後大きな変化を見せて行きそうな予感。

誰かが、今最も大きな変化を見せている街は、銀座と橋本だと言っていたが、それはちょっと笑っちゃいました。

表参道や原宿、新宿、横浜なんかも、注目のショップがオープンしたりで、常に賑わいを見せていますしね・・・、どこも変化が激しいですよね。

でもこのどこもが、自分の行動範囲内なので、そう言う変化が楽しみです。

ですがついていけるかなってくらい、激しい感じも。

人ごみが嫌いな私は、普段の買い物や真剣にものを選ぶ時は、結局すいている所に行くので、普段から、行き着けのお店を決めています。

・・・が、何かオープンしたりしたら、できるだけ1度は機会があった時に、足を運びたいなとは思っています。

気候もお出掛けしやすくなってきつつあるので、寒くなる前に、色々お出掛けしたいなと思います~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする