ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Le the a la camomille avec le lait

2016年05月16日 12時35分31秒 | Tea・coffee・Juice

カモミールミルクティーを作りました

少しだけ抽出時に使ったカモミールをティーカップに浮かべてみました

①単純に、手鍋を使い、ミルクとカモミールを温め、予めグラニュー糖をポット(又はサーバー)に入れて置き、そこにティーストレーナでカモミールを除いた、ミルクティーを移して、軽く混ぜて出来上がり。

豆乳でもやってみると良いかも。

②こちらは、まず手鍋に、水とカモミールを入れて、2分くらい温めて成分を抽出し、さらにミルクを足して温め、予めグラニュー糖を入れたポット(又はサーバー)にティーストレーナーでカモミールを除いたミルクティーを移して、軽く混ぜて出来上がり。

②の方法は、紅茶でロイヤルミルクティーやチャイを作る時によくやっています。温めた水により、成分が抽出しやすく、飲み口も、ミルク濃度が少々薄まるので、さらっとした口当たりです。

色々作り方はあるでしょうね

私はやはりここに紅茶を足す方が好みですね。

又色々やってみたいと思います。

ジャーマンカモミールは、優れた薬効を持ち、そして香りも優雅で風味も馴染みやすいので、世界中で最も親しまれているハーブの1つです。

不安やストレスを和らげてくれ、リラックスしたい時に良いですね。

そんな事でストレス性の胃炎等にも良いようです。

身体を温める効果がある為、従来冷え性の女性の方や、風邪のひき始めなんかにも良いかも。

優しい風味と作用なので、お子様にもおすすめとよく言われていますね。

カモミールティーのストレートが好きなので、いつもストレートなのですが、今回は、久しぶりにミルクティーを作ってみました。

先日いつもより多めにカモミール買ったので、色々と作ってみたいと思います~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする