ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

つばめさん再び・・・

2018年04月27日 23時20分32秒 | House

数日前から、一昨年からある↑この巣の下辺りに、鳥の糞が落ちているのが、目につき始めました~。

そして、昨日今日辺りからは、巣造りに使う、泥や枯草みたいなのが糞の近くに落ちていました~。

家族皆気になって、話題になっていました~。

午後、気になって巣を見ると、前からあるこの巣に、新しい泥が付いているのがわかりました~、巣をリフォーム的に、整えていたような感じ。新しい泥は、水分を含んで、乾燥している前からある巣の色と違って、濃い色をしていました。

そして、夜外出から帰って来たら・・・、なんと・・・、2羽のつばめさんがいるではありませんか!

 

一昨年は、つばめさんが初めて巣を作り、子供も産まれて、巣立って行きました~。

昨年は、その時の子供のつばめさんだったかわからないけど、巣に遊びに来ていました~、でもそれだけだったので、ホッとしたものです~。幸せを呼ぶとか言うけど、ベビーに神経を使うのと、玄関が糞だらけになるのが不安材料でしたので、遊びに来てくれるくらいが丁度良いなと思ったものです~。

しかし今年は・・・、又この巣で、ベビーちゃんが産まれる予感。

又、色々と賑やかしくなりそう(苦笑)~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい思い出 6

2018年04月27日 01時00分00秒 | Travel

↑四条河原町の現在丸井がある場所には、昔阪急百貨店がありました~。

そして、丸井の向かいは、昔から、高島屋京都店があります~。

私は、この横断歩道を渡って、右折したところにある、市バス乗り場を、昔よく利用していました~。

この横断歩道・・・、ちょっとした思い出があります~。

 

 

ある日、仕事が早帰りで、その日は、平凡に仕事を終えた1日で、しかも、Sさんと、職場で1度も会う事なく・・・、しょうもな~と思いながら、市バスに乗る前に、高島屋の1階で、何気にアクセサリーとか見て、それから、ウォークマンを聴きながら、さて・・・、家に帰ろうかな~と思って、信号待ちしていました~。

この横断歩道は、このフォトではわかりませんが、結構広くて、人が沢山通る時があります。

その当時の夕方も、沢山の人が横断歩道を渡っている時間帯でした~。

それで信号が青になったので、渡っていましたら、

突然、雑踏の中で、すれ違いざま、誰かが腕をぐっとつかんだので、驚きました~。

見ると、Sさんでした~。

私はイヤホンをとりました。

私「ビックリした~。」

Sさんニコニコしていました。

「もう帰るんですか?」

私「そう。」

「僕を待っててくれないんですか?」

「だって今からまだ仕事あるんやろ?」

「そうです。〇〇と△△をやります。」

「じゃあ、帰るわ。」

と言うと、涙が落ちるジェスチャー(上手く説明できないけど、当時職場でなんか流行ってました)

をしてました~(笑)

そして、笑顔で別れ、長い横断歩道を、Sさんは、高島屋方向へ、私は、阪急百貨店方向へと、渡って行きました~。

 

 

Sさんは、阪急側から、私は、高島屋側から横断歩道を渡っていたわけですが、

沢山の人が次から次へと渡っていたのに、よく見つけてくれたなと思って、ちょっと嬉しくなりました~

それと、この日、職場で1度も会えなかったのに、帰りに会えて、横断歩道であっただけのほんの少しの時間だったのに、

笑顔が見れて、ちょっと喋れて、急にウキウキして上機嫌で帰ったのを、覚えています~

ある日の黄昏時の、忘れずにいたい・・・、自分の中ではプチ素敵に匹敵する思い出でした~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする