ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

京都タワー et 京の旅は、ここから始まります~♪

2018年04月30日 23時20分02秒 | Travel

今回も、京都タワーを見上げました~。

帰省したら、必ずどこかのタイミングで、見上げるのが習慣になっています~。

デイジーパパの京都出身の知人は、京都に住む人で、京都タワーに良い印象を持つ人はいない・・・みたいな事を言う人がいるそうですが、それに対して、私が言っていた事を思い出し「最近は、色々なshopが入ったりして、以前より良くなっているそうですよ~。」と京都タワーをホローしていたとの事~(笑)

最近は、国内外問わず、観光客の増加・・・等に伴い、それに対応するように、サービスやshopの充実等を街をあげて、強化しているようです~。なので、新幹線の重要な停車駅でもある京都の・・・、京都駅前の、京都タワーは、必然的に、生まれ変わったように、活気が出ています~。

昨年感じたのは、茶の葉等も、1階の表玄関にできて、京の顔と言う、インパクトも強くなりましたし、その横の、入口は、待ち合わせスポットとなってしまっているようで、多くの人が、待ち合わせに使っているようでした~。

・・・そう言う私も、友人との待ち合わせ場所に、使っていました~。

地下に潜らず、地上だし、屋根もついているし天候に左右されずだし、わかりやすいし、JRの改札付近みたいに、混雑していないので~。

京都タワーのHPには、

こころやすまる、京のおもてなし~。

”京の旅”は、ここから始まります。

・・・とあります~。

 

 

昨年は、色々と、本当に人生において、大変な1年を過ごしてまいりました~。

帰省して短期間の間に、色々な事に向き合って対応していました~。

不安やストレスも半端なく、様々な感情の中で、戦っていた日々がありました~。

しかし、夕方から夜にかけて、ここら辺りに来る事が多かったですが、

この辺りに来ると、とても気分がリフレッシュできて、

ほんとに・・・、こころやすまる・・・そんな感じになり、気持ちが落ち着いたものです~。

そうして、年末・・・、心身ともに疲れきっていた時に、

友人とこの辺りで会う事になり、

会う直前まで、ずっと作業をしていて疲れていた心身が、

次第に穏やかになって行き、

気が付くと、虹が見えましたよね~、虹の事、ブログに書きましたよね~。

・・・そこには、京都タワーがありましたよね~。

 

今回、大阪でも京都でも会うのはどこでも良いよ~と言っていたけど、

結局京都で会いましょう~となりました~。

やっぱり落ち着くんですよね~。

 

私の帰省も、いつもここから始まります~

新幹線で到着すると同時に、気合を入れてスタートです~

”京の旅”ここから素敵に、On y va (オ二ヴァ)~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEL AMER 京都別邸にて・・・

2018年04月30日 01時00分00秒 | Travel

イノダコーヒー三条支店の向かいは、BEL AMER 京都別邸があります~。

いつ頃からか、BEL AMERが、急激に拡大して、

京都へ進出して・・・、なんだか勢いを感じています~。

昔、東急東横線、都立大学駅近くの小さなお店の、BEL AMER八雲店が何となく懐かしくなる時がありますが、

元々人気のショコラブランドは、今はものすごく有名になったなと感じます~。

京都×BEL AMER・・・、とっても素敵~。

素敵な日本の四季を表現したデザインのボンボンショコラ等、

1階のショップは、見応え十分。

ミュゼ感覚でした~。

坪庭もあって、古民家×BEL AMERの、素敵な融合に、ワクワクしました~。

・・・、ここで、いくつか前の、BEL AMERの記事にリンクしました~。

 

ここへ来た日に、タイムリーに、1度upした事がありましたよね~。

 

今回の帰省では、

10日、京都着、ホテルへ。その後、準備をして、お花屋さんへ行ってから、父のお墓参りへ。ホテルへ戻る前に、伊勢丹等。

11日、午前に、親戚の家へお参りに。その後一旦ホテルへ戻り、準備をして・・・、実家へ行き、その足で、大谷本廟へ。

12日、友人と会う。

13日、父の一周忌、デイジーと季の音、デイジーとナチュラル・ガーデン、新幹線に乗る。

 

・・・こんな感じの日程でした~。

11日の親戚宅は、10分で帰ると言っていたのですが、なんと、豪華なお弁当を頼んで下さり、結局2時間半と、長居してしまいました~。いつ行っても、複数人いる賑やかなお家で、この日も、ご夫婦に加え、娘さん、息子さんのお嫁さん、そのお子様方がいらっしゃって、10分が、2時間半となりましたが、良い時間を過ごせました~。お孫さんが、まだ小さいので、可愛かったです~。その後時間調整して、無事全て任務遂行完了したので、BEL AMERは、この日の、自分へのご褒美でした~

帰りには、友人に、アートが素敵な円形のチョコや、焼き菓子をセレクトしました~。

このお店は、選ぶ楽しみがあって、クセになりそう~。

人にあげたら、必ず喜んでいただけるなと思う~。特にチョコレートね~。

 

親戚の家へは、気を遣わないよにしてもらおうと、ホテルを出る直前に、そちらへ向かうと連絡を入れたのでした~。

なのに、到着した頃には、お弁当は頼まれていたようでした~。

たまにしか来ないのだからと、結局気を遣わせてしまいましたが、このような時間も貴重な時間かなと思いました~。

こちらは、母方の親戚のお宅でした~。

 

又三条へ来たら、ここで珈琲を飲み、チョコレートを買って帰りたいです~

素敵なカフェとスイーツ・・・、こちらならではの限定品もありました~、とても気に入っちゃった~

友人達ともお茶しに行きたいと思いました~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする