ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

新茶「走り」(中島緑茶園),THE BEAT DINER(グランスタ東京)  et 今日の縄跳び(300)  〜♪

2022年05月13日 00時00分12秒 | Tea・coffee・Juice

  

*今日は、色々、ありがとうございました〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、令和4年度の、自動車税を支払いました〜

2台分なので、結構な金額に、なりますね・・・^^;

・・・そんな事を、以前、お話したら、もっと沢山車を持っている人もいらっしゃって・・・^^;

意外と複数台持っている人って、いらっしゃるようで・・・

 

考えてみたら、自動車税とは関係ないですが、

駐車する場所を、1台分借りているので、それも、毎月支払っている(+消費税)し・・・、

ガソリン代も、高騰しているし、

車って、お金かかるな・・・と、つくづく思う今日でした・・・^^;

 

 

さて、先日、中島緑茶園さんから、試飲用の新茶が届いたその日に、

新茶3点セットを、注文したのですが、

早々に、2種1度に、届きまして(すでに二便まで製茶が完了)、

昨日、早速、

新茶第一便の、「走り」を、お茶時間に〜🍵✨

 

 

中島緑茶園さんの、新茶の摘み取りは、

4月20日頃〜5月半ば頃までのようです〜💚

3種セットは、それぞれ、違う場所で、摘採され、それぞれの特徴ある風味を、たのしめますね〜

 

今回は、注文したのが、すでに、二便まで出来上がっていたタイミングでしたが・・・、

通常は、

摘採の、翌々日に、それぞれ、発送してくださるよう〜

このお茶は、品種は、「やぶきた」

太良町大浦と言う、有明海沿いの茶畑が、産地のお茶だそう〜💚

 

爽やかな青さある香り〜、心地良い渋みと甘みも感じられ、そして、美しい黄緑色の水色〜、楽しめました〜🍵✨

 

行事絵本には、5月のところに、

「八十八夜」について、書かれていました〜💚

 

そこに、↑↑

「茶摘み」の歌の歌詞が、掲載されていましたよ〜

(作詞、作曲については、不詳)

↑↑

歌詞の中の、

あかねだすきに菅(すげ)の笠(かさ)・・・って、ありますが、

向かって、左の動物茶摘み婦さんのお召し物が、

「あかねだすき」「菅の笠」のイメージでしょうかね〜?😊

 

茶摘みの歌って、最近、歌っている人を見かける事ありませんが、

手遊び歌の1つとして・・・、

昔は、2人で向かい合わせになって、

手拍子したり、片手をお互い合わせたり、両手を合わせて、

「は〜ちじゅ〜はちや  ドンドン・・・」とかって、

私も、お友達や母とやっていたようなかすかな記憶が〜

懐かしいです〜

 

さて、

お話かわりますが、

先日、GW中〜、東京駅辺りに、デイジーパパと出かけました〜

 

グランスタ東京・・・と言う、東京エキナカ商業施設がありまして、

その中にある、

「THE BEAT DINER(ザ・ビートダイナー)」で、ハンバーガーランチを、楽しみました〜🍔✨

 

とても、広きに渡る商業施設+駅機能の空間になっているので、

↑↑簡単ですが、mapを〜

 

Gwとあって、いつもより混んでいるのかどうかは、わかりませんが、

カートをひく人を多く見かけました〜。

カジュアルなアメリカンスタイルのお店でしたね〜

本格的なハンバーガーや、アメリカらしいフード類に、日本のエッセンスを取り入れた、

アレンジメニューを豊富に展開なさっているようです〜

 

席には、すぐに通していただけて、

私達は、それぞれ、チーズバーガーを、選びました〜

私は、ホットコーヒーも〜☕️✨

 

100%ビーフミートパティに、チェダーチーズをトッピングしてあって、

ケチャップやマスタードで、味付けされた、風味バランスの良い、ハンバーガー〜🍔✨

100%ビーフミートパティと、チェダーチーズの他、

ふわふわバンズ、トマト、オニオン、レタス等・・・、

美味しい組み合わせ〜、余裕で、あっと言う間に、1個平らげちゃいました〜

ポテトフライも、ハンバーガーの、箸休め的な感じ・・・(?)美味しかったな〜

 

ホットコーヒーは、ハンバーガーの締めに、口内リセットできて、

美味しくいただきました〜

 

ザ・ビートダイナーを出た後は、

色々、ウインドウショッピングの途中〜、

「TOKYO!!!(トーキョーミッツ)」と言うショップで、

興味深いものが見つかり・・・、

ちょっとお買い物を、楽しみました〜

 

それについてなどは、また次回に〜

 

今日の縄跳びは、午後に家前で、100×3=300回(ノーミス)を、

朝に、ストレッチポール〜、縄跳びの前に、ラジオ体操×3クールをしてから、跳びました〜

 

雨が、パラパラして来たところでしたが、

少しましになったタイミングに、跳んでしまえたので、ラッキーでした〜(^-^)q

 

次回は、きぬさやを使った、サラダのご紹介をしたいなと思います〜

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする