北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■ART! MEET! MART!(11月18日限り)

2007年11月21日 23時59分33秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
   筆者はずーっと会場にいたわけではないので、雰囲気をすこしだけつたえることにします。  今月いっぱい、美術だけでなく演劇や音楽などさまざまな催しからなる「さっぽろアートステージ2007」が展開されていますが、「ART! MEET! MART!」もその一環。  まあ、てっとりばやくいえば、アートのフリーマーケットなんですが、単にお店のブースが出ているだけではなく、いろんなプログラムがあったよう . . . 本文を読む

07年11月20・21日

2007年11月21日 23時31分18秒 | つれづれ日録
 20日。  雪のち雨。  仕事帰り、ふたたび富士フイルムフォトサロンに行き、ウリュウユウキ写真展で旅の余韻に浸る。  その後、紀伊國屋書店2階ギャラリーに寄り、帰宅。  21日。  雪のちくもり。  朝、自宅を出るとき、盛大に転んだ。  冬の顛倒(てんとう)、第1号。  きょうは2カ所。  茶廊法邑(佐野妙子油彩展) →ガンゲットダイマ  二条市場のなかの、まるで北海道らしくない路 . . . 本文を読む

ほくもん美術さろん

2007年11月21日 22時42分12秒 | 展覧会の紹介-彫刻、立体
 サッポロファクトリーへの道をあるいていると、偶然、北門信用金庫(滝川)の札幌支店に 「ほくもん美術サロン」 なるものがあるという看板を発見した。  南1条通りは、市民ギャラリーへの行き帰りに、何度も歩いているはずなのに、これまでぜんぜん気がつかなかった。  客のいない支店内に入り、エレベーターで5階に上がると、秋山沙走武(すすむ)氏(1930-2001年)の乾漆彫刻約30点がならんでいた。 . . . 本文を読む