北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

11月5日は3カ所

2011年11月06日 23時46分02秒 | つれづれ日録
 先ほどもつぶやいたけど、筆者の元には、はがきや封書などで展覧会の案内状がたくさん寄せられる。  ほとんど返信を書けていないことに加え、いまは大多数の展覧会に足を運べていないことが、なんとも心苦しい。  月に1度ぐらいのペースで札幌に戻ってきているのだが、時間的な制約もあって、その間に行けない個展・グループ展のほうが多い。  以前も書いたことがあるが、発表しているほうは、自分の作品を見てもらいた . . . 本文を読む

歩兵大隊営門の跡

2011年11月06日 09時14分44秒 | 街角と道端のアート
   伊谷半次郎翁像のすぐ近くにあるのが、このモニュメント。  屯田兵が開拓に携わったマチは札幌など全道各地にあるが、北見は、子孫が大勢生きており、屯田兵色の濃いマチだと思う。  おもな町名に「三輪」「小泉」があるが、いずれも屯田兵の隊長の姓から命名している。    一帯は屯田公園(下の地図は誤り)で、背後には自然の林が残っている。  開拓前をしのぶことができる、北見の市街地ではほぼ唯一の場 . . . 本文を読む