(承前)
幕末から明治にかけて、日本の写真の黎明れいめい期の作品・資料を、大量に展示している。
展覧会を組織しているのが、東京都写真美術館であるため、同館の所蔵品が多いが、もちろん各道県の博物館などから借用したものも多い。中でも、函館の図書館・博物館の貢献度は圧倒的で、それなしではたぶん展覧会が成立していない。
道立5館の中では、写真は釧路芸術館の管掌になっているのだが、この時期の写真につ . . . 本文を読む
(承前)
5月26日の遠軽行きの続きだが、いいかげん先を急がねばなるまい。
(83)の記事は、調べなくてはならないことがかなりあるので、後日アップすることにしたい。
このエントリは、丸瀬布駅近くの歩行者用踏切のそばで見かけた光景が、きっかけとなっている。
最初は、なんで住宅地のなかの歩道にベンチが置かれてるの? という疑問だった。トマソンみたいだと思った。
しかし、このベ . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 20:57
札幌【あすまで】三大学合同写真展=7月4日~9日(火)10am~最終日3pm、アートスペース201(中央区南2西1 山口中央ビル)。札幌学院、北星学園、酪農学園の3大学写真部による展覧会
from HootSuite返信 リツイート お気に入り
Ueda Junya @Junya_to_you 20:26
夜が来るらし . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:02
で、「北海道画」というのは、もちろん三瀬夏之助さんに倣った概念なんだろうけど、正直どうなんだろ。ただ「北海道美術」という概念は、道立美術館にとって確実にあるように思う。それは「北海道内で制作・発表される美術」とは微妙に違う。
from Janetter返信 リツイート お気に入り
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @ak . . . 本文を読む