北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2022年3月18日のツイートその2と19日のツイートその1

2022年03月20日 10時19分59秒 | 未分類・Twitterまとめ他

RT @cafeesquisse: はじまりました! 網走市在住の漁師で画家の佐々木恒雄さん。2019年より1日1ページ、マーカーで描き続けたドローイングの作品展。是非! Tsuneo Sasaki Exhibition Fw: Sampling 2022年3月18日[金] ⇒ 4月12日[火] 水休 ※4.5火休 カフェエスキス 12:30~20:00 #佐々木恒雄 #ssktno #ドローイング pic.twitter.com/zdBxMNuSigposted at 18:49:18


RT @rkayama: 高須先生による告発→不起訴の件、ひとつのツイートのみが問題だったので、刑事の聴取では 「どこからツイートを」「家かと」「遠方の可能性は?」「翌朝病院なのでない」「その証拠は」「電話しますか……もしもし○月×日私朝から診療してましたよね?……どうですか」「はい」みたいな感じ(;´д`)posted at 18:51:36


RT @rkayama: 続き) 私「病院に電話して、私いま警察で事情聴取受けてるのですが、と言ってよいですか?」 刑事「い、言わなくてよいです!過去のスケジュール確認してるとかなんとか」 「それ、私がウソをつくかどうかのテストじゃないでしょうね」 「違いますよー」posted at 18:51:41


RT @rkayama: 刑事さん誠実そうな方で、調書もあちらのストーリーに沿ったものではなくシンプルに事実のみで、その点はありがたかったです。でもだからこそ、なぜ送検以降、検察からの呼び出しもなく、「捜査中です」と言われ時間ばかりたつのか謎でした。偽造事件とまとめての決定公表とはいささか驚きました。posted at 18:51:46


RT @flyingwktk: ウクライナの潜入工作員、コードネーム「ドネツクのデブ猫」 彼はこれまで十数台の野外炊事車を奪取し敵の補給を妨害してきた。 ……いしいひさいちの漫画か! twitter.com/Globe_conflict…posted at 18:58:55


RT @saigainews: ■地震による停電で新型コロナのワクチン 都内16の区と市で廃棄(NHK) 【NHK】16日夜の地震による停電で冷蔵庫で保管していた新型コロナワクチンが使えなくなったことによる廃棄が相次ぎ、都によりますと、… www3.nhk.or.jp/news/html/2022…posted at 18:59:53


RT @eu_central_2: ロシアのプロジェクトを完全に放棄することになった日、係長が「うちの製品をロシアが侵略に使うだろうから、当然の結果だ」とか言っていたが、私は喉元まで「じゃあ、もう何年もやってるイスラエルのやつは?」と言いそうになったが、もちろん沈黙を守った。 私の元ルームメイトはパレスチナ人で、posted at 19:11:37


RT @rkayama: てか、「不起訴を受けて」のコメント依頼はまだどこからもありません。書類送検のときはあちこちの新聞からあったのに。こうして結局、不起訴の扱いは小さく、「書類送検された人(なんか悪いことしたみたいな人)」という印象だけが定着してくんですよね、わかります………posted at 19:19:17


RT @NakazawaTatsuya: 自国や世界の趨勢に直接関与する存在でないと判断すれば、大国は主権国家の一つや二つ見殺しにしてきた。ミュンヘン協定やプラハの春が良い例だ。大国の狭間にある東欧の中小国は今回も感じているかもしれない。西側なぞ何もしないと。経済制裁後、現状を追認するのが関の山だと。posted at 19:25:01


RT @fukuchin6666: 「あくまで平和を望んでいた」「侵略ではなかった」「正当防衛だった」「民間人を狙ってはいなかった」というプーチンのやってるような侵略正当化を、70数年後にも世界に向けて垂れ流すことを某国では「歴史戦」と言ってるらしいですね。posted at 19:28:59


RT @shenmacro: ゼレンスキーが大統領になったのは2019年だしウクライナは8年間でめっちゃ軍拡したし何一つ合ってない twitter.com/toshio_tamogam…posted at 19:30:55


RT @trzr_panda: 今日来た患者さん、お薬手帳に当院処方しか載ってない。 「病院ごとにお薬手帳分けてるんです!今日はこの病院のしか持ってきてません!」 意味ねぇぇぇ!!!!posted at 19:31:35


RT @kostnice: 『新編 夢の棲む街』山尾悠子 出来立てほやほやの新刊が届きました! 【挿人形】として薔薇色の脚を制作しました。上品で鮮やかなピンクの函に、泡立つ様な黒の背表紙、薔薇色のモノクロームで写し出された人形達…感無量で眺めています。改めて頁をめくり、夢の棲む街の世界を彷徨いたいと思います。 pic.twitter.com/4fDEvh8UH0posted at 20:09:05


RT @lemon111222333: 夫が中1の時、あるきっかけで帰り道中3男子4人に待ち伏せされ暴行された事があるらしい。生徒指導の先生、加害生徒とその保護者が家に来た時の第一声は怪我の状態を聞くのではなく「進路先が決まってる子もいます。どうか、大事にしないでもらえませんでしょうか」だったそう。腐ってる。posted at 20:33:37


いまこの時点で 「ウクライナにも原因がある」 とか 「ゼレンスキーも悪い」 とかまだ言ってるヤツは全員クソだろ。 原因があろうと悪かろうと、産院や子どもの避難所を無差別に爆撃されて良い理由は1ミリも存在しない。posted at 20:37:35


札幌【あすから】塩島瑶子人形展「ひと かた」=3月19日(土)~4月3日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、火曜休み、GALLERY 創(中央区南9西6 sou.agson.jp )。焼成を含む土という素材を使い、人形を作ることで記憶と現在の関係を想像する。愛知県在住で、18年にギャラリー門馬で個展posted at 20:50:00


RT @flyingwktk: でもこの画像、左上のエンブレムはルガンスク人民共和国民兵隊(ru.wikipedia.org/wiki/%D0%9D%D0… )のものだし、たぶんこの動画( twitter.com/aldin_ww/statu… )に写ってる人と同じなんだよね。まあ、キエフの幽霊と同じ与太話の類だろう。posted at 20:59:11


RT @OKB1917: 本日の貴重なご意見(こういうのが毎日来る) pic.twitter.com/Wg26nkRuhMposted at 20:59:44


右精進川 #gooblog blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… ★きのうの当ブログでアクセス22位。こんな超マニアックな記事、誰が読むんでしょう(笑)。posted at 21:14:26


@oto_gallery どんな原因があっても戦争を始めちゃいかんです。posted at 21:54:24





RT @s_hakase: そもそも、この事件で被った被害を高須医院長は何も弁済していない。そしてそれすら報じないテレビ。NO!!高須クリニックであるべきなのに。 twitter.com/nukisuke/statu…
posted at 00:00:01


きのうは4009歩でした。
posted at 00:04:56


RT @Yoko_Tamura_art: 朝地信介展  キズは、癒える ギャラリーレタラ  明後日3月20日まで 画像ではわからない、奥深さがあります。ぜひ現地でご覧下さい。 pic.twitter.com/VqlDuJTmjf
posted at 00:39:39


RT @ETakiyam: 「ロシアと大日本帝国の類似性がさんざん指摘されているが、逆に味方の苦境をよそに後方で芸者遊びにうつつを抜かす師団長や旅団長はロシアにはおらんのか」 「軍需物質の横流しならあるであります!」
posted at 00:42:37


RT @Yoko_Tamura_art: 浅井憲一彫刻展「春かける」 等身大の馬!。  とても迫力があります! 札幌グランドホテル1F  グランビスタギャラリー  4月1日迄 pic.twitter.com/CT4k2ckk9R
posted at 00:44:19


RT @Asuka_Shiromaru: 一晩で復旧する停電も、1日で復旧する東北道も、脱線したのに犠牲者を出さなかった新幹線もすごい。どうやったら文句が出てくるのか、わたしには分からない。
posted at 00:45:56


だけど仙台―東京間はまだいいよ。新幹線が不通になっても、いくらでも代替の交通機関があるもん。 仙山線と陸羽西線か磐越西線で日本海側に出て、信越線や高崎線経由で東京まで行ったら楽しいだろうなあ(←単なる鉄オタw)
posted at 00:51:49


RT @archi_ranpo: ロシアの侵略で殺された子供たちを表すためにリヴィウのベビーカーが正方形に並んでいます twitter.com/independent/st…
posted at 00:52:50


見るからにひどそう。 twitter.com/shirahamamasay…
posted at 00:54:28


RT @ssoshu: 信じられないだろ、ほとんど真っ黒だし、増えてるところの方が多いんだ。これで「もう第6波は終わった」みたいな空気になってるんだぜ…? pic.twitter.com/yIz2XR6qjW
posted at 00:57:32


RT @MyoyoShinnyo: ゼレンスキーが真珠湾に言及したのを、演説してる側でも演説されてる側でもない日本人が「今このタイミングで言わなくても」と論評する意味マジわからん。じゃあ何すか、ゼレンスキーがチャーチルを引用した時、ドイツ人の心情を慮って「今このタイミングで言わなくても」って思ったかい?
posted at 00:59:43


ベンヤミン『パサージュ論』d12a, 2 で引用されているジャン・ド・リニエールなる人物、巻末の索引を見ると (1925-2020) と書いてあるが、これは誤りでは? 11歳でファシズムやバルザックについて論じていたことになるんだけど…。
posted at 01:21:39


RT @yasudakoichi: シェルターに避難している外国人技能実習生を取材。彼女がおもむろに取り出したのは、今は解散した「嵐」の写真。ファンだったの?と訊ねると、首を横に振って「この服、私たちがつくった」。最賃以下で働かされ、いま、未払い賃金を求めて闘っている。 pic.twitter.com/qctAPCCoXK
posted at 05:30:50


RT @xYpdZhRk7cwqlDF: #東京電力福島第1原発 #ポリタスTV 1号機と2号機合計で880トンのデブリ。一度に10キロしか取り出せないと241年かかる。仮に50キロ取り出せたとしても48年も😵 つまり廃炉に出来ず、放射性物質の最終処分場にされかねないと。 そんなことになっていたのか😱 twitter.com/tsuda/status/1…
posted at 05:31:20


RT @afpbbcom: ロシア軍、キエフ西部を攻撃 倉庫から激しい炎 pic.twitter.com/8uLgMeb5Wz
posted at 05:34:45


RT @AndriySadovyi: 109 kids. 109 kids have been killed by Russians since the day one of full-scale Russian invasion of Ukraine. Empty prams on Rynok Square today symbolize the lives of little angels. They are now defending Ukraine’sky instead of decisive actions of the world. pic.twitter.com/x4sIs8fAbh
posted at 05:36:53


RT @tanajun009: 「私の結論は、もっと単純なものだ。今この瞬間、西側左派は、独立と自決のために公然たる帝国主義に抗して戦う国家としてのウクライナと全面的に連帯しなければならない。ウクライナの独立は擁護されなければならない。ロシアの侵略は明確に非難され、抵抗されなければならない。」以上。
posted at 05:40:59


RT @tanajun009: 戦時下ウクライナの文化人類学的な民族誌を特集したサイト。「ここに集められた民族誌的エッセイと実体験のスナップショットは、侵略と故郷喪失の恐怖、共同作業と時には秘密の行動の行為主体、そしてこの展開しつつある戦争の感情的な複雑さを伝えている。」 culanth.org/fieldsights/se…
posted at 05:42:56


RT @marco9mx2: すでに先走りツイートしているとおり、『新編 夢の棲む街』姉妹本として、中川多理さん人形写真集が近刊予定となっています。多理さんの〈薔薇色の脚〉たちの世界があまりに確固たる質量を備え、それ自体が別世界としての価値を持つに至ったから…かも。
posted at 05:43:34


RT @marco9mx2: 本当は『小鳥たち』のときのように、一冊のコラボ本となる筈だった今回企画。結局のところ二冊の〈姉妹本〉となったのは、何しろ多理さん人形の情報量多過ぎ!これ全部入らない!いっそ別にして写真集作れば!ということになりまして。これ絶対正解、と私も思うのです。
posted at 05:47:17


RT @marco9mx2: もう勢いでどんどん先走り宣伝してしまいますが、多理さん人形写真集は「夢の棲む街」+「小鳥たち」+「翼と宝冠」のヒトビト勢ぞろいとか…すでに立派なかたがたへ寄稿のお願いが行っているとか…ああ喋ってしまった… とにかくゴージャスな本になりますよねこれは。
posted at 05:47:19


RT @nekonoizumi: 4/14予定の緊急出版。 「核超大国による隣国への全面的侵略という悪夢が現実となってしまった。戦争の惨禍が積み重なる現状に対し、私たちは何をすべきなのか。…」 ⇒『世界』編集部 『『世界』臨時増刊 ウクライナ侵略戦争 世界秩序の危機』 岩波書店 www.hanmoto.com/bd/isbn/978400…
posted at 05:48:27


RT @nekonoizumi: 「渦中のロシア・ウクライナ、その歴史・政治・文化を探る  ロシア軍によるウクライナ侵攻を機に、世界全体が大きく揺れ動いている。複雑に進展する不確かな情況のさなかにあって…」 ⇒『現代思想2022年6月臨時増刊号 総特集=ウクライナから問う(仮)』 青土社 www.seidosha.co.jp/book/index.php…
posted at 05:48:31


RT @nekonoizumi: 目次あり。「プーチンの権力の源泉であるチェチェン戦争とそれに関連するテロや暗殺で権力基盤を絶対にした 大統領二期。 緊迫するウクライナ情勢から侵攻に至るまでを今後の世界の動きと共に綴る。」 ⇒林克明 『増補版 プーチン政権の闇』 高文研 www.hanmoto.com/bd/isbn/978487…
posted at 05:49:16


RT @suisei_sha: 4月の新刊:鯖江秀樹『糸玉の近代——二〇世紀の造形史』。絵画や彫刻のみならず、都市や建築、商品、衣服、版画、料理……造形性をともなう「モノ」にまつわる技術をその思想とともに解きほぐす。近代によって産み落とされ、置き去りにされたものに新たな光を当てる14の扉。www.suiseisha.net/blog/?p=16267
posted at 05:50:39


RT @nekonoizumi: 目次あり。「わが国100年来の課題であった非営利法人制度改革は、今世紀初頭の十余年間で「なぜ」「どのように」実現したのか。…」 ⇒小島廣光・平本健太 『非営利法人制度改革の研究 新・政策の窓モデルによる実証分析』 北海道大学出版会 hup.gr.jp/modules/zox/in…
posted at 05:51:54


RT @nekonoizumi: 「北方世界で狩猟採集・交易民として独自の文化を営み、長年暮らしてきたアイヌ民族の歴史・文化・社会がわかる、初めての総合辞典。ひと・もの・こころの3部構成から成り、…」 ⇒関根達人,菊池勇夫,手塚薫,北原モコットゥナㇱ編 『アイヌ文化史辞典』 吉川弘文館 www.yoshikawa-k.co.jp/book/b603660.h…
posted at 05:52:47


RT @nekonoizumi: 目次あり。「「パワーとしての音楽」を国際政治学、グローバル・ヒストリーの観点から分析する。気鋭の国際政治学者たちによる待望の研究書…」 ⇒半澤朝彦編著 『政治と音楽 国際関係を動かす“ソフトパワー”』 晃洋書房 www.koyoshobo.co.jp/book/b603850.h…
posted at 05:54:18


RT @tabito_fukutomi: 87歳で亡くなった俳優の宝田明さんは、旧満州で終戦を迎え、銃撃を受けたご経験もあります。昨夏に広島で取材した時、涙を拭いながら資料館を見学する姿が印象的でした。私の拙い質問にも「原爆は命の尊厳に対する間違い。人の命を消滅させる核兵器はなくすべきだ」と力強く語ってくださいました。 pic.twitter.com/Jf3anzR1Ri
posted at 05:55:55


RT @mmktn: ロシアのウクライナ侵攻に対して ステファン内田圭一・釧路ハリストス正教会司祭 : 教会 : クリスチャントゥデイ www.christiantoday.co.jp/articles/30697… 日本正教会ではいち早く侵攻反対表明を出した方。それまでの経緯についても言及があります。
posted at 05:56:53


RT @BON_NOB: Googleマップ、落ちてるっぽい。世界のあちこちで。 pic.twitter.com/bv12XwBUPx
posted at 05:59:04


RT @tacowasabi0141: BBC「ウクライナ情勢がこれからどうなるかキーウ(キエフ)の防衛してる司令官に聞きました」 日本メディア「ウクライナ情勢がこれからどうなるか安倍元首相に聞きました」 関西メディア「ウクライナ情勢がこれからどうなるかほんこんさんに聞きました」 ロシアもやべーけど日本メディアもやべーよ。
posted at 05:59:39


RT @miura_hideyuki: 多くの人に見てほしい動画。事実、日本のメディアでも、大多数の人が世の中を少しでも良くしようと思って働いている。でもなぜか、その思いをうまく実現できない環境が今のメディアにはある。その原因は何か。権力への忖度か、組織への過度なる忠誠か、あるいは自らの保身や諦観か。自戒を込めて twitter.com/bbcnewsjapan/s…
posted at 06:02:25


RT @omotechiki: 未来を「イマジン」する。小さな絵を描こうと思う。いっぱいに並べたら大きな絵になるように。
posted at 06:03:00


RT @a_piece_of_junk: カード会社からカードが不正使用されたというメールがきた。 メールに記載された電話番号をググってみるとカード会社のセキュリティセンターの番号だった。 でも、万が一の事を考えてリンクを踏まず直接電話するとそんなメール送ってないと言われた。 電話番号だけ信じてリンク踏んじゃダメだぞ!
posted at 06:03:21


RT @Yoko_Tamura_art: 木版画のように見えますが、約1年かけて製作した切り絵だそうです。 ライラックギャラリーで3月20日(日)迄 札幌市立大学美術部noumenon 第3回グループ展 私のじかん展 pic.twitter.com/WqkmdfE6fS
posted at 06:04:43


RT @pool_sapporo: ギャラリー犬養お初の投稿 少し編集し転載いたします。 ギャラリー犬養 3/23(水)より 営業再開いたします。 2022年最初の展示 本田征爾【こころここ】1階ピアノ部屋 獅子原和子【はるのあらし】 2階 4/4 (月)まで13:00-19:00 火曜定休 カフェ営業もいたします ※お食事の提供はございません。
posted at 06:06:12


RT @donadona958: 【拡散希望】左川ちか著/島田龍編『左川ちか全集』書肆侃侃房の詳細公開。4月下旬発売予定。装幀:名久井直子。詳細な校訂を施した全ての作品・資料は勿論、年譜・解題・注釈・解説・読書案内など合わせて全416頁。本体2,800円。書影・目次も後日公開。どうぞご期待下さい。 www.kankanbou.com/books/poetry/0… twitter.com/kankanbou_e/st…
posted at 06:07:04


きょうは大荒れの空模様になる予報だが、まだ雪は降りはじめていない。
posted at 06:18:32


JR北海道は早々と特急列車の一部運休を決めている。道東道も通行止めの恐れありと、ネクスコ東日本がツイートしている。 1シーズンに何度も札幌―帯広の交通が吹雪で途絶するのに、帯広開催が想定される冬季五輪スケート競技への影響はないのか。誘致に賛成する人は楽観的すぎないだろうか。
posted at 06:27:24


RT @mitsuyoshika: 街切写真展 vol.7札幌駅編に参加します。3月21日(月祝)~27日(日)、入場無料。楽しみです。 pic.twitter.com/gx1mzwDb1y
posted at 06:32:25


RT @hakoiribox: ゼレンスキーやウクライナ政府関係者が世界各地で「侵略は良くないことだね」「奇襲攻撃って最低だね」「侵略者に抵抗する人々は立派だ」と力説するたびにうちの国の保守派の顔が真っ赤になっていくの、大日本帝国の亡霊が座ってる場所の正体って感じだな。
posted at 06:41:00


RT @Simon_Sin: ソ連兵に撃たれた経験から『ソ連が作ったどんな芸術作品を見ても、憎しみが先に立っていっさい感動することはできません』と感情を語るも同時に『日本の作品に対して、同じ思いを抱く人もいるでしょうね』と相対化できてる視野の広さは凄いね。さすが一流の役者だ news.yahoo.co.jp/feature/1421
posted at 06:43:16


RT @hakoiribox: 連日爆撃されるモスクワ。残された大統領支持派市民たちの最後の抵抗が空しく続く中「くずどもと裏切り者を処分しろ」という最終命令を実行に移し始める将校たち。クレムリン地下壕の最深部に潜む大統領と秋田犬。壁にかけられた柔道着と黒帯が爆音に煽られては揺れている……
posted at 06:43:43


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。