北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

12月17日(金)のつぶやきその2

2010年12月18日 02時27分22秒 | 未分類・Twitterまとめ他
22:18 from HootSuite
訂正。「冬期休館/12月20日~1月4日」でした。いま確認しました。 m( )m
RT @bon_nob: えっ、冬は閉まるんですか!私は夏しか帰省しないので大丈夫ですがw。謝。 三笠市立博物館→http://bit.ly/eUA15B
22:20 from HootSuite
どもです! 自宅のすぐそばww RT @rockinon: ヤマダの向かいらしいですよー。 RT @akira_yanai: 中央三輪4って…RT @rockinon: そーいや、北見にも橙やオープンするみたいね。 http://bit.ly/hXUS1g 無駄に混むだろな…
22:24 from goo
【告知】資料館をARTする。12月21~26日 #goo_h-art_2005 http://blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/c8868b0af1e997d83491764c9ae8cf74
22:37 from web
一原有徳さんら全道展の秀作並ぶ 道新ぎゃらりーで作品展(北海道新聞) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/264988.html 21日までだそうです。ふだんは一般社員は見ることのできない作品ばかり。
22:39 from HootSuite
全くです! 寒さのうちに入らない。 RT @rockinon: 東京寒い寒いってニュースやってるけど、騒ぐほどの温度じゃ全くないよねぇ。。。
22:52 from HootSuite (Re: @PetitePhoto
@petitephoto 東京に4年間住んでましたが、あれは断じて「冬」ではないです(キリッ) 1月のある日、自転車に乗ってて「なんと日差しが穏やかで暖かいんだろう」と思ってたら、道路で老人たちが「今日は寒いね」と会話してて、コケそうになったことがあります。
22:56 from web
室内が寒すぎるので布団の国に逃避します。う~~~~~~、それでは~~~~~。
23:01 from Brizzly (Re: @PetitePhoto
@PetitePhoto あ、自分は東京で鉄筋コンクリートの丈夫な建物に住んでたので、住宅の断熱のことは気づかなかったです。ただ、天気がいいでしょう? 太平洋側は毎日晴れてて。福岡は日本海側なので微妙なのかな?
23:30 from HootSuite
暴挙許すまじ。 RT @junya_to_you: 札幌東京往復きっぷ・通称三万円切符が廃止されてしまったのがつくづく痛い。代替切符だと新幹線利用で往復32700円。まぁ安いかもしれんが、北斗星利用だと三セク運賃と寝台券も別途購入だもんなぁ。
by akira_yanai on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。