北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

7月15日(火)のつぶやき その1

2014年07月16日 01時01分29秒 | 未分類・Twitterまとめ他

. @miku_inherited なんか遠い記憶の彼方って感じで、あんましよく覚えてません(笑)。ライジングサンに来なかったというのは私の記憶違いで、彼女が予告無しにボヘミアンガーデンで島唄を歌ったときはすごかったそうです。


@miku_inherited blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… いま調べたら、聴いてました(笑)。でも、98年のZepp札幌のライブのような、鮮烈な印象が無いなぁ~。


↓あのさ、全国に11000店舗が存在するパチンコ産業ですら、最も大きな試算で直接雇用30万人、間接雇用までいれて50万人とかだぞ。新設のカジノ産業が78万人なんて雇用を生むハズがないだろ。アホかっつうの。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

8月に以下のタイトルを限定復刊予定『ルドン 私自身に』、ジャンケレヴィッチ『死』、矢内原伊作『ジャコメッティ』、矢内原伊作『アルバム ジャコメッティ』、秋山邦晴『昭和の作曲家たち 太平洋戦争と音楽』 復刊情報 : みすず書房 msz.co.jp/book/revive/

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

多すぎる文字情報は認識されども頭に残らないし、TVコマーシャルは細かく切り売りされ矢継ぎ早に流れる。つまり内容はどうでもよくて大手メディアに露出をすれば消費者は商品への信頼感をもつ。TVによく出ているタレントや政治家が選挙で当選するのは自己決定する能力を喪失した消費者による。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

うーん、またか。一括りにするのも躊躇われるが、小樽で4人を轢き逃げした31歳の男も「酒鬼薔薇」と同年齢。遡っていけば、神いっき・遠隔操作の片山祐輔・栃木小1女児殺害犯・取手駅通り魔・秋葉原連続殺人犯・岡山金属バット母親殺害・西鉄バスジャック犯。全員1982年生まれ。やはり何かある

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

【特別シンポジウム 中谷芙二子:霧は語る】8/23 15:00~17:30(先着290名)
登壇者:[第1部→中谷芙二子  聞き手:難波祐子][第2部→中谷芙二子、高谷史郎、岡﨑乾二郎  モデレーター:浅田彰]
お申込受付中。詳細→ bit.ly/1kMbTl6

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

札幌国際芸術祭2014 高谷史郎『CHROMA』の7/26(土)公演の終了後、アフタートークを緊急開催致します!高谷史郎さん、企画アドバイザーの浅田彰さんに加え、ゲストに世界的なメディア・アートのキュレーター、バーバラ・ロンドンさん! bit.ly/1oKb7HL

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

【本日まで】「Kaori Tadamura Solo Exhibition もりのとき」 7月15日まで。12:00~19:00。ギャラリー門馬& ANNEX(旭ヶ丘2丁目3-38)空間を”森”として再構築。
machinakaart.com/sapporo/

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

今 敏監督作品『千年女優』『東京ゴッドファーザーズ』上映&イラスト展示のお知らせ。「札幌国際芸術祭2014」との連携企画展「TRACE」にて。8月1日(金)~8月10日(日)※上映は8月2日(土)のみ。jmaf-promote.jp/domestic/990.h… #今敏

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

大同ギャラリーにて開催中の北海道版画協会55周年記念展、本日最終日です。御高覧頂ければ幸いです。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

ベトナム戦争における韓国軍は、日本の集団的自衛権を考えるにあたってきわめて重要な参照点だよね。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

【今日から開催】7/15(火)~20(日)『第55回 日本水彩画会北海道支部展』10:00~17:00(初日12:00~)/会場:1階第2展示室/内容:水彩画/入場料:無料

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

ろくでなし子さんの逮捕に思う | 庶民の弁護士 伊東良徳 shomin-law.com/essayRokudenas…

1 件 リツイートされました

あいちトリエンナーレの最新情報を会員の皆様へ随時お届けするあいちトリエンナーレニュースの会員登録を再開しました。登録を希望される方はこちらからお願いします。→aichitriennale.jp/mailnews/index…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

公式に出てないけど、レディーガガのオープニングアクトで使用したライブセッティングシステムの展示らしいです。

北翔大学北方圏学術情報センターPORTO
■初音ミク30(サンマル)システム展示
8月1日(金)~10日(日)10~19時 pic.twitter.com/uQg8Suo0uf

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

しかも、この「近代化」に端を発する問題って、札幌や北海道だけで起こっているのじゃなくて、世界中至るところでも起こっている。故に、この札幌 国際 芸術祭での取り組みはとてもインターナショナルなものだというわけ。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

文化面は、月イチ好評連載エッセー「穂村弘の目が覚めたら、」、「札幌現代アート交流展」のお知らせ、竹津宜男さんお別れの会、第1回本郷新記念札幌彫刻賞の授賞式(受賞者は谷口顕一郎さん)、老舗コラム「魚眼図」など、盛りだくさんの内容です。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

闘病の坂本龍一さん、札幌芸術祭に託す思い 不在の船出 t.asahi.com/fagb

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

blogを更新。「■BOOKS ART 9th (2014年7月7~19日、札幌)」 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/f…

3 件 リツイートされました

これホント思う。今からでもいいからフリーパスチケ出してほしいです笑 RT @fukuyuki1: 札幌国際芸術祭を応援します。一日では見きれないから何度もフリーで入れる魔法のチケットが欲しいなあ

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

札幌【あすから】岩寺かおり展「ハナノハコ」=7月16日(水)~21日(月)11am~6pm(最終日~5pm)、GALLERY創(中央区南9西6 @GALLERY__SOU sou.agson.jp )。札幌の陶芸家 ktouka.exblog.jp

2 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。