北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

札幌・大通東地区の美術館建設をニトリが延期へ

2022年03月22日 06時32分13秒 | 新聞などのニュースから
 北海道新聞2022年3月18日朝刊の記事から。

 家具・インテリア製造小売り最大手のニトリホールディングス(札幌)と札幌市が、同市中央区大通東2街区の市有地で、ニトリが2023年度開業を目指していた美術館を核とする複合施設について、着工を24年度以降に延期することで合意したことが17日、分かった。隣接し、計画が連動する大通東1街区の再開発の着手時期が見通せないため。
(以下略)


 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、北電や中央バスが計画していた高層ビルの再開発に遅れが出ているとのこと。
 ニトリ自体の業績は、巣ごもり需要で堅調と聞いています。

 北電本社も中央バス札幌ターミナルも1960年代の建築で相当古いため、再開発が浮上しているのは当然なのでしょうが、今後どうなるのでしょうか。




過去の関連記事へのリンク
ニトリの札幌の美術館は中央区大通東2に。2023年度開業目指す (2019)
ニトリが札幌にも美術館開業へ (2017)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。