RT @daguminagon: 【お知らせ】 個展でお世話になっておりますCafe Kauriさんですが 明日12日(土)〜16日(水)まで臨時休業となります。 17日(木)より営業再開予定です。 詳しくはリンク先(Kauriさんのfacebookです)をご覧ください。 www.facebook.com/40553673298128…
posted at 20:11:46
RT @norota_susumu: アートスペース201が閉廊する2022年3月を少しでも盛り上げるため「グッバイアートスペース201展」が開催されます(前期2/24~3/1、後期3/3~3/8)。 前期6階B室では、わたし野呂田晋個展「っぽくない?~もっと××い作品を~」をやります。別便でFBイベントページを投稿します
posted at 20:11:55
RT @fm946: 【阿寒ユーカラ ウタサ祭り】 *2月12日(土)11時〜《トークセッション》 *2月13日(日)16時〜《ライブセッション》 ↓公式サイト↓ utasamatsuri.jp #釧路 #阿寒湖 #ウタサ祭り #無料ライブ配信でお楽しみ下さい www.instagram.com/p/CZY4Wg4FcUB/…
posted at 20:13:37
RT @kiyoministar: 個展のお知らせ 置田貴代美写真展 「消えゆく地名、その場所へ ーオントキタイー」 会期:2/12 sat 〜 2/27 sun 火曜定休、場所:ギャラリー創(札幌市)時間:11:00〜18:00(最終日17:00) どうぞよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/9HHWjFurWv
posted at 20:14:57
RT @spearsden: 同性婚を認めるとあなたや社会ににどんな不利益があるのでしょうか?
posted at 20:17:58
RT @takeonomado: 受信料の1年分で立派なスマートテレビが買える。NHKどころか、地上波というビジネスは10年待たずに消失する前提で、業界は動き出してるはず。NHKは政府広報チャネルとして生き残るのでしょう。 == “NHK受信料を支払わなくていいテレビ”、売り切れ店舗続出 2月中旬から再販 www.itmedia.co.jp/business/artic…
posted at 20:20:03
カーリングをテレビでじっくり見てしまった。あのカナダに勝つんだから、ロコ・ソラーレは強いわ。まあ、札幌で五輪は開かなくていいけどカーリングは見たい(ワガママ)。
posted at 20:22:26
夏のオリンピックはほとんど見ないけど、冬はついテレビをつけてしまうのは、ふだんは地味な道産子たちが世界の中心人物みたいに輝いて見える、珍しい機会だからかもしれない。東京の大学のアイスホッケー部が釧路の小学生チームに大敗するとなんかうれしくなっちゃう心境に、似てる。
posted at 20:27:11
札幌【あす朗読会】佐藤国男木版画展 宮沢賢治の世界を彫る!=2月9日~14日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 cafehokutokangallery.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。函館のベテラン。11、12日の午後3時から朗読会(1人千円、要予約)
posted at 20:50:00
釧路【あす】ギャラリー・ツアー=1月15日、2月5、12、19日、3月5日、4月2日(すべて土)午後2時、釧路芸術館(幸町4 www.kushiro-artmu.jp )。コレクション展 水からはじまるアート(~4月8日)の関連催し。要観覧券(一般460円、高大生200円、中学生以下と65歳以上、土曜の高校生無料)。学芸員が解説
posted at 20:50:00
RT @KazeSiki20129: これでは「ヒットラーを思い起こす」と言われても仕方ないのでは? twitter.com/30zHLgrE99EXR3…
posted at 21:09:23
きょうはずっと会社にいたが、取材も電話もゼロという珍しい日でした。(2月11日はだいたい出勤してる)
posted at 21:15:25
RT @jonathan_1955: ロコ・ソラーレのショットの成功率(90%以上)、凄かったですね😳…スチール連発も肯けます👏🏻👏🏻👏🏻👍🏻 twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 21:17:51
生協でニンジン6本100円で売ってたから、買ってきて2本入れたら、ニンジンだらけのチキンカレーになってしまった。うまいから、いいや。 www.instagram.com/p/CZ1mU4FJpXj/…
posted at 21:45:01
<iframe src="https://www.instagram.com/p/CZ1mU4FJpXj/embed/" class="tl-iframe"></iframe>
RT @Yoko_Tamura_art: 八子直子展 雲のフリル ギャラリーレタラで2月20日0(日)まで 回らないミラーボール。 お日様の入り具合で星が沢山見えます。 このギャラリーで作品のお星さまを見るには夕方がいいそうです。 pic.twitter.com/i7G7LD88CZ
posted at 21:52:51
今回のサイゼもそうだけどさあ、気がついたらTLはすでに異論や反響ばっかりなんだよね。 俺が知りたいのは、 発 端 なんだよ!
posted at 21:58:47
RT @ton0415: クリスチャン・マークレー展、終盤になるにつれ音の展覧会なのにシャッター音が…というご意見を散見しますが、撮影可にしたのには作家の強い意向がありました。「観客の振る舞いになんの制約もつけたくない」ということで、何があっても自分の作品経験の本質は消費されないという強い自信を感じました
posted at 22:35:02
RT @kirsch2293: なんかいろいろと草 pic.twitter.com/D3aGGMfbXk
posted at 22:45:33
@kirsch2293 FF外から失礼。SAPICAやキタカより導入早かったです。
posted at 22:49:30
かわいい~😃 twitter.com/nktott/status/…
posted at 22:54:04
RT @tyoitetsu_oyaji: 今朝の特急オホーツク2号 pic.twitter.com/KQVWclhQ30
posted at 22:58:03
RT @HironobuSUZUKI: 「今さしたる理由がなく、マスクをつけていない人は、単に利己的なだけでなく、「ふだんから周囲に何らかの負担をかけているタイプの可能性が高い」ということ。コロナ感染はもちろん、その他のリスクを踏まえても、物理的な距離を取っておいたほうがいい人物なのです。 」toyokeizai.net/articles/-/457…
posted at 22:59:54
東北新幹線の開業前、仙台―上野間に夜行急行列車が走っていたことを覚えている人は少ない。 もっというと、有島武郎の小説『宣言』は、仙台と東京の遠距離恋愛の話だと知っている人は極めて少ない(しかも遠すぎて破綻)。
posted at 23:05:37