北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

至福のコーヒータイム オホーツク小さな旅(94)

2020年03月24日 07時46分58秒 | つれづれ日録
(承前)

 以前も書いたことがあると思うが、網走の市街地はもともと、海に流れ込む直前の、網走川の両岸低地に広がっていた。市役所や美術館、図書館、オホーツク総合振興局などは、この平地にある。
 戦後、それより南側の、牧草地などだった高台に、新興住宅地やロードサイドショップがたつようになった。

 網走の旧市街地から斜里・知床方面へと国道や鉄道で向かう観光客は、海と崖の間を通るから気づかないだろうが、崖の上には一大市街地が広がっているのである。



 「はぜや珈琲( https://hazeya-coffee.com/ )」は、その崖の上にある小さなお店で、コーヒー豆や用品の販売をしている。8、9人ほどがコーヒーを飲むスペースもある。
 「マンデリン フレンチブレンド」などのコーヒー豆を自家焙煎して販売している店は珍しくないが、ここは農場名まで明記して仕入れている、本格派のお店なのだ。

 2010年に初めて訪れたとき(
オホーツク小さな旅(46) )は、あいにく定休日だったが、その後何度か足を運んでいる。

 ブログの記述に遺漏がなければ、最後に立ち寄ったのは2013年( 網走を歩く オホーツク小さな旅(87) )。
 じつに7年ぶりということになる(コーヒー豆自体は、ときどき通信販売で購入していたが)。

 「あじぶか」ブレンドと東ティモール産の豆200グラムずつを買い求めた。
 ちょうどテーブルがあいていたので、マンデリンとパウンドケーキを註文して、一服。

 真っ青な海を見ながら楽しむ香り豊かなコーヒー。

 なんだか、ひさしぶりにぜいたくなひとときをすごすことができた。


 さて、道立北方民族博物館は依然、臨時休館中で、どうしても寄らなくてはならないところは他にない。
 抱えている急ぎの原稿もあることなので、帰ることにしよう。

 駒場3丁目の停留所にバスが来る時間は13:48。
 網走バスの市内線は、この「大曲」と「つくしが丘団地」を結ぶ幹線路線さえおさえておけば、なんとかなると思う。
 細部にバリエーションはあるが、高台上の真ん中を走り抜いた後、低地におりて市役所やバスターミナルや美術館を通り、いったん橋を渡ってモヨロ貝塚やオホーツク総合振興局の近くに停車し、ふたたび橋を渡って網走駅前に着き、網走刑務所前や大曲へと向かうのだ。

 網走駅前で降りる。330円。

 駅構内のレストランで駅弁を売っていたので、買い求めようとしたら、店の主人が店内からではなく、背後から「いらっしゃい」と現れたのでちょっとびっくりした。
 駅待合室のロビーでテレビを見ながら、ついでに店番もしていたのだ。

 帰路も普通列車である。
 なにせ特急料金が片道3千円近くかかるのだ。
 特急に乗ると、費用が倍以上になってしまうのである。

 網走午後2時32分発「4664D」列車。 
 キハ40の単行ディーゼルカー。
 乗客は6人ほど。


 網走駅構内で買った「かにめし」。
 900円+消費税90円。
 網走駅前のローソンがいつの間にか閉店していたこともあり、ここは駅弁でいきたいところ。

 というか、道内の列車から車内販売が姿を消した今、列車に揺られながら駅弁を食べるというのは、これまた相当ぜいたくな経験ということができると思う。


 ところで、この列車は遠軽まで行かず、北見市内の西端の「西留辺蘂」止まりである。
 そんな駅舎もないような小さな駅で、次の列車を約1時間待つのもつらそうだ。
 ひとつ手前の留辺蘂なら、運転手に事情を話せば、切符を持ったまま列車を降ろしてくれそうだし、駅員はいないから待合室ですわって、次の列車を待つこともできるかもしれない。
 しかし、運転手に説明するのもめんどうなので、その必要の無い北見駅のプラットフォームで待つことにした。北見駅は、後続の列車の始発駅だから、多少早めに車内に入ることができるかもしれない。

 結論からいうと、北見駅のホームで待つのは、寒かった。
 西留辺蘂のホームには小さいながらも待合室のような小屋があったので、ここで待ってもだいじょうぶだったのだ。

 北見の車庫から出てきたディーゼルカーは、いったん端野寄りの踏切の近くまで走り、1番ホームに入ろうと、南東に戻って入線してくるのだった。

 北見で待つことおよそ1時間。
 遠軽行き普通列車「4668D」は、やはりキハ40の1輛編成だった。


 やはり乗客は一桁。
 単に高校生が春休みだからなのか、それとも、新型コロナウイルスの影響で外出を控えている人が多いのか、そのあたりはわからない。

 帰りの列車の中では、パソコンを開いて原稿を書いていた。

 3時間50分余りかかって、ようやく終着についた。

 今度は網走で、もう少しゆっくりしたいと思う。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。