RT @moriizumii: あと今回の選挙を見てると「決まったことはくつがえらない」と信じてる人が多いのも気になるな。簡単にくつがえるんだよ、選挙しだいで。
posted at 03:10:16
RT @shikatouch: 「道祖神芸術調査グループ」合同フィールドワーク1日目より:山梨市日下部地域の丸石・道祖神を十数人で3時間かけて巡る。ここは同じ場所。もっとも魅了された丸石たち...!(写真に写っているのはこのプロジェクトの企画者&アーティストの深澤孝史さん)。 pic.twitter.com/LclbHnPquw
posted at 03:11:52
きのうは1815歩でした。
posted at 03:13:27
RT @yuukiuryu: 今回の選挙、選挙権を持たない人、のっぴきならない事情で投票の難しい人のみならず、それにも増して、この疫病禍で無念にも命を絶たれた一人ひとりの分まで票を投じなければと強く思って期日前投票をした。さっき社会の隅の方を走る僕と書いたけど、それでも社会に這いつくばって生きる一人として。
posted at 05:28:18
RT @yumikosakuma: 同性同士で愛し合ってる人に「あなたたちが結婚するのは絶対に許さん!」って言う人より、「君たちがどうしたら結婚できるか考えよ」って言う人の方が絶対いい。
posted at 05:28:58
RT @mimi18932550: 皆思い出してね 自宅で四日間様子見しろと言われた事 ↑これは国民の勘違いだと言われた事 生活に困っても生活保護があるだろと言われた事 子供や家族が発熱して不安でも検査すらしてくれなかった事 中等症でも自宅で寝てろと言われた事 困ってる人が大勢いたのに30兆円も予算を余らせた事
posted at 05:49:23
RT @Yoko_Tamura_art: ”緑色の実験”という個展をします。 11月13日は #あがた森魚 氏と #渡辺亮 氏(パーカッション)のライブも開催です。 私がとても楽しみ。 yoko-tamura.info/archives/portf… #札幌 #札幌アート pic.twitter.com/4PXVUe0gC3
posted at 05:49:53
RT @omotechiki: 滝川美術自然史館で鈴木昭さんの個展、38年1日1枚。10月31日までだ。 www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
posted at 05:50:33
RT @bungaku2018: 【特別展「小説挿絵の魅力―文芸作品に伴走して」開幕しました】特別展「小説挿絵の魅力―文芸作品に伴走して」が本日開幕しました。中島公園の紅葉も今が見頃です。挿絵の魅力を、ぜひお楽しみください。12月19日(日)まで開催。写真2枚目・生沢朗「黒い風土」(松本清張作)挿絵原画 pic.twitter.com/aCfcsuhn3d
posted at 05:51:35
RT @babyish_guide: 札幌市内で紅葉狩りが楽しめる広大な日本庭園としても賑わう紅櫻公園で、6組のアーティストによる屋外展示を巡りました。 まずは進藤冬華さんと5歳の女の子による支笏湖にまつわる物語の作品。 「BENIZAKURAPARK ART ANNUAL2021 交わる水―邂逅する北海道/沖縄」10/31まで cai-net.jp pic.twitter.com/ZQqd9wqLVv
posted at 05:53:59
RT @babyish_guide: kugenuma 港千尋+キオ・グリフィスさんの百万年ピクニック本部のマップからSoundCloudにアクセスし、イヤホンを装着して先に進みます。 BENIZAKURAPARK ART ANNUAL2021 交わる水―邂逅する北海道/沖縄 cai-net.jp pic.twitter.com/9Cnxi5THEX
posted at 05:54:06
RT @babyish_guide: 滝のある池でロドリゲス=伊豆見・彩さんによる写真を見て、色鮮やかなのぼりを見ながら山道を進み、たどり着いた池でヒデミニシダさんのゆらゆらと浮かぶ作品に乗りました。 BENIZAKURAPARK ART ANNUAL2021 交わる水―邂逅する北海道/沖縄 cai-net.jp pic.twitter.com/3Te0sjWgp0
posted at 05:54:13
RT @babyish_guide: SAKURAホールに入ると、チャペルの白い壁に岡部昌生さんの黒いフロッタージュが。薄暗く静かな奥の広間には、ミヤギフトシさんの平面作品が点在し、さらに奥にはじっくりと鑑賞できる映像作品が。 BENIZAKURAPARK ART ANNUAL2021 交わる水―邂逅する北海道/沖縄 cai-net.jp pic.twitter.com/6qw0ct8EMA
posted at 05:54:21
RT @tsubamegou: 松田奈那子さんの絵本原画展『おばけきょうだい はじめてのハロウィーン』は、11月2日までです。 ハロウィーン本番のこの土日。皆さん見に来てくださいね〜✨ お子さんにはお菓子も用意してお待ちしてます👻🎃 pic.twitter.com/Kd5UrxzpK6
posted at 05:56:38
RT @sozuki_luna: 札幌茶楼茶譜で開催中 ameblo.jp/chapu-chainatea/ 佐藤菜摘さん(@satto723)の【ドローイング個展/あなたのこころにも】行ってきました🎶 ずっと原画で見たかったのでとても嬉しい💖 お茶も美味しくてホッとひと息~🍵 10月31日まで #札幌茶楼茶譜 #佐藤菜摘 pic.twitter.com/dWFTuZNG9G
posted at 06:00:03
RT @nanaco_mzd: 日付変わって今日は投票日。 私は近所の小学校で大切な1票を投じてきます🗳早起きしたいなぁ。できるかなぁ。夫は在外投票済◎ 投票をして、意思を伝えよう。 #わたしも投票します #投票はあなたの声 pic.twitter.com/GTjWjOsrMU
posted at 06:00:42
RT @odoroking: マスコミを叩くなかれ。 きっとだけど、マスコミは既に叩き潰されている。 我々がマスコミを叩けば誰かがほくそ笑む。そして次は、我々が徹底的に叩き潰されるだろう。 しかし! #諦めない #不屈 今こそ、誇りある生き方を勝ち取るのだ。 ちなみに、文句は言うよ。そして応援する。共に闘おう。
posted at 06:00:53
RT @paseri727: 晩秋へ kantere727.blog.fc2.com/blog-entry-161…
posted at 06:22:53
RT @ShinHori1: 先日も書いたが「アベノマスクは医療機関に不織布マスクを優先するための措置だったのだ」という説明があるけど、これは官僚らしき人が私的にネットで触れただけで、政府が正式に国民に説明したことではないので、そんな説明も理由ももとから存在しなかったものとして扱うのが妥当である。
posted at 06:24:35
選挙戦の期間中、新聞記者は程度の差はあれ忙しいんだけど、昔は投票日の昼間は暇だった。選挙以外の普通の催しも少ないし。「出口調査」の登場で様相は一変した。もちろん開票が始まったら深夜まで多忙なのは昔から同じ。 私はきょうは出口調査はしませんが。本社の若い記者はお疲れさまです。
posted at 06:42:12
RT @shinjo_freedom: たまにファンが選ぶスタメン試合を検討しています その時はよろしくお願いします。
posted at 09:40:21
RT @comin_curry: 「行動の前に諦めの言葉を書き溜めちまってるような奴は針を上げてくれ」 大好きなラッパーの何度も背中を押してくれた言葉。投票行きましょ〜 pic.twitter.com/jS1XqmHEfV
posted at 09:46:51
RT @nasukoB: 最高裁判事の審査をする時に、メモを持ち込んでも大丈夫でした。
posted at 10:32:33
RT @Kotaro_Art: 知事公館庭園はすっかり秋模様です。三岸好太郎美術館にお越しの際は、庭園もお楽しみください。 pic.twitter.com/Ir3u5mRhvI
posted at 11:06:48
RT @stsp_jpn: 札幌市電M101号は、本日(10/31)午後を目処に、電車事業所を外回り循環で出発する予定で、現在準備中です。
posted at 11:08:35
RT @tamagawakaoru: 「おたるBook Art Week 2021」本展は終了しましたが、 #小樽文学館 会場の「虹色装幀展」は11月3日まで開催しております。ぜひお寄りください。(明日1日月曜日は休館です) pic.twitter.com/1la5YJqW8c
posted at 12:01:30
釧網線で清里町へ。/2021年10月10日その4 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2… @akira_yanaiより ★blog 書きました。じゃがいも焼酎を買えなかったがちょっと残念。 #北海道 #鉄道
posted at 13:11:52
札幌【開催中】礼文島の花 かえり花vol.3=10月30日~11月4日(木)午前10時~午後6時、紀伊國屋書店札幌本店2階ギャラリー(北5西5 store.kinokuniya.co.jp/event/15980720… )。15年前に礼文で出会った写真家の杣田美野里(礼文 hananosima.exblog.jp )、日本画の藤間裕子(稚内)、水彩画の佐藤由美子(札幌)による3人展
posted at 13:30:00
RT @sspmi: 本日は投票日。投票に行こう! twitter.com/sspmi/status/1…
posted at 13:56:54
RT @odawaranodoka: 親が裁判官名を暗記できないと困っていたので、投票所への携帯電話持ち込みについて調べてみた。西日本新聞の記事では「個人の判断材料として携帯電話を閲覧することは認められる」との回答が紹介されている。 【衆院選】国民審査の投票時、スマホのメモの閲覧を制止されたwww.nishinippon.co.jp/sp/anatoku/que…
posted at 13:58:38
RT @hatamoto_hero: メディアは安保法制の時の保守系言論人による「放送法遵守を求める視聴者の会」の意見広告辺りから「政権批判すると偏向と言われる」と日和ってしまった気がする。加えて高市氏の「停波発言」などの圧力。この9年で着実にジャーナリズムが萎れて行った。 中立とは政権批判しないことだと誤学習した。 twitter.com/mas__yamazaki/…
posted at 14:00:09
RT @morikenartist: 投票終えて本日も在廊中。 明日が最終日です。 お見逃しなく。 「ちょっと素敵にカニバリズムー愛と幻想の戦後シンドローム」 ~11月1日 ギャラリー犬養2階大部屋 営業13時~19時 pic.twitter.com/9jU7boAKvG
posted at 14:03:38
RT @gallery_puru: プルプルのおくりもの展 本日最終日 19時まで pic.twitter.com/HfnqU7RH0f
posted at 14:05:54
とくに東京あたり、「投票所が混雑している」「人がいっぱい並んでる」というツイートがTLに多い。それ自体は良いことだけど、投票率があまり上がらなかった場合に、ごく一部の人が「不正だ!」「ムサシガー」などと突飛なことを言い出すかもしれず、ちょっと気が重い。
posted at 15:47:02
RT @KOKAMIShoji: コロナ禍は悲しいこととや苦しいことしかないのですが、ひとつだけ良いことがあるとすると、私達の生活と政治がどんなには結びついているかをはっきりと教えてくれたことだと思います。前回の投票率53%。政治と無関係な人はいない。少しでも投票率が上がりますように。僕は今から投票に行きます😊
posted at 15:52:00
RT @sapporochobi: 紅葉真っ盛りの札幌彫刻美術館、こちらは記念館2階からの眺めです。 窓越しの紅葉をバックに、本郷新の優美な裸婦像の数々をお楽しみいただけます。 高橋喜代史展とあわせてぜひご覧ください! pic.twitter.com/bqPt1OFEv9
posted at 15:54:37
RT @hosei_up: 【近刊】 鳴海 邦匡:著 『地図』(ものと人間の文化史) 近代的な測量技術が登場する前から、境界設定や新田開発など多様な目的で地図は作成されてきた。社会と土地や空間の関わり方を探る。 buff.ly/3acZ5qH
posted at 19:51:24
RT @Tenjinyamaas: 【トークイベント】 同時期滞在日本AIRプログラム 井上修志「釣れた魚に街の風景を見せる」トーク 日時:11/5(金)19:00- 会場:さっぽろ天神山アートスタジオ(オンライン配信あり) 招聘アーティスト:井上 修志 トーク・ゲスト:敷根 功士朗 詳細:tenjinyamastudio.jp/shujiinoue_tal… pic.twitter.com/5SP5pw5FUj
posted at 19:54:42
RT @Tenjinyamaas: ◇参加方法①:さっぽろ天神山アートスタジオでトークに参加する。 ◇参加方法②:YouTubeチャンネルのライブ配信で見る&コメントを書く。 www.youtube.com/channel/UCtvZE… みなさま、ご体調や状況にあわせて無理せずご参加、お楽しみください。 twitter.com/Tenjinyamaas/s…
posted at 19:54:56
RT @isozaki_mippi: 投票に行って分かったこと、投票者の列は人が多いからではなく、投票記載台が通常の半分しか使えないから。コロナ禍で隣同士にならない配慮がされてるから
posted at 19:55:58
RT @tsuda: 【ポリタスTV 10/31】 1⃣私たちの選択――ポリタスTV 総選挙SP⑦ 2⃣ネット番組ならではのエンドレス開票特番 3⃣地上波の開票特番に期待できない人は全員集合 平河エリさん @EriHirakawa 町田彩夏さん @Ayaka_m_y その他ゲストとお届けします。 #ポリタスTV 放送は19時から。 twitter.com/i/broadcasts/1… pic.twitter.com/ByOWy3P5vJ
posted at 19:56:11
RT @iBOXhue: 開催中!《美術》徐夢萍「& vol.2」会期:開催中~11/14(日) 時間:10:00~19:00(※土日は17:30まで) 会場:岩見沢市立図書館2階展示コーナー(岩見沢市春日町2) 入場無料 わたしとあなた。昨日と今日。過去と未来。生きてゆくことは、たくさんの物事とつながっている。 pic.twitter.com/twzHcB65dn
posted at 19:56:38
RT @HoppohmMuseum: 11月1日(月)~11月7日(日)は芸術週間のため北方民族博物館の常設展示が無料でご覧になれます。 明日(11/1)も開館しています。 pic.twitter.com/oWU0YOP6lr
posted at 19:57:41
RT @artalert_info: 【新着情報】 大﨑土夢『エリプスの匂い』 会場:KINBI nicojica(北海道立近代美術館2F) 期間:11月17日(水)〜12月12日(日) artalert-sapporo.com/events/detail/…
posted at 19:58:20
RT @artalert_info: 【新着情報】 中村裕之 "the sky above : 再訪" 会場:れんがギャラリー/カフェー 旧鎌田志ちや 期間:11月27日(土)〜12月05日(日) artalert-sapporo.com/events/detail/…
posted at 19:58:46
RT @artalert_info: 【新着情報】 大石俊久 陶展 会場:ギャラリー レタラ 期間:11月10日(水)〜11月29日(月) artalert-sapporo.com/events/detail/…
posted at 19:59:06
RT @iBOXhue: 新着!《美術》「絵画Ⅳ&現代美術・平面表現『メゾチント』特講展」会期:11/1(月)~11/24(水) 時間:10:00~16:00(※火金休) 会場:森の岩ギャラリー(北海道教育大学岩見沢校構内) 入場無料 今年の前期に行われた授業の成果発表展です。 pic.twitter.com/DlFSFL469R
posted at 20:00:04
RT @unpianosurlamer: フランスに行った気分になりました。 フランスが描かれているわけではないのだけれど、エスプリを感じました。 モリケンイチさんの個展。 同じ時代に生きていて、モリさんに会えるなんてモネが生きているみたいに、わたしは わたしは幸せです。 ギャラリー犬養さんで、明日11/1までかも。🍁 pic.twitter.com/a8yTJ2mU2A
posted at 20:00:34
RT @bengo4topics: カオスラウンジによるハラスメントを告発した女性が、逆に名誉毀損で訴えられました。現在、女性はカオスラを提訴していますが、女性の代理人である山口元一弁護士は、「名誉毀損の訴訟自体がハラスメントの延長」と厳しく批判しています。www.bengo4.com/c_18/n_13718/
posted at 20:01:06
モリケンイチ個展の紹介を書きたいのだけれど、これから開票所へ。あしたまで、札幌・豊平のギャラリー犬養で。
posted at 20:05:28
後志管内喜茂別町【あすまで】中田英夫展=10月1日(金)~11月1日(月)午前11時~午後4時、火水木曜休み、ギャラリー杣人(喜茂別61)。1948年札幌生まれ、札幌在住の画家。欧洲滞在中にモランディの影響を受けた、穏やかで存在感ある静物画を描く。ギャラリー企画
posted at 20:55:00
札幌【あすまで】第12回サムホール36人展=10月27日~11月1日(月)午前10時~土日月7時、最終日展示~5時、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 cafehokutokangallery.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。渡辺通子、三村紗英子、宮地明人、山本恒二、神田絵里子、金子圭太、嶋崎由真ほか
posted at 20:55:00
RT @kogure: 【更新】【Twitter】「スペース」が録音可能に ift.tt/3jSImxY pic.twitter.com/YtxRVdX1DG
posted at 22:39:46
RT @NAKEDLOFT: 📢緊急開催決定!📢 無観客有料配信イベント! 11/1(月) 20:00〜 【出演】 大澤夏美 日本で一番ミュージアムグッズに詳しい大澤夏美さんをお呼びし、「ミュージアムグッズ愛好家流のミュージアムの楽しみ方」や制作裏話についてお話し頂きます! 🔽詳細🔽 twitcasting.tv/c:nakedloft_yo… pic.twitter.com/6boeE6ESnF
posted at 22:47:36
RT @asadora_nhk: 気仙沼ロケでのクランクアップ当日、空を見上げると、なんと #彩雲 が☁🌈 #おかえりモネ #朝ドラ pic.twitter.com/ncLEdTtYcC
posted at 22:55:41
RT @CN28sapporo: CN/steakの向かいが急遽空いたので 即賃貸契約しました。 新たなカフェバー+ギャラリーを 開業します。 『 three little time 』 運営は代表者を置きグループ展は 10名から15名程度の展示が可能 CN/28より少し小さなお店です。 また改めて代表者より 各SNSにてお知らせ致します。 まずはご挨拶までに pic.twitter.com/Eig7NHdhpx
posted at 23:14:05