札幌の現代美術作家で、ジェンダーや自我などをテーマにした先鋭的な作品を国内外で発表している鈴木涼子さんが、札幌では6年ぶりとなる個展を開きます。
初公開となる新作のシリーズの初公開となります。
鈴木さんは版画から出発して、20世紀終わりごろから写真を素材とした現代美術へとフィールドを移行してきました。
2001年「手探りのキッス 日本の現代写真」(東京都写真美術館)、2004年上海ビエンナーレ(上海美術館)、2007年「グローバル・フェミニズム」展(ブルックリン美術館)、2008年「パリ・フォト」やアートバーゼルなどに出品しています。
札幌では、2002年の「札幌美術展」に「ANIKORAシリーズ」を出品。これは、筆者の考えでは、ゼロ年代の北海道美術を代表する重要な作品です。
同時期に、札幌芸術の森美術館での「北の創造者たち展・虚実皮膜」に出品しています。
その後、2005年に、円山のCAIで、「家」などをテーマにした個展を開いた後は大がかりな個展は札幌では行っておらず、グループ展「水脈の肖像」に出品したりしていました。
「今回の新作ではそれらすべてを統合するような作品を発表します」
とのことです。
1日午後7時半からギャラリートークがあります。
2011年10月1日(土)~29日(土)1pm~11pm、日曜・祝日休み
CAI02 raum1 (札幌市中央区大通西5 昭和ビル地下2階。地下鉄東西線大通駅から外に出ることなく行けます)
主催:CAI現代芸術研究所
協力:ツァイト・フォト・サロン/RAM(R Art Management)
ゲストキュレーター:穂積利明(北海道立近代美術館主任学芸員)
札幌ビエンナーレ・プレ連携企画
□http://www.ryokobo.com/
参考□gaden.comのロングインタビュー http://www.gaden.jp/info/2004a/041102/1102.htm
●鈴木涼子さん、「DOMANI 明日」展に登場(東京・国立新美術館。12月11日~2011年1月23日)
■水脈の肖像09-日本と韓国、二つの今日 (2009年12月)
■北の創造者たち展-虚実皮膜・・その後 鈴木涼子展(2006年)
□gaden.comのロングインタビュー
■05年の個展(画像あり)
■挿絵展(02年 画像あり)
■リレーション・夕張(02年)
■2002年の札幌美術展
■01年の個展(画像あり)
初公開となる新作のシリーズの初公開となります。
鈴木さんは版画から出発して、20世紀終わりごろから写真を素材とした現代美術へとフィールドを移行してきました。
2001年「手探りのキッス 日本の現代写真」(東京都写真美術館)、2004年上海ビエンナーレ(上海美術館)、2007年「グローバル・フェミニズム」展(ブルックリン美術館)、2008年「パリ・フォト」やアートバーゼルなどに出品しています。
札幌では、2002年の「札幌美術展」に「ANIKORAシリーズ」を出品。これは、筆者の考えでは、ゼロ年代の北海道美術を代表する重要な作品です。
同時期に、札幌芸術の森美術館での「北の創造者たち展・虚実皮膜」に出品しています。
その後、2005年に、円山のCAIで、「家」などをテーマにした個展を開いた後は大がかりな個展は札幌では行っておらず、グループ展「水脈の肖像」に出品したりしていました。
「今回の新作ではそれらすべてを統合するような作品を発表します」
とのことです。
1日午後7時半からギャラリートークがあります。
2011年10月1日(土)~29日(土)1pm~11pm、日曜・祝日休み
CAI02 raum1 (札幌市中央区大通西5 昭和ビル地下2階。地下鉄東西線大通駅から外に出ることなく行けます)
主催:CAI現代芸術研究所
協力:ツァイト・フォト・サロン/RAM(R Art Management)
ゲストキュレーター:穂積利明(北海道立近代美術館主任学芸員)
札幌ビエンナーレ・プレ連携企画
□http://www.ryokobo.com/
参考□gaden.comのロングインタビュー http://www.gaden.jp/info/2004a/041102/1102.htm
●鈴木涼子さん、「DOMANI 明日」展に登場(東京・国立新美術館。12月11日~2011年1月23日)
■水脈の肖像09-日本と韓国、二つの今日 (2009年12月)
■北の創造者たち展-虚実皮膜・・その後 鈴木涼子展(2006年)
□gaden.comのロングインタビュー
■05年の個展(画像あり)
■挿絵展(02年 画像あり)
■リレーション・夕張(02年)
■2002年の札幌美術展
■01年の個展(画像あり)