北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

10月9日(水)のつぶやき その1

2013年10月10日 00時57分32秒 | 未分類・Twitterまとめ他

YouTubeで「The Beatles - Sexy Sadie (2009 Stereo Remaster)」を見ませんか youtube.com/watch?v=2IcK4S…

_gdata_player


@idisim 体調がすぐれないと聞いていたんですが、大丈夫ですか? お大事に…。


それにしても日本酒はきついというか手ごわい。完全に二日酔いだ。


午前1時ごろ、歌を歌っていたと家人は言うのだが、全く記憶にない…。


アイスの「ガリガリ君」のパロディ商品で「カリガリ博士君」というのは、もうとっくに存在するものかと思っていたが、意外に見当たらない。やはりドイツ表現主義など古すぎるのだろうか。強引にやってみた。 pic.twitter.com/kHoXRlO7

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 897 RT

カワシマトモエWORKS明日9日12時より始まります。『時間』をテーマにこどもたちが作品の中を駆け抜けます。古い民家を改造したギャラリーミヤシタならではの展示になりました。tkraindropamekaba.jimdo.com pic.twitter.com/J75cjahljz

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 4 RT

アプリがリプライを拾いきれてないような気がする。もしかしたら、私も誰かのリプライに気づかず,失礼しているかもしれません。


『ペングアート展』2013年10月10日(木)~10月15日(火)10:00~19:00 (17:30)アートスペース201 6階 札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル 011-251-1418

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

『HYBRID 2013 EXHIBITION』2013年10月10日(木)~10月15日(火)10:00~19:00 アートスペース201 5階 札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル 011-251-1418

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

ギャラリーミヤシタ
gallery-miyashita.info
カワシマ トモエ展 開催中
10月09日(水)~10月27日(日)

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

マジで具合悪い。夕べ何を話したか,ほとんど記憶にないのも、なんか落ち込む。


@h0rkew 早く帰りたいです。しかしこういう日に限って夜勤(笑)。


@h0rkew こっそり外に出てギャラリーに行けたら、多少元気になるんですけどねぇ(苦笑)。


ヘッドライトの向きが変えられるというのは本当なのですか?上目と下目だそうです... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_
★質問者が、車の運転免許保持者でないことを切に祈る。


@h0rkew 札幌・東京間はそうですね。でも、鉄道やバスがなくなっちゃうのもイヤです(笑)。


@pupapipupapipa マジすか! しかし、どういうふうに遠目近目を判断するのか全くわかりません。


本日の芸術祭プレトークも毎週やってもう7回目。いつものごとくチカホ北2条で17:30から開催。スタッフとして動く役所の人達に擬態すべく白シャツ着て搬入中。 sapporo-internationalartfestival.jp/pre-event/1st

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT

ギャラリー創、黒い森美術館行ってきた。
紙に熔けたガラスを垂らした作品、とてもカッコいい。やっぱり実物観ないとダメだなぁ。観に行ってよかった。
黒い森は上ノ大作展、ハルカヤマにもあったが、木を大胆に使った作品。コレもカッコいいぞ。 pic.twitter.com/VCigCfLVpf

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

10/8(火)~10/13(日) 秋展に参加します!今回はギャルガインの初キャンバス化!時間は11:00~19:00
(最終日18:30まで)
アートマンギャラリー(中央区南4東4)
10/12(土)18:00~作家交流パーティにて、しゃる缶によるアニソン・サントラDJ!

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

仕事ができない人に「仕事ができない」と言ってはいけない。それを言っちゃあおしまい、だからだ。自分だって若い頃はできなかったし、今だって大したことない。
そう思ってきたけど、自分が仕事ができないことに気づいていない人に、それをどうやって伝えればいいのか。いや、一般論ですけど。


徹底的に議論すれば正しい結論がえられると思っている人は多いかもしれない。しかし、徹底的な議論をするような人はたいがい、自分の意見に絶大な自信をもっているので、そう簡単に結論は出ない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。