北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

10月7日(水)のつぶやき その1

2015年10月08日 00時57分18秒 | 未分類・Twitterまとめ他

(安保関連法に)賛成票を投じた議員のみなさん、
政府の説明が論理に沿って充分なものであったと思われての賛成なら、あなたは論理的思考能力に欠ける。
充分でないと知って賛成したのなら、あなたは倫理的判断力に欠ける。どちらかに○をつけてください。
次回の選挙の参考にします。(池澤夏樹

2 件 リツイートされました

@akira_yanai きのうの朝日新聞夕刊に載っていた池澤夏樹さんのコラム「終わりと始まり」の一節。さすがに辛辣。


6日の道新朝刊にカラーの全面広告が出てたので、だいたいの日程は分かると思います~ RT @babyish_guide: ∑(゜Д゜) 札幌国際短編映画祭、明日からなのでは…下調べしてない。

2 件 リツイートされました

新千歳空港国際アニメーション映画祭2015が全プログラム発表 爆音上映や最新人気アニメも animeanime.biz/archives/21813

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 7 RT

新しいフォロワーさんも増えましたので、展覧会の告知をば。
【第二回北の妖怪展】
会場4プラホール(札幌市中央区南1西4 4丁目プラザ7F )
期間2015年11月9日(月)~15日(日)
時間10時~20時半(最終日のみ~19時)
youkaiten.okoshi-yasu.net

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 19 RT

職場の若い派遣女子は子供なんてとてもとてもという感じ。派遣はだいたい妊娠したら契約きられるし、産後職を求めるには保育園に入れる必要があるけど職が決まってないと保育園に入れられないし、それ考えると養える収入の男性とじゃないと子供産めないし、これが少子化の原因じゃなくてなんなのか。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3436 RT

聞けば誰もが教育が大切っていうんだけど,なんでお金をかけるんじゃなくて,教員をシバく方向に行くのかねえ.

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 57 RT

.@akira_yanai 今は,HBCもSTVも,らじこで聴く東京のラジオと比べて,遺憾ながらいまいちです.結局,最後は資金力のような気がして,一ラジオファンとしては寂しい限りです・・.

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

日本の教育にかける予算は、GDPあたり、先進国で最低レベルなのは有名な話。こんな劣悪な環境で、ノーベル賞とか、ホントによく頑張ってるなぁ。
…って、感心してる場合じゃない。

3 件 リツイートされました

>RT 楠木正成が「サムライ」として見出されたのは、実は明朝の亡命儒学者・朱舜水によってなんだよね。朱子学的な視線によって水戸学へと組み込まれ、明治~昭和の理想の忠臣、つまりあるべき日本人像へと作り変えられていく。そのきっかけとなったのは中国人。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

自動運転の車、たぶん普及の壁になるのは、技術ではなくて、法。もし事故った場合、誰が責任を取り、賠償するのか。そこを整理しないと、保険にも入れない。


食糧自給率を改めて比較すれば(カロリーベース)、カナダ=258%、オーストラリア=205%、合衆国=127%、フランス=129%、ドイツ=92%、イギリス=72%。日本はわずか39%、TPP以後は27%まで下落。欧州諸国が合衆国に対する相対的自律性を維持している要件を再考すべき。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 16 RT

【まもなく終了】前川茂利展 「きょうわのくらし」10月12日まで(月曜休館)9:00~17:00。西村計雄記念美術館・特別展示室ほか(岩内郡共和町南幌似143-2)写真約100点を展示
machinakaart.com/sapporo/ pic.twitter.com/ZfspHW9ws1

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

Watch “TADASHI KAWAMATA - Kawamata Maquettes 1983-2015” on @Vimeo vimeo.com/141168391

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

安倍首相の記者会見は事前に質問が通告されており、あんなのおかしい、茶番だ!という意見がTLに流れてくる。全くの正論で、その通りだと思うけど、じゃあ、首相が事前通告されてない質問に答えられる知性の持ち主で、記者会見がスムーズに進行すると思う人がいたら、手を挙げてください。


ノーベル医学・生理学賞の受賞の大村智博士が館長を務める山梨県韮崎市の韮崎大村美術館、受賞を記念して13日(火)まで無料開館とのこと! 日本近代の洋画を代表する安井曾太郎、梅原龍三郎なども nirasakiomura-artmuseum.com/info-s.html pic.twitter.com/RVI5cfzWFm

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 76 RT

フェルト?写真 てくてけとへびほたる 黒い森美術館 北広島市富ヶ岡509-22 9/28-30と10/5-7 1030-1530 絵画的な雰囲気の写真 美しいけどなんとなく冷たく突き放す感じ フェルトは逆に暖かみ ぎり間に合った pic.twitter.com/XNQkDXNcND

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

@ErikaKusumi スミマセン、老人一人で若者の頭越しに覗き見るのも気が引けるんで…(^_^;)


年齢不詳ですか~、やっぱり(笑)。 RT @ErikaKusumi @akira_yanai 何を仰いますの!全然お若い、というか年齢不詳なのに。でも、気持ちはとてもわかります、ファビュラスちょっと入りづらいと言う方も多いだろうなあと。


北広島美術協会展 北広島市芸術文化ホールギャラリー 10/7-11 1000-1800最終日1700 竹内弘子さんのこの世のどこか良いな pic.twitter.com/2rjrpJWPsm

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

. @ErikaKusumi まあ、あんまり変わらないのはお互い様ってことで(笑)。私は、もう年なので、見た目はハゲてもいいから若い頃の体力と気力が欲しいですね~。


【次回展示のご案内】株式会社竹尾「札幌ショップカードグラフィックス」10月1日(水)~10月30日(金)10名のクリエイターに札幌市内にある10店のオリジナルショップカードをデザインしていただきました。竹尾の紙とデザインが広げるブランディングの可能性を感じていただければ幸いです。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。