札幌【開催中】名画の小部屋 vol.22 白鳥信之=12月1日~30日(日)10am~10pm(土、日~7pm、最終日~5pm)、カフェギャラリー北都館(西区琴似1の3 r.gnavi.co.jp/h035200/ リアルな筆致で人物や静物に向き合う札幌の画家。精神性に満ちた世界
札幌【開催中】In My Room 吉成翔子=11月17日~12月16日(日)10am~5pm(入館~4:30)、本郷新記念札幌彫刻美術館(中央区宮の森4の12 @sapporochobi )若手彫刻家5人を紹介するコーナー。10年個展→ ow.ly/fuZlb
岩見沢【週末まで】明日への創造 北海道教育大学岩見沢校芸術課程美術コース展=11月11日~12月9日(日)10am~6pm(木曜1pm~)、水曜休み、松島正幸記念館(7西1)。一般210円、高大生150円、中学生以下無料
札幌【開催中】ミギシ・つくるのだいすきミュージアム=11月1日~1月20日(日)9:30am~5pm(入場~4:30)、道立三岸好太郎美術館(中央区北2西15 ow.ly/eN3oG )。所蔵品展第4期。来館者もちょっとした手作りを楽しめる展覧会
北見【開催中】BORDELESS☆WALK 高橋公博展=12月3日~29日(月)、日曜休み、喫茶風来山人(桂町1)。置戸の松井淳紀さんがプロデュースしているアール・ブリュットの展覧会。高橋さんは網走在住で、鮮やかな色彩の抽象画を描く
札幌【週末まで】'12ダイジェスト展=12月3日~12日(日)10am~10pm(土、日~7pm、最終日~5pm)、カフェギャラリー北都館(西区琴似1の3 r.gnavi.co.jp/h035200/ )。漆山豊、荏原綾子、垣脇真知子、細木博子、久山春美、松家史子ら19氏
@nmadon 長距離、お疲れさまです。道路が滑るので、くれぐれも運転に気をつけてください!
スマホのツイッターアプリ、API制限がきつくて、1時間のうち5分ぐらいしか使えなくなってるんだが、それに対するグチがTLに全く流れてこないのはなぜだろう。これ、もしかしたら、オレだけ?
あと、けさの新聞各紙に世論調査の結果が出ていて、各紙似たような傾向なんだけど、自民と維新を足せば衆院の3分の2に達してしまうことに各紙とも触れていない。来年は参院選があるし、憲法第9条が変わるのも時間の問題かもね。
ケン・ミラーがキュレートする「PHOTOGRAPHY」エキシビションが豪華すぎるじゃないか!ウィリアム・エグルストン、スティーブン・ショア、ナン・ゴールディン、マーティン・パー、テリー・リチャードソン、ライアン・マッギンレーの新作…。来年の1月12日より表参道ヒルズにて。
比較政治学のテーマ「スポーツと政治」で、明治天皇と競馬に関連して、日本で初めて競馬場ができたのはどこかを問うた。学生A「群馬です」私「なぜ?」学生A「馬が群れているからです」私「何言ってんだ。ではBさんどう思う?」学生B「有馬です」私「馬が有るからか?」学生B「そうです」。
【明日に向けて・1】 4日に衆議院選挙が公示され、原発事故の影響で役場機能ごと埼玉県に避難している、福島県双葉町も、避難先での期日前投票が始まりました。候補者のポスター掲示板もない、異例ずくめの選挙となっています。(12/6)