釧路【開催中】交差する視点とかたち vol.5=11月30日(金)~12月24日(月)9:30am~5pm(金、土~6pm)、道立釧路芸術館 kushiro-artmu.jp 道内外の先鋭的な陶作品と、多彩な立体の出会い。詳細→ ow.ly/fuZDU
札幌【開催中】手しごといろいろ作品展 for presents=12月5日(水)~15日(土)10:30am~6pm(最終日~5pm)、ギャラリー粋ふよう(東区北25東1 @suifuyo_nk )。プレゼントにぴったりな可愛いものいろいろあります
【宣伝】展覧会やります!「monster」12月6日(木)~12月11日(火)(10:00-18:00) 札幌市中央区南2条西1丁目7番地8 山口中央ビル6階C室 アートスペース201 明日からです。よろしければどうぞ…! twitpic.com/bj9q5n
旭川【開催中】Se's Christmas The Happy Prince 幸福の王子=12月1日~24日(日)10am~6pm、月・火曜休み、ギャラリープルプル(7の8 kawauso-club.com )。ニーウンペツガラス美術研究所&琳(アクセサリー)&あべ弘士
@seina ドイツ語のKompanie(英語のカンバニー)からきてるんじゃないでしょうか。
ReguReguのうさぎ展 2012年12月19日(水)~30日(日) 北海道 ギャラリー犬養 bit.ly/SMNelc youtube.com/watch?v=j5XIJb…
古い学生用語はドイツ語起源が多いです。今残ってるのはアルバイト(ドイツ語で、労働の意味)くらいですけど。"@Seina @srozaki こんな崇高な説らしいですよ!びっくり!!! RT @akira_yanai ドイツ語のKompanie(英語のカンバニー)からきてるんじゃ"
@kemedine @manpukuyama @rio_bravo_rio ぎりぎり今月かな。北大路公子、待望の最新刊『ぐうたら旅日記 恐山・知床をゆく』12月20日頃配本(予定)。年内ぎりぎりだー!いま焦って編集中!
香港での展示は16日まで。そのあと21日からクロスホテル札幌でクリエイティブ北海道展 in 札幌と題して、作品・商品展示、冊子の配布を行います。20日にはオープニングパーティ。クリエイティブ北海道の活動に興味のある方は是非ご参加ください。creative-hokkaido.com
ミカミイズミ・いずもんさんのが見れると聞いてやって来た!ちっちゃかわいい( ´ ω `*)見たかった別冊わらびもも見れて幸せ?売ってないのかな… (@ 札幌市民ギャラリー) 4sq.com/TL9Oc9
230i.jugem.jp/?eid=1131「ガラスアート展示会」… JR小樽駅小樽ロングクリスマス 2012 Final11月11日(日)~12月25日(火)... fb.me/ZFmVWutU
@ya5u5hi_ito え~、12区も盛り上がってないですよ。1区は清水宏保が出てるんじゃ?
札幌【開催中】ピースクリスマス展・わたしたちの贈り物7=11月29日~12月18日(火)正午~0pm(日曜~9pm)、水曜・12月11日休み、 カフェ エスキス (中央区北1西23 cafe-esquisse.net )北海道イラストレーターズクラブα主催
わしも。 RT @BON_NOB: わしやばい。 RT @londontearoom_: ちょっと表に出ろください RT @3000retweet: Twitter内でやばい人かどうかを見分けるわかりやすい方法は、IDに「_」が入っているかどうかを見ることです。
@ya5u5hi_ito ちっちっち。けさの道新1面の記事を読めばわかります。
「自民、民主」です。民主への逆風を考えれば、民主が安泰な小選挙区がないのは当然。自民優勢の小選挙区はいくつもありますが。 RT @ya5u5hi_ito: @akira_yanai 世論調査の結果ですかね。1区でも民・自が競り合ってるとは意外でした。
札幌【あすから】クマガイミキ写真展 めぐりゆくときの中で=12月7日(金)~13日(木)10am~7pm(初日正午~、最終日~6pm)、紀伊國屋書店札幌本店2階イベントスペース(中央区北5西5)。kumagaimiki.com
札幌【週末まで】澤田千香子のI LOVE OTARU ポスター展=12月4日~9日(日)10am~7pm(最終日~5pm)、ギャラリーエッセ(北区北9西3)。watabrand.exblog.jp 「かわいく」「切ない」「おしゃれで」「キッチュ」に小樽を撮ると…?
札幌【週末まで】第6回北海道現代具象展=12月3日~8日(土)10am~6pm、札幌時計台ギャラリー ow.ly/fjNwA 笠井誠一、野田弘志、玉川進一、松田環、永山優子の5氏を招待。道内を代表する具象画家が腕を競う。千歳、室蘭、深川、中山峠を巡回
十勝管内鹿追町【週末まで】神田日勝と新具象の画家たち=10月23日~12月9日(日)10am~5pm(展示室入場~4:30pm)、月曜休み、神田日勝記念美術館 kandanissho.com 北岡文雄、浜田知明、神田一明、北岡文雄、與志崎朗、豊島輝彦、葛西新一
札幌【週末まで】40年ぶりの4人展 逢坂慎一(写真)・土田一守(水彩画)・干場良光(ブリコラージュ)・輪島進一(絵画)=12月1日~9日(日)正午~6pm、火曜休み、ギャラリーレタラ(中央区北1西28 moma-place.jp )。干場さんは版画家、輪島さんは独立美術会員の画家
札幌【週末まで】第27回グループ「游」書展=12月4日(火)~9日(日)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌市資料館(中央区大通西13)。須田廣充さんの近代詩文書など