北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2019年8月11~17日の週間アクセスが当ブログ過去最高記録を更新

2019年08月19日 08時53分15秒 | アートに関するインターネット・ブログなど
(写真と文章は関係ありません)

 またも読者の皆さんには関係の無い話題ですみません。

 個人的にはうれしい話なので、記録のためここに記します。

 つい先日「当ブログ史上第3位の2538UU(ユニークユーザー)を8月15日に記録しました」の記事で報告したとおり、先週はアクセスが多く、8月11日からの1週間でも、ユニークユーザーが1万1847となりました(7日間の単純合算)。

 約288万ある goo blog 全体のうち、137位とのことです。

 これは今年5月19~25日の1万0332を抜いただけではなく、2005年10月にこのブログが始まって以降でも、2011年1月31日~2月5日の 1万1417 IP(アクセスポイント=173 位 / 1532577ブログ)をも上回り、歴代最高を更新しました。

 なお、ページビューは「45315PV」(7日間の単純合算)で、ふだんとあまり変わりませんでした。

 先週は

なぜ Rising Sun Rock Festival に行く情熱を失ったのか

天皇陛下の肖像を焼いたのは誰か。あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」続き

のふたつの記事がよく読まれたために、このような記録になったのだと思われます。
 昨日(8月18日)までの1週間で、前者は1871、後者は1056の PV がありました。

 ついでに書いておくと、8月16日は2080UUで、goo blog 全体で80位。
 2日続けて2千を上回るのも、非常に珍しいです。
 17日は1589UUで、168位でした。 

 週が変わった18日は1401UUで、これもふだんに比べるとかなり多めなのですが、お盆休みを終えて戻ってきた人がブログにアクセスしたためか、順位は215位にダウンしました。
 200位以内の記録は、9日連続で途切れました。これももちろん、このブログで歴代最長です。



 7月から、札幌から遠く離れたところに異動になり、道内のアート情報や紹介があまりできなくなってしまい、心苦しい日々が続いています。
 そんな中で、たくさんの方に読んでくださっていることは、とても励みになります。
 ありがとうございます。

 今後とも、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。