北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2022年11月14日のツイート

2022年11月15日 10時03分57秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは1万0603歩でした。2日連続の大台。
posted at 04:33:07


RT @shuichiotsu: 医療デマとの闘いも描かれています ―間違いを指摘する専門家たちは大量の論文を読み込み、理論だてて分かり易く説明する必要があった。あまりの労力の不均衡に、啓発活動を行う医師たちに多大な負担がかかっている(p311) にもかかわらず賄賂とか金儲けとかいわれなき中傷を受ける等まさに"ほんこれ"
posted at 05:04:38


RT @nekonoizumi: 「限定生産1,000部※生誕90周年&『惑星ソラリス』製作50周年記念出版! 「映像の詩人」と称され、映画史にその名を残す巨匠タルコフスキー…」 ⇒井上由一 『アンドレイ・タルコフスキー オリジナル映画ポスターの世界 ポスター・アートでめぐる“映像の詩人”の宇宙』 DU BOOKS www.hanmoto.com/bd/isbn/978486…
posted at 05:07:42


RT @nekonoizumi: 「…その抒情的・夢幻的な世界をポスター・デザインから紐解く、日本オリジナル企画! 映画学校の卒業制作として発表され、NY国際学生映画コンクールで グランプリに輝いた『ローラーとバイオリン』から、SF映画史に燦然と輝き続ける金字塔『惑星ソラリス』、…」
posted at 05:07:46


RT @nekonoizumi: 「…そして遺作となった『サクリファイス』まで、 全監督作品のオリジナル映画ポスターを掲載。 さらに、脚本参加作品やドキュメンタリー、映画祭のポスターまで、幅広く網羅。公開時の宣伝用スチール、プレスブックなど貴重な資料も収録。…」
posted at 05:07:51


RT @shiraishia_md: 多数の救急医をフォローしている私のタイムラインから、明日からの週の崩壊の足音が響いてきている気がします。またか。とても気が重い。 みなさん、急病も大怪我もしないでね。
posted at 05:10:52


RT @shiraishia_md: コロナ3年目に入っても、救急は毎回崩壊してるんだ!とお叱りを受けることもあります。 実は頑張って受け入れ能力を増やしています。人員と備品の整備、感染者用のスペースや動線の設定、そうして、10%、20%、… 50%と増やしてきて、さあ波でもなんでも来やがれ。2倍、4倍、8倍、16倍と来て崩壊。
posted at 05:11:11


RT @ymori117: これ、わりとやばい話では? 1度感染したから自分は大丈夫ってワクチン打たずに再感染すると、死亡や後遺症のリスクが倍以上に増えるってことだよね…。 twitter.com/ymori117/statu…
posted at 05:11:25


RT @product1954: 日本本土防衛の"捨て石"とされた沖縄。住民の4人に1人が犠牲になっただけでなく、多くの米兵が戦利品として獅子頭、美術品、寺の鐘、トートーメー、日本刀、日の丸の旗など米国に持ち帰ったという。にしても「家族アルバム」まで戦利品とは77年経っても忘れられない屈辱だろう www.okinawatimes.co.jp/articles/galle…
posted at 05:12:28


RT @S_1003_mii: 【 コーヒーギャラリー クレメント 】 『 髭のおじさんとトナカイと        Artで作る幸せ展 』 🎄11月22日(火) - 12月3日(土) 🎁 HP : clement.a-gallery.info/?fbclid=PAAaa6… #アートで作る幸せ展 #札幌カフェ twitter.com/S_1003_mii/sta…
posted at 05:16:27


RT @AokiTonko: 昔、取材の帰り道、警官たちが大通りでバイクを止めて検問みたいなことをやっていた。それを撮影。と、警官が寄ってきて、取材は不可、テープを寄こせと言ってきた。警視庁のキャップに電話。「天下の公道で何を撮ろうが文句を言われる筋合いない」と警視庁の幹部に烈火の抗議。警官はすごすごと去った twitter.com/ABETakashiOki/…
posted at 05:17:30


RT @ABETakashiOki: 自衛官が何の根拠もなく民間地からの撮影を禁じ、写真を消すことまで求めた。大問題。自衛隊は明確に誤りを認めて謝罪すべきだし、再発防止を徹底する必要がある。 ryukyushimpo.jp/news/entry-161…
posted at 05:17:38


札幌【本日終了】加藤清和個展 13=11月9日~14日(月)午前11時~最終日 午後5時、インテリア アクア(白石区菊水上町1の1 www.interior-aqua.asia/index.html )。京都で鮮やかな三彩を手がける陶芸家。10~13日作家在廊
posted at 07:05:00


札幌【本日終了】加藤奈月個展~青を飼う=11月9日~14日(月)午前10時~土日月 午後7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 cafehokutokangallery.jimdofree.com )。札幌大谷高から東北芸術工科大油彩科に進み、卒業後は札幌で活動する若手。「森と光」をテーマに青を基調とした幻想的な画面
posted at 07:22:00


札幌【開催中】山本美次 MONOCHROME+Mitsugu Yamamoto Solo Exhibition=11月5日~20日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、火曜休、ギャラリー創(中央区南9西6 sou.agson.jp モノクロームの画面で自由に色や形を思い浮かべ余白とともに自分の世界を創る。18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/f…
posted at 07:47:00


RT @akomaki: 2020年にトランプ大統領の当選を熱烈に信じていたアカウント約90のリストを作ったんですが、今見ると、誰ひとり中間選挙に関心を持っていない様子である。
posted at 08:24:32


RT @reguregu_koiso: あなたならどうします? 10回目の個展です。 どなたもどうかお入りください。 冬のギャラリー犬養で、 おまちしております。 pic.twitter.com/oo4JY7R61n
posted at 08:25:11


RT @allo_mayumi: 毎日同じ道を歩いていても、季節や時間帯によって影の出方や光の射し方が違います。繰り返しの中に違いがあるのが、日常の面白さであり、美しさです。 同じ場所でも自分の見方ひとつでいろんな景色を見られるし、写真を撮れます。写真が楽しいのは、そういうところです。
posted at 08:25:27


RT @doshinweb: 函館・五稜郭車両所🚃 111年の歴史は来春終着点 かつてはSLや青函連絡船の修繕も🛠️ 振り子特急キハ281系が最後の解体となります😢 記事👉 www.hokkaido-np.co.jp/article/758224 #キハ281系 #鉄道 #北海道 #jr北海道 pic.twitter.com/L4F6iFJKsw
posted at 08:26:46


RT @yukioiokibe: 「富山県政に厳しい報道をしていた番組に経営陣からストップがかかりました。異動者や退職者が続出し『はりぼて』に携わった報道部の人間は2人しか残らなかった。僕自身サラリーマンなので経営方針に従う選択肢もありましたが、表現するという意味でその選択は死を意味する」 friday.kodansha.co.jp/article/274357
posted at 08:27:02


きょうは7時25分に家を出て、8時過ぎに会社に着きました。たぶん午後11時ぐらいまではいると思います。長いぜ。。。
posted at 08:57:22


札幌【開催中】佐々木ゆか展―幽栖に棲む=10月31日~11月27日(日)午前10時~午後7時(最終日~4時)、ニューオータニイン札幌地下(中央区北2西1)。「北海道の画家を応援するプロジェクト」企画展。女性像などを描く札幌の若手。全道展会友。昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2… www.yuka-sasaki-art.com
posted at 09:23:00


渡辺努『世界インフレの謎』(講談社現代新書)を読み始めたが、面白い。新型コロナ禍が世界経済にどういう影響を与えたか、その原因は何かということを、ああでもないこうでもないと考察しているのだけど、その「ああでもないこうでもない感」がこれほど分かりやすく書かれた経済の本は珍しいと思う。 pic.twitter.com/799MCzjieC
posted at 09:28:50



@5kVSfPgWQyV3EnL 長いです…。
posted at 11:47:50


RT @tokyonewsroom: 関東大震災での朝鮮人虐殺に言及した映像作品の上映を東京都人権部が禁止したことで、歴史修正や検閲への批判が高まっています。問題の本質を、彫刻家で評論家の小田原のどかさんが解説します。 #寄稿 #東京都人権プラザ #InMates #朝鮮人虐殺 東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/213611
posted at 13:08:20


RT @asahi_comment: 駒木明義論説委員(@akomaki)がコメントしました。 【視点】なにげに凄い記事では。バンクシーの制作状況の貴重な目撃証言です。 プーチン大統領らしき人物が柔道で投げられる絵で... ウクライナで作品描いたバンクシー、5人組だった? 地元住民が証言 www.asahi.com/articles/ASQCF…
posted at 13:09:58


RT @quitamarco: 「スマホに搭載するには一度カードを持たないといけない。アナログで発行してからデジタルに戻す発想で、ちょっと落ち着いて考えようよ」「100円便利にするのに1千円かけてどうするの?という話」 ▼マイナカードに欠けるスマホの発想 サイボウズ社長「やめるなら今」:朝日 www.asahi.com/articles/ASQCC…
posted at 13:10:15


RT @product1954: マイナ保険証「賛成」18~29歳は65% 70歳以上は31% 五野井教授が「国に管理されるとむしろ安心する若い人が増えた」と指摘していたが、政府はマイナで個人情報(①財産②金融③税務④医療⑤教育)の一元管理を目指す。方向的には中国の監視社会だけど、全く抵抗ないのかなあ www.asahi.com/articles/ASQCF…
posted at 13:14:49


RT @itangiku: 北海道に魚皮衣なんてあったんでしょうかね。やはり樺太だけじゃないでしょうか。
posted at 13:17:32


RT @notes_october: ☆a room 12月のお愉しみ企画 『細見浩・細海魚・沼田圭子 親子展 冬木立の向こう』版画と音楽の十二月 今年もまた十二月がやってきます 厳しさの奥に微かなあたたかさを感じる道東の冬に…木版画・銅版画・音楽で小さな空間を彩ります 12/3.sat-4.sun 12/10.sat-11.sun 12/17.sat-18.sun 13:00-17:00 pic.twitter.com/zjwfitCKrc
posted at 13:28:35


RT @chinatsu0530: 會田の絵画教室展を開かせて頂いています。皆様から描く楽しみや気力を私の方が頂いています。それぞれの生きて来た年数分の想い、主張、迷いも含めて、描く時間を共有して来た方々の作品です。 是非、暖かく見ていただけたらと思います。11月末まで。 お店の営業日が金・土・日なのでご注意を〜 twitter.com/333goldilocks/…
posted at 13:28:57


RT @emishinokai: #ギャラリー愛海詩 会報掲載許可によりお知らせです。11/22~12/4 #木工 #大阪 #甲斐幸太郎#作品展 開催。◆11/26/27両日14:00~15:30先着5名、甲斐氏を囲む会(レクチャー及び作品プレゼント付)参加費3000円◆感染予防対策等の為来店前要確認☆電話&FAX:0116131112◆FB記事www.facebook.com/emishinokai/po… pic.twitter.com/rLmstRfLcs
posted at 13:30:08


「嫌味じゃないよ、なんかいいじゃないか、無職。まだこれから、なんにでもなれるってことだろう」 (大島真寿美「たとえば、葡萄」54頁 小学館)
posted at 19:57:00


札幌【あすから】佐佐木方斎展―四色群=11月15日(火)~27日(日)午前11時~午後7時、月曜休み、TEMPORARY SPACE(北区北16西5 kakiten.exblog.jp )。1980年代、札幌で伝説の雑誌「美術ノート」を刊行し、幾何学的抽象画を描く画家でもある。昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/7…
posted at 20:50:00


札幌【あすから】第15回ノース・カオス展 京都芸術大 瓜生山同窓会北海道支部=11月15日(火)~20日(日)午前10時~午後6時(最終日~4時半)、スカイホール(南1西3大丸藤井セントラル7階 www.daimarufujii-central.com/skyhall )22人の絵画、陶芸、染織など。20日午後1時半、川村悦子名誉教授の講演とギャラリートーク
posted at 20:50:00


札幌【あすから】柴田直樹写真展 北の幻想風景=11月15日(火)~20日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
posted at 20:50:00


札幌【あすから】三宅悟展=11月15日(火)~20日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、ギャラリーエッセ(北区北9西3 www.esse.co.jp/gallery/ )。小樽の画家。やわらかなタッチで風景や人物を描く。小樽でHANA展を開催→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9…
posted at 20:50:00


札幌【あすまで】秋山泉展 そこにあるもの=9月1日~11月15日(火)午前11時~午後4時、ギャラリー柏&ラウンジ極楽(中央区北4西6 六花亭札幌本店5階 www.rokkatei.co.jp )。甲府生まれ、東京藝大大学院を修了。鉛筆のみによる丹念な描写 izumiakiyama.web.fc2.com
posted at 20:55:00


深川【あすまで】佐藤進・佐藤道雄絵画展=11月2日~15日(火)午前10時~午後6時(最終日~4時)、月曜休み、アートホール東洲館(1の9 深川駅前 FB→ m.facebook.com/profile.php?id… )。写実絵画を描く、旭川を代表する画家父子。道雄さんの一水会→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6…
posted at 20:55:00


おっと、緊急地震速報。
posted at 22:28:50


NHKによるとマグニチュード4.2、石川県珠洲市で震度4。津波の心配無し。大したことないような… RT @akira_yanai: おっと、緊急地震速報。
posted at 22:33:25


RT @kazunori_toov: 本田征爾展 ーみおひかるるー |TO OV cafe / gallery 11/15(月)-11/27(日) 明日から開催いたします。 toovcafegallery.shopinfo.jp/posts/38211901… #amebaownd
posted at 22:55:13


RT @sapporo_posse: これ、間に受けてる人も散見されるけど、リベラル風の高齢者のなりすましアカウントに間違いなくて、怖いのはプロフの画像が明らかにAI生成のやつだったこと アイコンサイズで遠目に見るとわかんないな こういうアカウント、やろうと思えば自動処理で大量生成できたりもすんだろうな pic.twitter.com/IGxAb0bElc
posted at 23:23:00


RT @sapporo_posse: 「嘘は嘘と見抜ける人でないと〜」の姿勢でインターネットに参加するのは自分はもう反対で 自動生成の質が上がって量も増えたら多分俺も見抜けない側になると思うし、もしかしたらもうなってんのかもしれないし
posted at 23:24:06


RT @odawaranodoka: やっと来られた下関の櫻山招魂場。騎兵隊士の墓としてかたちづくられ、全国の招魂社の先駆けとなった。中央には吉田松陰、その隣に高杉晋作の名が。鶴見俊輔はここに「国民のはじまり」を見いだしている。国際芸術センター青森で開催された個展のカタログ所収の拙稿にて、鶴見の論を批判しています。 pic.twitter.com/eH4l2Jwdj2
posted at 23:24:53


RT @konoy541: Twitterでの意見に接してこの人の書いた本は読まなくていいと分かったみたいなこと言う人がときどきいますが、真にうける必要はないですよ。もともとの不勉強をTwitterにかこつけて正当化してるだけですから。
posted at 23:25:11


RT @odawaranodoka: 「社会のあらゆる階層から自由に参加し、全員平等の資格で兵士となる、ひとつの新しい軍隊のイメージ」としての奇兵隊の墓。これは実のところ招魂社であり、靖国神社の祖型としても捉えうる。そのような機能の場に「国民のはじまり」を見ることは妥当か、本稿では問うています。 twitter.com/odawaranodoka/…
posted at 23:25:16


やっと仕事終わったのでリツイート連続攻撃を始めました。
posted at 23:26:17


RT @hosei_up: 【近刊情報】 『はじまりのバタイユ 贈与・共同体・アナキズム』 澤田 直:編, 岩野 卓司:編 バタイユ思想の中核である贈与と共同体に焦点を当てて現代を論じ、さらにアナキズムへと接続し、来るべきバタイユ像を描き出す一冊。 buff.ly/3Tvq6cV
posted at 23:28:17


RT @hosei_up: 【近刊情報】 『対抗言論 反ヘイトのための交差路 3号:差別と暴力の批評』 杉田 俊介:編, 櫻井 信栄:編, 川口 好美:編, 藤原 侑貴:編 戦争の危機、貧困の拡大、宗教とジェンダーの抑圧構造で誰もが疲弊する世界。時代の根本問題を撃ち、批評の力を蘇らせる第3号。 buff.ly/3EDQRrH
posted at 23:28:26


RT @fugensha: 【明日開幕】 3階は、水越武「アイヌモシㇼ オオカミが見た北海道」展を開催。 北海道新聞社から出版された同名の写真集に収録されている33点を展示いたします。 水越さんも設営に立ち会って下さいました。 日曜日には、元ヤマケイ編集長・神長幹雄氏とのギャラリートークも🌲 fugensha.jp/events/221110m… pic.twitter.com/lUK5YsGDy5
posted at 23:29:06


RT @MIKITO_777: 米国COVID死者 107万人 日本COVID死者 4万7千人 これでも努力足りないですか…… みんな3年間、文字通り命がけで頑張っているんですけどね…… 三浦瑠麗さん、新型コロナの現状に「日本は医療側の努力が足りないのは明らか」米国と比較し主張 news.yahoo.co.jp/articles/35175…
posted at 23:29:49


RT @AtsukoHigashino: ヘルソン州の面積は28,460㎢(福島県の2倍強)、9月段階のロシア制圧地域は26,467㎢(同州の93%程度)とされていました。10月、11月と奪還が進み、解放された地域において「400件以上の戦争犯罪」が明らかになったとされています。 news.yahoo.co.jp/articles/09986…
posted at 23:31:11


RT @nekonoizumi: 「古代ローマ時代から、1920年代のプラチナを用いたジュエリーまで。長年、女性のためのアンティークジュエリーを追い求めて世界を旅してきた著者が、…」 ⇒伊藤美也子 『ミアルカ アンティークジュエリーの魅力とひみつ』 目の眼 www.amazon.co.jp/dp/4907211228 honto.jp/netstore/pd-bo…
posted at 23:36:35


RT @nekonoizumi: 「美術家・加藤泉の新たな挑戦。ワタリウム美術館での個展展示作品ほか、アートとプラモデルを横断する最新作「プラモデルシリーズ」の全貌を一挙公開。実力派アーティストの現在地をコンパイルした、永久保存版!…」 ⇒加藤泉 『加藤泉 寄生するプラモデル』 幻冬舎 www.amazon.co.jp/dp/434495453X
posted at 23:36:48


RT @nekonoizumi: 「著者は半世紀にわたり、東北・会津地方を撮り続けてきた。うなぎ屋を生業とする著者は、「わたしは記録者であって、写真家ではない。真に美しいものは悲しみをまとっている。…」 ⇒竹島善一 『会津の風光 永遠なる一瞬』 国書刊行会 www.hanmoto.com/bd/isbn/978433… www.kokusho.co.jp/np/isbn/978433…
posted at 23:37:08


RT @nekonoizumi: 「ケモノ美術作家・堀本達矢による本格的な作品集。初期には、「ケモノ」になりたいという変身願望を満たすべく、自毛を一本一本埋め込んだ作品や胎内回帰によってケモノに生まれ変わる作品を制作していた堀本。…」 ⇒堀本達矢 『Meet the KEMONO: eye contact』 美術出版社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978456…
posted at 23:37:16


RT @emishinokai: #ギャラリー愛海詩 にて 11/22~12/4 #木工 #大阪 #甲斐幸太郎#作品展 開催。日本工芸会近畿支部動画にて甲斐氏と作品の紹介その1 インタビュー 木工芸作家 甲斐幸太郎 その作品と人となり youtu.be/kD7ZufaW15w @YouTubeより
posted at 23:42:38


RT @hokkaidodeshodo: 墨を磨るのは魂のぬけがらをもてあそぶのにちょうどいい
posted at 23:43:12


RT @shukan_bunshun: 小誌は18年から20年までの200枚以上の領収書や振込明細を確認したものの、「寺田稔竹原後援会」と手書きで記された領収書は存在しなかった。ここでも、寺田氏の国会答弁は虚偽の疑いがある。 buff.ly/3WL5QH9
posted at 23:44:34


RT @morikenartist: 【本日のモリ森問答】 「個展まであと2週間、一言で今回の連作の見どころを教えてください。」と広報Mさん。 「ジェンダー問題には真面目に向き合ってきたけど、描いてる絵はいつも通り笑いありエロスあり怪奇ありの楽しい表現なので、聖俗一如なギャップを楽しんで欲しいですね」とモリさん
posted at 23:56:37


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。