市電で巡るアート散歩と題して、ギャラリー創(山鼻9条)、サンタウン山鼻(中央図書館前)、資料館とNECCO(中央区役所前)、ギャラリーミヤシタ(西線6条)、context-s(東屯田通)などを取り上げて記事を書くべきだった。完全にタイミングを逸した。
大正3年の講義録、漱石の「私の個人主義」を読んでいる。権力や金力を行使する人は倫理的に修養を積んでいるのが前提で、人格の支配を受けない行使は濫用になり、社会の腐敗をもたらすと警告。国民の幸せを司るために手に入れた権力、今の政界権力者への警告にも聞こえる・・。
こら~、花火は勝ったときにとっといてくれ~。 #lovefighters
札幌【あすから】街 Crossing 中橋修×本田滋=6月8日(水)~19日(日)10am~6pm(最終日~5pm、月火休、茶廊法邑 houmura.jimbo.com
ow.ly/S3gW300KPMD ow.ly/J0Mt300KPXl
5月31日から行ってた個展、終了しました。6日間という短い時間で、あっという間でしたが、作品を見に来てくださった方々、本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/EUvtGSbaUh
アクリル絵具を何層にも塗り重ねながら、「あるようでない存在」をつくり出す山本雄基の新作個展が、6月18日からギャラリー門馬&ANNEX(札幌)で開催されます!bitecho.me/2016/06/07_982… pic.twitter.com/ddmOgZOtO6
【7/19発売予定】『藤田嗣治 妻とみへの手紙 1913-1916 上巻: 大戦前のパリより』(人文書院)謎に包まれていた渡仏直後の動向を伝える。論考・エッセイ:堀江敏幸/村上哲/加藤時男/林洋子/湯原かの子/橋本順光/高橋直子amazon.co.jp/dp/440910036X/…
@Munchkin_Cat_JP かえって難しいと思うんですよね(笑)
クリンプの古典的論文とも言える当該論文の冒頭には、アドルノの「ヴァレリー・プルースト・美術館」が引かれているわけだが、学生は誰ひとりとして、アドルノは勿論のこと、ヴァレリーもプルーストも、名前すらも知らなかった。おいおい、大丈夫なのか……。