きのうは1万6682歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月3日 - 07:14
自称愛国者のヘイト活動に対して毅然とした対応。他のオタクコンテンツも見習って欲しい。特に海外展開を見込むのであれば。
— 管理人@いちゃいちゃNavi (@Flirting_navi) 2018年9月2日 - 17:17
HKT48田中美久が嫌韓コメントに激怒「韓国の方のことをバカにしないでください」 wezz-y.com/archives/58071
きのうは、横網町公園で行われた朝鮮人犠牲者追悼式典へ。柵の向こうでは歴史修正主義者達が虐殺はなかったとのデマ集会。よくヘイトデモで見る顔ぶれも。小池都知事、今年も追悼文を送らなかったことも最悪だし、すぐ近くでこんなことを許可すんの… twitter.com/i/web/status/1…
— さくら🌸 (@Sacklaver) 2018年9月2日 - 11:32
「報道特集」、沖縄知事選に立候補している佐喜真氏、明らかに狼狽え、質問した金平記者の目をほとんど見ないで、「法治国家でございますから」「注視しながら、えー、ま、しっかりと、その、ま、そういう事を踏まえながら」と、自分の態度をぼかす… twitter.com/i/web/status/1…
— 松尾 貴史 (@Kitsch_Matsuo) 2018年9月3日 - 02:39
頼んでないならなんで300万円払うのよ。山口県の超実力政治家が頼んでもいないことで脅されてほいほい300万円払うの?だいたい、頼んでないなら脅された時点ですぐ警察に通報して恐喝未遂で逮捕してもらえばいいじゃない。300万円払う必要性全然ない。
— 明石順平 (@junpeiakashi) 2018年8月30日 - 00:11
国会でまさに論点になっていることについて、資料を隠しながら、答弁で平然と嘘をつく安倍政権の実態がまた一つ明らかになった。
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2018年9月2日 - 12:15
digital.asahi.com/articles/ASL8Y…
南スーダン陸自、被弾9カ所・弾頭25発 内部文書入手:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL8Y…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月3日 - 07:35
★あんだけ問題になった「日報」でも公開されてなかった。国会休んでる場合じゃないのでは。
関東大震災で朝鮮人大虐殺の主力になったのは、自警団の人たちだった。
— るまたん (@lematin) 2018年9月1日 - 08:04
自警団は、震災直後、人命救助や消火、炊き出しなどに当たった人たち、つまりボランティアだ。
その善意が、いとも簡単に殺戮に向かってしまうという恐ろしさを、人類は持っているのだということ。それを覚えておきたい。
EXILEの皆さんがメンバー間でも「させていただく」を連呼する違和感を何度か書いてきたが、今日、AKIRA氏がトークイベントで述べたという「メンバーのみなさんに楽しんでいただけたらと思います」には、さすがに驚く。oricon.co.jp/news/2118647/f…
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) 2018年9月2日 - 22:56
私たちの日本も「取り戻す」必要などないんじゃないかしらん。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
— Shoko Egawa (@amneris84) 2018年9月3日 - 00:12
ブログを書きました。 QT @akira_yanai: 河口を見た ―石狩・厚田アートの旅(8) goo.gl/3AD2Cw
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月3日 - 09:14
この菊池雅志という人、一応「ジャーナリスト」らしいのですが、主張の是非以前の問題として、このような暴言や民族差別的発言を平然と行う人間に対して、マスコミ業界やTwitter.JPがきちんと自浄作用を働かし… twitter.com/i/web/status/1…
— ナウちゃん (@nauchan0626) 2018年9月2日 - 20:08
きのうの毎日新聞の川柳(投稿欄の「仲畑流万能川柳」)が秀逸でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月3日 - 10:43
<責任は痛感すれば良いらしい>
mainichi.jp/articles/20180…
なんでもかでも〈愛国〉と〈反日〉の二元論で語るのはやめたほうがよろしいと思いますよ。莫迦だとしか思われないから。世の中は『莫迦に見えるからおよしなさい』と言ってくれるほど優しくはない。ただただ蔑まれるだけ。そういう生き方に何か積極的な意味があるとは、私にはどうしても思えない。
— 松井計 (@matsuikei) 2018年9月3日 - 09:20
道内は4日夜から暴風雨 台風21号 四国、東海に接近
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2018年9月3日 - 12:07
hokkaido-np.co.jp/article/224402 pic.twitter.com/6hdpufpemk
札幌【開催中】EXHIBITION 2018 第3回 遊展~川本ヤスヒロ・澤田範明=8月20日(月)~9月8日(土)午前11時~午後8時(土曜正午~午後5時)、喫茶いまぁじゆ(中央区北1西18… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月3日 - 15:51
ひーっ。札幌市豊平区、雨が強くなってきたぞ。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月3日 - 19:05
丸島均企画・3ヶ所の巡回展「それぞれの海、旅する海〜写真展?」1ヶ所目の深川展が先日終了しました。これから札幌展、石狩展と続いてゆきます!
— 丸島均 (@sakaedori_maru) 2018年9月3日 - 11:56
【札幌展】
ギャラリー大洋
札幌市中央区南3条西8丁目7
大洋ビル地下1階・廊下
2018… twitter.com/i/web/status/1…
私的メモしか作らないなら、公務員としての給与を支払わないでほしい。
— 白石草 (@hamemen) 2018年9月1日 - 20:26
小林節「この期に及んで「共産党抜きの野党共闘を」などと言っている人の気が知れない。私がそのような人々に何回その「根拠」を尋ねてもまともな答えが返ってきたためしがない」
— ヤマスグリ(山酸塊) (@yamasuguri) 2018年9月2日 - 14:17
共産党嫌いの本人にも、なぜ嫌うのか理由が解らないのよ。硬直し… twitter.com/i/web/status/1…
週末はヨギいちに出店します。新作アクセサリーも持参します。よろしくお願いします。◼︎9/9(日)10〜16時 福井会館(西区福井3丁目) pic.twitter.com/aDq2r8F5S2
— Furukawa Yuko (@nyago96neko) 2018年9月3日 - 14:16
和人アイヌ研究者はoripak (遠慮)しなさい。
— oki tonkori (@okikano) 2018年9月3日 - 13:12
8月5日に開催された北海道150周年記念事業でなんとアイヌ音楽研究者が天皇の目前でアイヌの衣装を着てトンコリを弾いてしまった。
道とアイヌの関係が曖昧なままの式典だったので複雑な思いをしたアイヌも少なくなかった。
そんな式典で研究者がトンコリ弾いたことによって
— oki tonkori (@okikano) 2018年9月3日 - 13:12
「アイヌ文化はこれからも和人研究者が仕切っていきますよ」というメッセージが発信されてしまった。「アイヌができる事はアイヌがやる」という理念が否定されてしまった瞬間だった。
議員に限らず公務員叩きまくって起こったことが何かよく考えて欲しいんですよね。
— 月下 (@tukisita_EO) 2018年9月2日 - 20:31
①激務・薄給・非正規だらけになって公職の待遇が下がったことで、民間もそれに見習った
②待遇が下がったため外食が減り、周辺の飲食店の売上低下
③消費をし家庭を持つことが難しくなったため、地方衰退を促進
病院行って近くのカフェ+ギャラリー・オマージュに。
— 蝶生@「五ツ刃」NECCO9/6~9/11 (@MizunakaChoui) 2018年9月3日 - 16:43
八角屋 切り絵展鑑賞
カフェ奥にも展示していた鳥シリーズが可愛かった(画像無し)
9/10(月)まで pic.twitter.com/EB6f0ljMyh
つまり、「辺野古移設」という言葉は、見方を変えれば、辺野古に新基地を作りたい側の言葉なのだ。中立的な言葉ではない。「辺野古新基地建設」の方が、むしろ中立的な言葉だ。辺野古に新基地が建設されたとして、では普天間はどうなるのか、という問いは、「辺野古移設」という言葉からは生まれない。
— 上西充子 (@mu0283) 2018年9月2日 - 10:57
直近にノーベル賞を取った分野で予算をケチるとか、本当に安倍政権はバカなんじゃないだろうか。 / “【科学】文科省、「カミオカンデ」後継に注文 建設費削減へ調査検討 - 産経ニュース” htn.to/Eck64Q
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2018年9月3日 - 09:07
結局、すべてウソなんじゃないか――。あの時、南スーダンで感じていた予感が自衛隊の内部文書によって裏付けられた。政府はもちろん知っていた。だけど事実を隠し、国民を欺いた。記事に添えられている私の写真は、当時は自衛隊の身の安全を守るた… twitter.com/i/web/status/1…
— 三浦英之 (@miura_hideyuki) 2018年9月3日 - 16:39
図書館の破壊者と教育行政の私物化者とが交錯している。類は友を呼び、妄念の渦が逆巻く。この流れを止めなければならない。 twitter.com/hiwa1118/statu…
— 墨東公安委員会 (@bokukoui) 2018年9月3日 - 15:04
🦀拡散希望🦑
— KiraSegawa (@12GAW) 2018年9月3日 - 18:32
星とんでー瀬川綺羅 個展
9月6日に北海道新聞の朝刊、札歩路に私の作家情報が掲載されてます!
取材に来てくださった方ありがとうございました!
2018.9.19(水)~9.30(日)
月~土 10:30~21… twitter.com/i/web/status/1…