北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2021年5月8日のツイート(2)と9日朝のツイート ※ハッシュタグのリンクを割愛しました

2021年05月09日 10時30分57秒 | 未分類・Twitterまとめ他

RT @product1954: 大阪の100万人あたりの新規死亡者数がインドを上回る  厚労省関係者「人口100万人あたり死者数は、大阪19.6人。インド15.5人、メキシコ16.2人、米国14.5人より多く、惨状というほかありません」 入院待機待ちが1万5千人と医療崩壊に歯止めがかからず、高齢者施設は姥捨て山 news.yahoo.co.jp/articles/ef9fd…posted at 18:29:50


RT @mami_tanaka: 5月8日の池江選手の連続ツイート以前に「出場を辞退して」とリプライしたのは、現在確認できるアカウント数で5です。池江Tweetをきっかけに、「出場辞退しないで」のツイートが大量発生している様子が窺えます。 twitter.com/search?q=%40ri…posted at 18:32:19


RT @tokyobiennale: 本日(5/8)15:00〜18:30 YouTube配信中! トークセッション「デザイン視点からアートプロジェクトを考える」 youtu.be/idG-bYbJh9Q 東京ビエンナーレ デザイン検討メンバーによるオンライン会議を、外部公開いたします! 3部構成で無料配信。 ※アーカイブは当日(5/8 中)だけみられる予定です pic.twitter.com/6hOigpIjfUposted at 18:35:30


RT @s_art_beans: 明日(5/9)は「母の日」。 日頃の感謝を忘れないように・・・ですかね。 さて、さっぽろアートビーンズのHPでは、「札幌のギャラリー(展覧会)スケジュール」(artbeans-sapporo.com )を5月に更新しました。 どうぞ、ご利用ください! pic.twitter.com/whtcdtjq3Vposted at 18:36:22


RT @utsunomiyakenji: 現在東京五輪代表に内定した選手に出場辞退を求める声がネットで溢れている。だが五輪中止を求める相手は選手ではなく、主催者であるIOC、IPC、国、東京都、組織委である。当然のことながら選手にはいっさいの非はない。見通しの立たない辛い状況に置かれている選手をこれ以上苦しめてはならない。posted at 18:36:47


RT @ygjumi: 日本側から中止を言っても違約金は発生しない。 中止になったらIOCに放映権料やスポンサー料が入らないので、IOCは財政的に厳しい状況に追い込まれる。IOCのメイン収入は放映権料とかだからね。 “五輪中止署名”発起人・宇都宮健児氏が独白「五輪にあてる財源を生活困窮者に」 www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/31…posted at 18:37:43


RT @sapporochobi: 【臨時休館延長のお知らせ】 本郷新記念札幌彫刻美術館は、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のため、休館期間を5月31日(月)まで延長いたします。 6月1日(火)以降の開館につきましては、当館ホームページおよび各種SNSにて情報を随時公開いたします。 www.hongoshin-smos.jp/d_news.php?no=…posted at 18:39:06


ささいな疑問。札幌では1条、2条、3条は「いちじょう」「にじょう」「さんじょう」なのに、なぜ「4条」は「よじょう」というのだろう。京都では「しじょう」という。それが正しい日本語だと思う。ちなみに湧別町では「4号線」を「しごうせん」という。posted at 20:17:39


帯広【あすまで】白濱雅也「スターとゴールド」=4月24日~5月9日(日)午前11時~午後7時(最終日~5時)、27日と5月4日休み、cafe & gallery FLOWMOTION (帯広市西5南13 www.flowmotion.que.jp )。十勝管内浦幌町の現代アート作家が絵本に挑戦。根室、札幌に巡回。詳細→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9…posted at 20:55:00


札幌【あすまで】欧州刺繍 高木きらら作品展=4月27日~5月9日(日)午前11時半(木曜午後1時)~午後6時、月曜休み、ギャラリー愛海詩(えみし。中央区北1西28 www.emishi-s.com )。1950年生まれ、英国の伝統刺繍を学んだ、この分野では道内の先駆者の初個展。8、9日午後2時から「囲む会」(4500円)posted at 20:55:00


札幌【あすまで】井上まさじ展=4月14日~5月9日(日)午後1~6時(最終日~5時)、月曜休み、ギャラリーミヤシタ(中央区南5西20 www.gallery-miyashita.info アクセス→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1… )。 17年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/7… 09年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… 色彩の深みの果てを描く札幌の抽象画家posted at 20:55:00


真相はわからないが、もし、特定のアスリートに五輪を辞退するように求める声が、実際には少数なのに、あたかも多数殺到しているかのような印象をつくりだし、ひどい反五輪派が大勢いるというイメージ操作をした人間がいるのだとしたら、卑劣極まりないな。posted at 21:49:40


私もあります。あの時の京都人ににじみ出る「フン、この田舎者」という軽蔑感といったら…(笑)。 twitter.com/hsssajp2012/st…posted at 21:53:03


RT @marewrew_m: 何度も何度も言いますが、アイヌに総意はないし、同じアイヌだからって全員と仲良かったり、考えや行動を支持したりなんてことはありません。多様性を叫ぶ割に大きな括りでしか考えない人多過ぎ。posted at 21:55:36


疲れすぎて眠れなくなっている。posted at 22:20:29


われわれには、自分自身になりきるひまがない。われわれには、ただ幸福になるだけの時間しかない。(カミュ『太陽の讃歌』)posted at 22:30:24


RT @yuukiuryu: @akira_yanai 4と7を「し」「しち」で混同しにくくしたのかもしれない…というのが勝手な私見です。ちなみに京都市バス(とかつての市電)では七条(しちじょう)を「ななじょう」と今でも呼んでいます。posted at 22:31:48


@yuukiuryu 一理ありますが、札幌では7条を「ななじょう」と呼ぶので、4条のいい方を変える必要性はないわけですよね。posted at 22:33:29


RT @kagayam: 大西巨人の『神聖喜劇』に出てくる旧日本軍の『砲兵操典』の規定に、《誤謬ヲ生ゼシメザル》ために「四(ヨン)」「七(ナナ)」「九(キウ)」と《唱フルモノトス》とあったのを思い出します。(作中では「賤ヶ岳の七本槍」を「しちほんやり」と読むことが咎められ「ななほんやり」と訂正される。) twitter.com/akira_yanai/st…posted at 23:54:41


@MuroiEri twitter.com/akira_yanai/st… いろいろ疑問がわいています。posted at 23:55:54





きのうは7119歩でした。posted at 06:25:01


@kagayam 札幌や北海道は屯田兵が開拓した土地が多いのであながち無関係でないかもしれません。posted at 06:28:52


一般論としてはちぇぶさんのおっしゃる通りですが、池江さんは、第三者ではありません。私はアスリートを彼女に代表させるのはどうか、という疑問を提示したのです。もちろん、当事者のうち矢面に立つべきは、政府やIOCの偉い人たちです。 twitter.com/iichikobeer/st…posted at 06:33:18


旭川【開催中】春の企画展=4月24日~5月12日(水)午後1~5時、6日休み、ウラヤマクラシテル ギャラリー(東山2857-58 urayama.org )。北海道らしい陶芸を追究する工藤和彦さんの窯に併設する会場で、工藤さんの新作の器や花入れ、小倉猛斗さんの天然素材の服、勝水喜一さんの阿寒の樹の家具posted at 07:00:00


@iichikobeer そうなんですよね。選手は当事者代表ではないと思います。ただ池江さんは、オリンピックを開きたい側が当事者代表みたいにまつりあげてきたという経緯があるから、いろんな声が届いてしまうんでしょうね…posted at 07:57:11


RT @youki01kun: 自分が反対でも賛成でも意見を言うのも思うのも構わないけど他者に同じ気持ちを強制するようなのは正直苦手だなposted at 07:58:46


RT @HironobuSUZUKI: 早い時点で大規模一斉検査で制限回避とかすれば、検査費用と感染者管理に500億円、いや、たとえ1000億円かかっても、やっすいものだったろうにね。一文吝みの百知らず。 ↓ 緊急事態宣言が延長され対象地域も拡大されることで、新たに約1兆円の経済損失が生じるという試算 news.yahoo.co.jp/articles/5d44f…posted at 08:13:23


RT @theaterkino: 【おしらせ】 まん延防止重点措置のため、5/9(月)~座席1/2定員制になります。 www.theaterkino.net/?news=news-5489posted at 08:13:38


RT @Narodovlastiye: 容易に予測は出来たが、ここまで露骨に「可哀想なアスリート」という藁人形を前面に押し出して、オリンピック反対の動きを封じ込めようとするとは、余りに陳腐で短絡的な考えに失笑を禁じ得ない。このコロナ禍で医療資源を奪い他人の命を吸い尽くして金儲け最優先のオリンピック貴族の図太さは凄い。posted at 08:14:33


RT @tsuda: あいトリって最低限の事実確認もせずこういう雑な論評する人が未だに多いんですよね。そもそも12億円の予算でやってて今回は協賛多く集めた&過去最高動員で7000円万円の黒字出てて、つまり補助金なくてもトントンで「公共の金で存続させましょう」とかそんな事実も動機も最初からないんですけどね。 twitter.com/yamalyne/statu…posted at 08:16:31


RT @tsuda: じゃあなぜ文化庁の補助金申請したのかと言えば文化庁の方から申請すること勧められたからですよ。この問題は「一度専門家がレビューして出すと決めた補助金を専門家に相談することなく決裁者も不明で官邸の圧力によって不交付にされたガバナンス」が本質でオルタナティブがどうとかは関係ありません。posted at 08:16:44


RT @tsuda: 芸術祭は費用対効果が高くて、当然あいトリ2019も愛知県にかけた予算以上の経済効果がもたらされています。 元々あいトリは愛・地球博の成功を受けて始まった後継的文化事業で、むしろ「政治の側が芸術を利用する」側面も強いんですよね。むろんそのことに対する是非の議論はあるべきでしょうが。posted at 08:16:58


RT @enganbus: 【お知らせ】 2021年5月8日(土)20:30発表。 札幌駅バスターミナルの窓口において職員が感染症に感染した旨を仄めかす配信がありましたが、現時点ではそのような事実はありません。不安に乗じて虚偽の情報を連続的に配信する悪質なアカウントにご注意ください。 #沿岸バス twitter.com/tomokazu2022/s… pic.twitter.com/EVuxvBKhVnposted at 08:17:26


RT @mami_tanaka: 皆さん、共通の敵が電通ってことになると簡単に意気投合できるんですけど、そうやって「池江さんは駒にされただけだよねー」ってやることが、成人であるトップアスリートを無能な子ども扱いし、その結果橋本聖子や山下泰裕みたいな年の取り方をさせることの片棒を担ぐことになると思うんで。posted at 08:18:58


RT @_xiaomal: 税金大量に使っといて「反五輪なら見に行かなければいいだけ。」はさすがに通用しないだろうがposted at 08:26:17


RT @J_kaliy: 権限のないアスリートの陰に隠れて、権限のある人間たちが責任を持った発言をしないことで、アスリートが矢面に立って満身創痍のアスリートファースト。posted at 08:30:18


RT @yamada_damono: 【告知です!】 わーーーい!!! 5/21(金)に僕の絵本『やかんひこう』が北海道新聞社さんの新企画「どうしんえほん」の第一段として熊八木ちささんと浮川千裕さんの絵本『よるがとんでゆく』との同時発売が決定しました😊 同じ母校を卒業した熊八木さんと一緒に絵本を出版できてとっても嬉しいです! pic.twitter.com/TiTHU2G5ljposted at 08:31:16


RT @suzukinaomichi: 【まん延防止等重点措置メッセージ】 5/7、北海道が、まん延防止等重点措置の対象地域として決定されました。 5/9~5/31の間、札幌市を対象に緊急事態宣言と同等の極めて強い措置を実施します。 何としても、感染拡大を食い止めるため、皆様のご理解とご協力をお願いします。 pic.twitter.com/NZQeR4qn0Oposted at 08:35:12


RT @fioretomoco: オブジェも作りました。 5/17-25開催企画展 “ジャドー ル バレエ“展 the14th.moonギャラリー出品 pic.twitter.com/HipBMi9HoZposted at 08:37:29


RT @Derive_ip: 本日の全国における新規感染者報告数は7129人です。また、本日も全国で84人の死亡者が公表されています。本日も後から大きく修正されるかもしれませんが、現時点ではこのような数字です。新規感染者の報告数は、過去4番目に多い人数です。死亡者数は昨日よりは少ないですが、かなり多いです。 pic.twitter.com/lwZHXnYGE6posted at 08:42:52


RT @kasumi_no_kasu: 私の好きなエピソードです。 pic.twitter.com/ILTJdNjNkQposted at 08:45:56


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。