三時過ぎになって、奥様が「ねぇ、栗林公園へ散歩に行こうよ」というので、出かけてきました。公園までは歩いて15分程度。私はしょっちゅう出かけておるんですが、奥様は数年ぶり・・・とのこと。でも、そんなラブラブではありません。
公園に入るとすぐに民芸館・・・ちゅうのんがあるんですが、ここへは多くが足を向けません。公園を見るために来るんですから公園そのものに向かってしまいます。この民芸館には古民具や古家具・古鬼瓦、民芸品などが展示してあって、「いい、仕事してますねぇ・・・」というような焼き物、陶芸品なんぞもあります。そこに奥様を案内してさしあげました・・・。実はここのトイレはすいていて、案外ときれいなんです。
奥様は和凧と、獅子舞に使う「ゆたん」がいたく気に入った様子でした。
で、その後、園内を60分コースという標準コースを歩いてきました。今は季節的にどうということもないので、標準コースが無難です。で、コイがエサに群がる様子なんぞ見ながら、紅葉をはじめたもみじや風に揺れているススキなんぞを眺めて、静かな秋の夕方を楽しんできました。さすがにこの時期には「さぬき生ビール」は欲しくありませんでした・・・。
入場料はおとな一人、400円でありました・・・。
公園に入るとすぐに民芸館・・・ちゅうのんがあるんですが、ここへは多くが足を向けません。公園を見るために来るんですから公園そのものに向かってしまいます。この民芸館には古民具や古家具・古鬼瓦、民芸品などが展示してあって、「いい、仕事してますねぇ・・・」というような焼き物、陶芸品なんぞもあります。そこに奥様を案内してさしあげました・・・。実はここのトイレはすいていて、案外ときれいなんです。
奥様は和凧と、獅子舞に使う「ゆたん」がいたく気に入った様子でした。
で、その後、園内を60分コースという標準コースを歩いてきました。今は季節的にどうということもないので、標準コースが無難です。で、コイがエサに群がる様子なんぞ見ながら、紅葉をはじめたもみじや風に揺れているススキなんぞを眺めて、静かな秋の夕方を楽しんできました。さすがにこの時期には「さぬき生ビール」は欲しくありませんでした・・・。
入場料はおとな一人、400円でありました・・・。