今日は一日雨になった・・・。朝も七時過ぎないと明るくならないし、夕方の四時過ぎになると薄暗くなった・・・。それだから・・一日が短い。夕方になると雨戸を閉めてカーテンを引くと・・「さっき、開けたのになぁ・・」なんて気になる・・。
朝の七時から・・夕方の四時過ぎまでだと・・それこそ・・・一日が短い・・。わずか・・九時間半少しの一日みたいで・・。
それだし・・電話の一本、メールの一つも届かないし、郵便屋さんはバイクで素通り・・・、宅配屋さんもさっぱりとやってこない。携帯電話なんてやめてしまおうかと思うほどに・・全く・・鳴ることがない・・・。
少し前に・・・「ポケベルが鳴らなくて・・」というテレビドラマがあったけれど、「携帯電話が鳴らなくて・・」」というのは・・ドラマにもならないくらいに日常茶飯事になってることだろうよ・・。
ふっと・・世の中から忘れ去られたんじゃないかと思うような静けさだ。昔の人だったら・・・きっと、そんなだっただろう。でも・・パソコンっていうものがあるから・・・退屈はしないし、世の中の最新情報はすっかりと知っているし、政治の状況も円のレートもわかっている・・・。知っていても役にはたたないことまでも知ってはいるのだけれど・・。
明るくなれば起きて・・夕方になればお風呂に入って・・・夕食を食べて寝るばかりだから・・・今日が何日で何曜日かもどうでもよくなる。
で・・・ゴミを出す日にちを調べていて・・「はっ!」とした・・。「12月3日は病院の予約診察の日・・・。」大慌てで・・用意をするが・・お財布がない、診察券がない・・。メガネがわからない・・・。
五週間ぶりの内科の診察日だから・・うっかりとしてしまっていた。まだ大丈夫・・、まだ先のこと・・などと考えていたら・・突然にその日がやってきて大慌てしてしまう・・・。
免許証がない・・・ズボンがわからない・・・。急ぐ場合にはあれこれとないものが多くて大慌て・・・。
まぁ・・九時前には病院に入ったんだけれど・・この病院はいつもがらがら・・。これでも多いんだそうだ・・・。だから・・すぐに採血されて・・三十分も待てば診察になる。ただ・・採血の結果が出るまでに一時間くらいはかかるもので、それくらいは待たないとあかんのだけれど・・。
で・・・雨だから・・することもないもので、さぬき市志度のホームセンターをのぞいてきた。あれこれと欲しいものはあるんだけれど・・今は・・無給状態だから・・のぞくだけ・・。
その・・ホームセンター近くにあるセルフうどんのお店、「亀城庵:きじょうあん」志度店でのお昼になった・・。というか、お昼にした・・。坂出とか丸亀にも「亀城庵」があるのだが、そことここと関係があるものかないものか・・。ま、あってもなくても・・一向に問題はないのだけれど・・、少しばかり・・気にかかる・・。
で・・マイブームになりつつある・・「しっぽくうどん」を注文した。こういうおうどんになると・・プチセルフうどん方式になる。つまり・・お盆をつかんで、カウンターで注文すれば・・・ほぼ完成品が出てくる・・。あとは・・ネギとかゴマとかをトッピング・・。これは希望者のみ・・。で、会計すればOK。料金は・・350円。食べて終われば・・テーブル上を片づけて・・返却口へ容器などを返しておしまい・・・。
ここのおうどんは・・・田舎のおばあちゃんのおうどんみたいな・・太くて硬くて・・・みたいな麺なんだけれど、食べだすと・・そんなに硬くもないし、おなかに重くもない・・・。お出汁は味がしっかりとして・・具もやたらと盛りあがっていないし、食べるのに困るほどの量でもない・・。
午後からは・・資料整理とか・・・不用品の片付けとかの雑用で終わってしまった・・・。
「秋の日は・・釣瓶(つるべ)落とし・・」っていうけれど、まさにそんな感じ・・。あっという間に暗くなってしまって・・・。
ポチの散歩とかえさやり・・。お風呂の掃除をしてお湯を張って・・・雨戸やらカーテンを閉めて回れば・・・お風呂に入って・・・みたいな・・。それで・・夕食を食べれば・・・一日のおしまい・・。
ま、そんなこんなして・・人はその人生を終えていくのかも知れないね・・・。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。
朝の七時から・・夕方の四時過ぎまでだと・・それこそ・・・一日が短い・・。わずか・・九時間半少しの一日みたいで・・。
それだし・・電話の一本、メールの一つも届かないし、郵便屋さんはバイクで素通り・・・、宅配屋さんもさっぱりとやってこない。携帯電話なんてやめてしまおうかと思うほどに・・全く・・鳴ることがない・・・。
少し前に・・・「ポケベルが鳴らなくて・・」というテレビドラマがあったけれど、「携帯電話が鳴らなくて・・」」というのは・・ドラマにもならないくらいに日常茶飯事になってることだろうよ・・。
ふっと・・世の中から忘れ去られたんじゃないかと思うような静けさだ。昔の人だったら・・・きっと、そんなだっただろう。でも・・パソコンっていうものがあるから・・・退屈はしないし、世の中の最新情報はすっかりと知っているし、政治の状況も円のレートもわかっている・・・。知っていても役にはたたないことまでも知ってはいるのだけれど・・。
明るくなれば起きて・・夕方になればお風呂に入って・・・夕食を食べて寝るばかりだから・・・今日が何日で何曜日かもどうでもよくなる。
で・・・ゴミを出す日にちを調べていて・・「はっ!」とした・・。「12月3日は病院の予約診察の日・・・。」大慌てで・・用意をするが・・お財布がない、診察券がない・・。メガネがわからない・・・。
五週間ぶりの内科の診察日だから・・うっかりとしてしまっていた。まだ大丈夫・・、まだ先のこと・・などと考えていたら・・突然にその日がやってきて大慌てしてしまう・・・。
免許証がない・・・ズボンがわからない・・・。急ぐ場合にはあれこれとないものが多くて大慌て・・・。
まぁ・・九時前には病院に入ったんだけれど・・この病院はいつもがらがら・・。これでも多いんだそうだ・・・。だから・・すぐに採血されて・・三十分も待てば診察になる。ただ・・採血の結果が出るまでに一時間くらいはかかるもので、それくらいは待たないとあかんのだけれど・・。
で・・・雨だから・・することもないもので、さぬき市志度のホームセンターをのぞいてきた。あれこれと欲しいものはあるんだけれど・・今は・・無給状態だから・・のぞくだけ・・。
その・・ホームセンター近くにあるセルフうどんのお店、「亀城庵:きじょうあん」志度店でのお昼になった・・。というか、お昼にした・・。坂出とか丸亀にも「亀城庵」があるのだが、そことここと関係があるものかないものか・・。ま、あってもなくても・・一向に問題はないのだけれど・・、少しばかり・・気にかかる・・。
で・・マイブームになりつつある・・「しっぽくうどん」を注文した。こういうおうどんになると・・プチセルフうどん方式になる。つまり・・お盆をつかんで、カウンターで注文すれば・・・ほぼ完成品が出てくる・・。あとは・・ネギとかゴマとかをトッピング・・。これは希望者のみ・・。で、会計すればOK。料金は・・350円。食べて終われば・・テーブル上を片づけて・・返却口へ容器などを返しておしまい・・・。
ここのおうどんは・・・田舎のおばあちゃんのおうどんみたいな・・太くて硬くて・・・みたいな麺なんだけれど、食べだすと・・そんなに硬くもないし、おなかに重くもない・・・。お出汁は味がしっかりとして・・具もやたらと盛りあがっていないし、食べるのに困るほどの量でもない・・。
午後からは・・資料整理とか・・・不用品の片付けとかの雑用で終わってしまった・・・。
「秋の日は・・釣瓶(つるべ)落とし・・」っていうけれど、まさにそんな感じ・・。あっという間に暗くなってしまって・・・。
ポチの散歩とかえさやり・・。お風呂の掃除をしてお湯を張って・・・雨戸やらカーテンを閉めて回れば・・・お風呂に入って・・・みたいな・・。それで・・夕食を食べれば・・・一日のおしまい・・。
ま、そんなこんなして・・人はその人生を終えていくのかも知れないね・・・。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。