まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

さまざまに 思い出すような 寒時雨

2009年12月12日 | 自然
 午前中には少しばかり晴れ間も見えたし、気温が高くて汗が流れるほどだった・・・。うん?風邪気味なのかな・・・。ところが・・・午後からは曇って来て・・おまけに雨まで降って来て・・・肌寒い夕方になってきた・・・。今度は身震いするような寒さだ・・。うん?熱でも出たのかな・・・などと思うような一日。体調は・・・大丈夫だと思うのだけれど・・。

 

 なんだかんだと言いながら・・・今年もあと・・20日足らずになった。今年も残り少なくなってきたが、今年は・・けいこばぁのお父さん「寅坊:トラボー」が四月末に亡くなったし、母のさっちゃんの妹が九月末に亡くなったこともあって・・二人は・・年賀状を出さない・・という。それだし・・「喪中欠礼」のハガキも出す気分になれない・・・のだという。だから・・、私ひとりは年賀状を出すのだけれど、「あんたは・・年賀状を出す気?」と言われると、出さない理由はないが、気分的にはどうなんだろうかねぇ・・。

 「喪に服す・・・」という範囲外だし、我が家のことでもないのだし・・。「でも、私のお父さんなのよ・・」と言われると・・・どうなんだろうかね。それでも、年賀状が出せるのか・・・と言われると・・・出してもいいし、出さなくてもいいのかなぁと・・・思ってみたり。

 

 そんなことで・・年末の恒例行事が止まったまま・・。だから・・年末だと言う気分が盛り上がって来ない・・・。

 さて・・・、年末になると、今年一年の振り返りっていうか、「十大ニュース」みたいなことが話題になるもので、そろそろ・・その準備もしなくてだ・・・。でも・・なんだか・・そういう気分にもならないのが事実・・・。

 さて、今日のお昼も例に寄って・・・おうどん。

 

 今日は・・・高松市香川町船岡町にある・・「こがね製麺所・空港通り店」に寄ってみた・・・。高松市仏生山とか浅野町に近い場所にできたお店だ。

 ご存知のように・・本店は善通寺の四国学院大学近くにあるお店。それから・・多度津店。ここで、こがね製麺所のおいしさを知った・・・。香西店も良かったし、イオン綾川店も似たようなお味・・・。

 

 写真では見えないと思うけれど、白い紙に・・「しっぽく やってます。」と書いて張ってある・・・。それを見て・・「しっぽく小」を注文した・・・。すっかりとマイブームになった・・・しっぽくうどん。「小」で390円、「中」で490円、「大」で590円・・・。大だと・・洗面器みたいなおうどんになるんやろうかね・・。

 

 たかがうどん・・、されど・・うどんだな。おうどんも好き好きというものがあるから、ここのがおいしいとか、ここのがまずい・・とかとは言えないのだけれど、個人的な感想として・・麺はやわらかくてなめらかでつややか・・。私好みのやさしいおうどん。でも、べたべた。ずるずるはしない・・。しっかりとした麺ではある。

 で、具もおいしいし、慣れている・・・。こなれているというか・・。さまざまな野菜などの味がミックスされていて・・食べておいしい、飲んでおいしい・・。

 

 で・・、今年の出来事だけれど・。

 1月には・・緊急入院・・。入江先生の文化庁表彰祝賀会・・・。
 2月には・・退職準備・・・病院での精密検査・・・
 3月には・・風邪気味・・・中旬から肺炎で入院・・そのまま定年退職・・。
 4月には・・退職後精密検査・・ハローワークで手続き開始 おじいちゃん逝去
 5月には・・農作業やら草刈り作業に没頭・・・。自由を満喫。
 6月には・・本山での研修会やらさぬき広島でのんびりとする。
 7月には・・本山での研修会やらさぬき広島でゆっくりとする
 8月には・・お盆ほかで島でゆったりとする。
 9月には・・ハローワークの手当おしまい。高知キャンプ、岡山の叔母逝去
 10月には・・島の秋祭りほか・・。
 11月には・・島の文化祭やら周囲の草刈りなど・・。
 12月には・・弓の練習ほか・・島のお片付け・・。

 ま、定年退職・・というのが一番大きな出来事やったかなぁ・・。覚悟はしていたんだし、楽しみもあったけれど、病院のベッドの上で・・・そのまま定年というのは・・・少しばかり悔しかったなぁ・・。

 以上・・思い出すまま・・。あっという間の一年やったね・・。

 

 そうそう・・今日は土曜日・・・。まさかねぇ・・・と思っていると、案の定やってきたのは・・おさるさん・・。これはご近所の「きんかん」を食べているおさる・・。

 

 カメラを向けても平気なもの・・。「そんなもん、こわくないもん・・」みたいな表情・・・。でも・・猿に曜日がわかるんじゃろうか・・。たまたま・・それが土曜日なのかしらんね・・・。

 我が家に被害が出なければ、おさるさんもかわいいと思う・・・。手前勝手なことだけれど・・。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>