今朝は早くから目が覚めて・・・、奇妙な夢ばかりに襲われて安眠ができずに朝になった・・・。秋にたけのこが生えてきたり、私が研修旅行のバスの中で転んだり、私が戦車に乗り遅れたりと・・・、全く、今日の一日を暗示していたのかも知れない・・・。
今日も曇ったまんまで・・小雨までぱらついて・・・。朝のぽちの散歩は通常通りにやったのだけれど。
で、朝から・・ノート・パソコンをバッグに詰めたり、着替えを用意したりと、さぬき広島に行く準備をして・・。そうそう・・例のベーハ小屋とかのセットも用意して・・・。
すると、母のさっちゃんが・・かかりつけの医者で点滴を受ける約束だから送って欲しいというもので、車を見たら・・・。
こんなものが・・タイヤにしがみついている。いくら、どいてくれ・・・というても動かないので、そのまま・・車を発進させた・・・。仕方がないじゃないか・・・、日本語がわからないのだから・・・。
約束通りに、母のさっちゃんを・・かかりつけの町医者に送り届けて、点滴を受けるとかで。ところがだ、先日だかにベッドから落ちて背骨を打撲したという事件があって、市民病院で検査を受けたのに、デイサービスを一週間も休んだものだから・・・かかりつけの医者も診察をしないと点滴できないという・・。
ま、ドクターにはドクターの流儀とかお作法ががあるのだろうと、私は食材とかの買い出しに出た・・。点滴の時間は約1時間。その間に・・・島にゆく、おうどんとかカレーの具材とかを買ったわけだ。
ところがだ・・。「お母さんの様子がおかしいので、隣町の脳外科の先生に紹介状を書いたので、そちらにお回りください・・・」という電話が・・。「ろれつが回っていないのは、脳に障害があるかも知れない・・」というのだ。「あ、入れ歯の調子がおかしいだけです・・」というが、そんなものは医者は聞く耳をもたない・・。
で、お昼前に、この病院の脳外科の診察を受けることになった・・・。これがまた・・・どんくさいことで・・。
私は・・・待ちくたびれて・・・JR三本松駅前にある・・セルフうどん「えい吉」に行った。
その病院の前にも・・「大浜」だかのうどん店があったが、最近は・・・お休みなのか、閉店なのか、休業なのか・・・お店が見えない状態・・・。だからという訳でもないが、ここに寄ってみた。
で、肉うどん小を注文したが・・・ざっとしたもの。これで・・450円かね。私でも作れそうな肉うどんだった・・・。
午前の部の診察が終わり、午後の検査まで待機ということで、私は・・・食材の残りとか、缶ビール、日本酒なんぞのお買い物、草刈り機の替え刃とか・・・。
すると、さっちゃんが・・「おなかがすいた・・・。おむすびと、お茶が欲しい・・・」という電話で・・・、三本松・カワイメガネ店前にあるコンビニでおむすびを買って病院まで運んで行って・・・。
脳の検査が終わったのが14時過ぎ・・・。その後のドクターの所見とかで・・・15時過ぎ・・。もう、この時間では・・島には入れない。あきらめて、明日の朝に島に向かうことになった。なんやねん・・・・。
結局の薬局・・・、脳波にも脳の血管にもなんらの異常は認められない・・・。私が思うに・・・入れ歯の調子が悪くって・・・入れ歯の隙間から空気が漏れて・・・、ろれつが回っていないように聞こえるだけの話だと思う・・・。事実・・・、私も母のいうてることがわからんのだ・・・。そんなささいなことで、私の貴重な人生の半日をムダにして欲しくないと思った・・・。
そんなこんなで、医院・病院を四度、往復して・・・。医者には医者のプライドとかモラルとかがあるんだろうが、患者とか家族の言い分にも耳を傾けて欲しい・・・。今日は検査はしたくないので、来週にして欲しいというても聞く耳はもたないし・・・。医者もナースも横暴だな・・・と思った。
お寺の掲示板は・・「ごもっとも・・」と、いただくものだけれど、今日の一日は納得できん・・・。
「幸せも不幸せも・・・まったく他人の仕業によってつくられるものだ」私には一点の不可も落ち度も過ちもない・・・。
じゃぁ、明日こそ、きっと、いい日になればいいね。