まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

柿の実に 空の重さを 教えられ

2011年10月20日 | お役目ごくろうさまであらっしゃいます。

 朝方は冷え込むようになって、毛布を探してかぶって寝るようになった・・・。でも、昼間は冷房がいるような暖かさなんだけれど・・・。

 さて・・。今日は木曜日ということで、県立病院での処方箋をもらいに行く日だった・・・。今、飲んでいる「プラザキサ」という薬は血液をサラサラにする薬らしいが、新薬なもので、二週間ごとでないと処方されない・・。それが面倒で邪魔くさくって・・・。

 

 これを朝夕に二個ずつ飲む。だから、これで一週間分。これがもう一セットで2週間分。だから、あっという間に二週間が過ぎてしまうように思う・・。年寄りの一日は実に早いのだ・・・。だから、一週間も二週間も早い・・・。

 

 その後は・・・国道377号線という田舎道を走って、東かがわ市の山間部を進んでの秋探し。でも、まだまだ、秋は遠い感じ・・・。

 

 四国霊場88番札所の大窪寺に寄ってみたが、大銀杏もまだ・・緑のまま・・・。もみじもかすかに赤みがかってきたところか・・。だから・・・境内には・・誰も居ない・・・。

 

 

 境内には数人のおまわりさんが、防犯PRのためにチラシ配布のために立っていたが、ほとんど手持ちぶさた。「振り込めサギ防止・・・」のパンフレットやらポケットティッシュやらを呉れた。今時は秋遍路にはいい気候だと思うのだが、お遍路さんの姿は見えなかったね。

 

 このもみじが、燃えるような赤にならないとねぇ・・・。で、仕方がないから・・・。門前のおなじみのお店、「八十八庵」に寄ってみた。ここは・・・元からのおうどん屋さん。そこにお土産物やら、巡拝用品やらを置くようにもなった。

 

 で、朝昼兼用のおうどんになった・・・。ここの名物の「打ち込みうどん」は煮込みうどんみたいなもの。ダイコンやにんじん、ごぼう里芋などの野菜と牛肉を煮込んだもの。ここは一般店だからおねぎもちゃんと乗って出てくる。これをおわんに移してお箸で食べる・・・。

 

 これで800円だからお安くはないが、ここの名物だからね。少し前にはおいしくておいしくてたまらなかったけれど、最近は飽きてきただろうかね、そんなに感動もしなくなってきた。

 

 境内の紅葉もまだまだ・・・。息が白くならないとダメかなぁ・・。そうなると、一斉にデジイチのカメラ軍団が押し寄せて来るのだけれど・・・。いまは・・嵐の前の静寂かね。

  

 今日の掲示板から・・・。こうしたゴールには向かいたいけれど、どうしたら、その道が見つけられるのかが問題ではあるなぁ・・・と、思う。みんな、そうした道を選んで歩いてはいるのだけれど、いざ・・・最後となったときに、「あ、私の歩いてみた道で良かったなぁ・・」と言えるのかどうか・・・。

 懸命にがむしゃらに、この道だけと突き進んできたが、いざ、後ろを振り返った時に、「あ、私の人生って、こんなものだったのか・・・」って、思わないだろうかね。その選択が難しい問題だと思うのだけれど・・。

 

 午後からは、さぬき市の広報を分別して、それを各家庭に配って行って、自治会費を集金して・・・今日のお仕事はおしまい・・。明日はそれをJAさんに持って行って預金する。そこから、自治会費用を支出してゆく・・・。

 

じゃぁ、また、明日、きっと、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>