ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

京都府の久美浜湾~城崎

2017-06-22 08:12:47 | ドライブ
     
               こんにちは~♪

道の駅スタンプラリーで あっちこっちの道の駅へスタンプ押しに行くと
様々な観光案内の冊子やパンフが所狭しと並んでいます。 
夫はゴミになるのを承知で 飽きもせず貰って来て
家にいる時は その冊子やパンフとにらめっこ!!

今度は何処へ出かけるかなぁ~~なんて
日帰りドライブの格安旅行!
これも楽しみの一つなんですよねぇ~

この頃は夜明けも早く日も長いので 長距離ドライブは
朝7時頃に出て、遅くても午後4時頃までには家に帰着できるよう
スケジュールを組みます。
年齢的にも翌日に疲れが残らない程度にね。

中国地方は中央に中国縦貫高速道が走っていますが
山陰側には高速道路がありません。
所々で部分開通はしているものの、まだ前線開通は先の先!
なので
往復400km弱が我が家の日帰りドライブの限界です。

県北の実家を拠点に飽きもせず、
山陰側をウロウロ していま~~す。
が、近場の見どころもほゞ行き尽くし、同じ所ばかりはつまらないので
今回は 京丹後辺りまで足を延ばしてみようと 夫が!

少し心配だけど、そうと決まれば、年中日曜日の私達 
少々の曇り空でも  出発で~す。





当日は朝から怪しい空模様。
蒜山から倉吉辺りでは小雨が降っていましたが
お昼前から太陽が出るとの予報を信じて 余部 までやって来ました。





5年前に来た時はスタンプ帳に押していなかったので
さっそく スタンプを!!





余部と言えば、余部橋梁

古い赤塗の橋梁がまだ残っていました。
・・・残しているのかも。





あの大惨事を起こした橋梁は
後世に残すために一部が展示されています。






↓ 以下は5年前の10月 浦富海岸への途中に寄った時の写真

余部は山と山に挟まれた狭い谷間にあり、
眼下に日本海が見下ろせる 赤い橋梁が有名でした。




事故が起きた日は冬の荒れた悪天候。
列車はトンネルから出た途端に突風に煽られて、車両もろとも落下し、
乗っていた乗客や架橋下のカニ缶詰工場の従業員など
多くの犠牲者の出た悲惨な事故でした。



橋梁の一部をベンチとしても残しています。

余部駅は40mもの高い所にあり、「天空の駅」とも言われるとか。
駅まで上がって行くのは大変でしたが
地元のお年寄りの方々は不便でしょうね。



今は丈夫なコンクリの橋梁へと変わりましたが
以前の鉄製の赤い橋梁が懐かしく思い出されます。


ちょっと余談が長くなったけれど
こんな所で油を売ってては 先を  急がなくちゃ~~
兵庫県を越えて京都府まで行くのだから。。。



余部から香住を通り豊岡へ。
豊岡のコウノトリの郷公園を横目に目的地である京都府の 久美浜湾 へ。

久美浜湾の美しい
京丹後パンフの表紙写真に魅せられて来ました~~♪



現地に到着すると、あの素晴らしい景色は  どこに?

かぶと山の山頂からでないと 湾内全体は見えないじゃない!!
帰りを考えると、こんな所で余分な体力は使えないし。。。

どこを見て言い出したのよ~~  って、夫にグチグチ
いつもの事だけど
ちゃんと確認もせずに 思い付きで動く悪い癖。 




遠路はるばると その景色見たさに来たのにね。

諦めて 小天橋 へと久美浜湾を廻って見ることに。






正面横の山が 「かぶと山」
パンフの写真はあの山頂から撮っていたのです。

でも どのみち快晴ではないので
湾内がエメラルドグリーン色には写らない!!




小天橋(しょうてんきょう)は日本海と久美浜湾を南北に隔てる
湾口砂州のことで、天橋立と似ていることから名付けられたそうです。
小天橋の日本海側は
5つのビーチが連なった約6㎞にもなる山陰屈指のロングビーチで
久美浜海水浴場はその一番西の端にあります。



久美浜の穏やかな湾内にはカキ筏が点在し、
多くのレジャーボートが係留され
ゆったりと休暇を楽しむのに良さそうな風光明媚な所でした。








さぁ~ 京都府にもお別れをして
急いで  兵庫県の豊岡から城崎へと U ターン




来ました~ 山陰ジオパークの日和山海岸

空も次第に晴れてきて
写真写りも よくなりました~~



日和山(ひよりやま)海岸は
日本海に注ぐ円山川河口から竹野海岸東まで続くリアス式海岸。
海蝕作用によって入り組んだ海岸線には奇岩が連続し、
沖に浮かぶ小島には龍宮城を模した施設が建てられています。




海水の透明度は高く、素晴らしい眺め~~♪♪
晴天だと もっとエメラルドグリーン色が奇麗に観えます。
日本海に沈む夕日を ここで観てみた~い!




橋と沖に竜宮城

来たついでだから、久しぶりにイルカのショーでも観ようと
すぐ傍の 城崎マリンワールド へ。





週末前だったからか、もうお昼前の時間でしたが
駐車場は空いていてグッドタイミング!









トドやアザラシ、アシカのランチタイムやダイビング、
魚のフィッシュダンスなど様々なアトラクションがありました。
観たかったイルカのショーは
次のショータイムまで待てなくて 残念でした。
とっさの思い付きは やはり上手くいかないわね。 

若い頃から何度か来ていますが
来る度に施設は拡充され、見変わっていました。

釣場もあり 船遊びもでき、近くには温泉もありで
サマーバカンスにはいい所ね~~ 

続きは次回に

城崎マリンワールド
↑ リンクしている公式 H P


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続きの帝釈峡 と ニャンコ | トップ | 城崎から但馬漁火ラインを »
最新の画像もっと見る