ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

晩秋の蒜山へ

2024-11-25 21:00:51 | 蒜山・大山

     

            こんにちは~♪

 

先日の大山初冠雪のあった日のこと!!

さっそく写真撮りに蒜山へ~

 

 

 

野土路トンネルを出ると

パ~ッと眼下に広がる 広々とした景色

遠く左手に大山、正面から右手に延びる蒜山三座

誰もが一度は立ち止まって写真を撮るほど

四季それぞれに移り変わる自然の素晴らしい景色です。

 

 

こちらから望む大山は あいにく雲がかかって

稜線までは見えませんでした~

 

 

この辺りは 植林された緑濃い杉木立に紅葉した雑木林

牧草地の緑、白い穂の出たススキの群生などの織りなす風景は

いつ見ても飽きない素晴らしい景色!!

 

 

 

 

 

序でに ぶらぶらと蒜山高原の紅葉散策でもと

ジャージーランド先の八束自然牧場公園辺りまで。

・・・この辺は春に散策して以来です。

 

ホテル蒜山ヒルズ前の駐車場へ車を止め

八束自然牧場公園へ

 

 

奥の牧場まで続く小径の木立は

モミジを除き、殆どの木は落葉し

 

 

青空の見える明るいモミジの下紅葉に!

 

 

カレンダーにしたい様な

きれいな景色でした~~

 

 

穏やかな日差しの下

背景に広がる柔らかなパステルトーンに

このモミジのグラデーションと下紅葉 

夫と  ” ワァ~きれい!奇麗!”  の大歓声!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥にある牧場は

 

 

ススキや雑草木の多かったところは綺麗に刈り取られ

見違えるようになっていました~~ 

 

ここから

自転車道を「Nadja」辺りまでブラブラと散策

 

 

この時期 自転車道を散策していると

多くの木々は落葉し、赤い実が目に付きます。

 

 

黄からオレンジ、赤へのグラデーション!!

見惚れるほど素晴らしい紅葉のモミジでした。

 

 

 

Nadijaの前の雑木林は

 

 

すっかり落葉し

自転車道は落ち葉に埋もれて。。。

 

 

残っているのは黄葉木だけ!!

白樺の白い幹がいいね

 

 

この辺りまでぶらぶら歩いてUターン

三木ヶ原まで帰り、ワイナリーの駐車場に車を置いて

ぶらぶらと散策。

次回はその写真をアップします。

 

 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛来してきたコハクチョウを観に

2024-11-22 08:13:14 | 四季の風景

     

            こんにちは~♪

今年もコハクチョウが越冬に飛来したと

先月末の NHKのローカルN!!

紅葉ドライブの合間に先日出かけて来ました~♪

 

 

まずは  美術館裏の駐車場へ車を止め

傍の宍道湖畔を少し散策!!

 

 

ちょっと来ないうちに 木々は成長し

傍の小屋のカラフルな配色(パステルカラー)のガラスが

何となく周りの風景に合わない気がして

ちょっと 残念!! 

 

 

宍道湖に浮かぶ嫁が島

 

 

風もなく 湖面は穏やか!!

 

 

白鳥が一羽

何か黒い物が付いていると思ったら

片足を上げていました。

 

 

初めて見る白鳥の姿ですが

怪我でもしているのかしらね~

 

 

オオバンがのんびり寛いでいたり

 

 

シラサギは湖面をジッと睨んでいたり

 

 

宍道湖大橋辺りではカモの群れが羽を休め

風のない小春日和の湖面は

時計が止まっているような穏やかな時間でした。

 

 

 

 

湖畔散策を終えて、宍道湖北側の白鳥観察地へ 

 

 

宍道湖北側に広がる長閑な田園地帯を少し北へ走ると

出雲大社、熊野大社と共に「出雲国三大社」の一つである

出雲國二之宮の 佐太神社 があります。

 

 

いつもの白鳥飛来地の田んぼには

まだ水が張られてなくて

すぐ近くの B&G 海洋センター傍の白鳥観察地の沼で 

コハクチョウは ゆったりと羽を休めていました~~

 

 

止まり木用にか

一列に打ち込まれている杭には

 

 

沢山の鵜?が並んで止まっていました。

逆光と遠くからで、はっきり確認できませんが。。。

 

 

 

 

 

こちらは安来市の

能義平野を走る通称「白鳥ロード」

松江に向けて行く時に  よく通る道。

 

 

この道は、約6kmの道の両側に広がる田に コハクチョウが飛来することから

「白鳥ロード」と呼ばれています。

 

 

コハクチョウの群れは 越冬にユーラシア大陸から飛来し

夜は宍道湖北の白鳥飛来地や白鳥観察地の沼、米子の水鳥公園などで休み、

日中にこちらに飛んで来てこの「白鳥ロード」周辺で

落ち穂をついばんで過ごしているようです。

 

 

安来市の白鳥ロードに冬の到来を告げる

この辺りの冬の風物詩ですね。

 

 

落ち穂をついばむコハクチョウの群れ

 

 

約1,000羽ものコハクチョウが集団越冬するのは

西日本最大級だそうですよ。

来春の訪れまで見ることが出来ますよ~~

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝山公園へ紅葉狩り

2024-11-19 07:31:42 | フラワーパーク・公園

     

            こんにちは~♪

 

今日は 鳥取県日南町の滝山公園への紅葉狩り。

 

 

滝山公園(たきさんこうえん)は
春は桜やツツジ、初夏はカエデの新緑から秋の紅葉など
四季を通じて美しい景色が楽しめます

 

 

また、園内の石段を上がって行くと

滝山神社があり

 

 

神社の横には
落差50mと言われる「竜王滝」が見えます
水量はあまり多くはありませんが。。。

 

 

この龍王滝は
小泉八雲が著した怪談「骨董」のなかで
「幽霊滝の伝説」として紹介されている滝だそうですよ。

その伝説とは
黒坂の小さな麻取り場で、女達が囲炉裏を囲んで怪談話に興じていたところ
黒坂の村から離れた 山の中にある幽霊滝に行って賽銭箱を持ってくることになり
誰も尻込みして名乗り出ようとしないので、賽銭箱を持ってきた者に
今日取れた麻を全て上げようということになった。
すると、お勝という気の強い女が名乗り出て

赤児を背負い、幽霊滝へと向かったそう。
お勝が山道を歩いて幽霊滝までやって来て、賽銭箱に手を伸ばすと
「おい、お勝さん !」と、咎めるような声が滝つぼの中から響いた。
お勝は恐怖に立ちすくみながらも賽銭箱を手に取り

麻取り場まで戻り、賽銭箱を女達に見せて
ほっとしたお勝が赤児に乳をやろうと半纏を解くと

赤児の首がなくなっていたという怖~いお話!!

そのお勝の悲しみの涙で出来たといわれる「お勝が池」が
公園内にあるそうですが、私は見たことがありません。

・・・なんか、以前にも同じことを書き込んだような気が。。。

 

 

滝の周りは陽があまり差さないようで

色づきはもう少しかかりそう。。。

 

 

滝からの帰りは、杉並木の薄暗い参道ではなく

陽射しの明るいモミジの道を!

 

 

濃い赤葉のモミジが多く

 

 

落ち葉の下紅葉も朱赤じゃなくて紅色!!

 

 

 

 

 

幹の白っぽい落葉木は桜のソメイヨシノ

桜の咲く頃もいいですよ~

 

 

 

以下は見頃盛りのモミジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美しい紅葉でした~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉狩り 

しっかり堪能できました~~

だんだん!!

 

 

でも、ちょっと残念だったのは

雑草が伸びて足元が悪かったわ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金言寺・大イチョウの黄葉

2024-11-16 07:42:21 | 四季の風景

     

            こんにちは~♪

 

先日  島根県奥出雲町の絲原記念館へ

隣接する庭園の紅葉を観に出かけましたが

モミジの色づきがもう少しでしたから

その先にある金言寺の大イチョウを観てきました~

金言寺は「奥出雲ループ橋」や「鬼の舌震」と共に

奥出雲の紅葉観光コースに入っているそう!

 

 

三成駅から「鬼の舌震」方面へ進み

県道25号線を大馬木へ南下すると左手に見えて来ます。

 

長閑な秋の深まる里山風景の続くなかで

遠くからでも目につく黄葉の大木 

 

 

このイチョウはその昔

碁の対戦で敗北した住職が碁盤を投げ捨てたところ

碁盤から芽が出て

このように成長したと伝えられています。

 

 

樹高約33m、幹周りは5.7mもある大イチョウで

町の天然記念物にも指定されています。

 

 

黄金に輝く大イチョウと

金言寺の茅葺屋根の本堂との織り成す景観が評価され、

島根景観大賞を受賞しているそうですよ~

 

 

民家のような小さなお寺の茅葺屋根に

降り掛かった黄色い落ち葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

傍に近寄ると

圧倒されるほどの巨木です!!

 

 

今年の異常な気温の高さで例年より色づきが遅く  

訪れた12日の時には まだ少し青葉が残っていました。

 

 

日頃は静かで長閑な山里の小さなお寺

 

12年前の2012年11月9日の時

境内は一面に落ち葉の黄色い絨毯でした~

 

今年は残念なことに

田に水を張っていませんでしたが

 

6年前の2018年11月3日撮影

 

すぐそばにある田の水鏡に映る逆さイチョウは

幻想的で見事でしたよ~~

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山キャンプ場の紅葉

2024-11-14 14:15:06 | 蒜山・大山

     

            こんにちは~♪

春以来久しぶりの蒜山高原キャンプ場。

 

 

牧草地の向こう、木々の色付いた所が

これから行くキャンプ場。

 

 

ここは上蒜山の南山麓側に広がる

オートキャンプがメインのキャンプ場です。

 

 

シーズンが終わったのか、閑散としていて

キャンパー達もおらず

 ゆっくりと散策できました~~♪

 

 

カラマツ(ラクヨウショウ)も黄葉!

 

 

湿気を好むラクヨウショウは

メタセコイヤによく似た木!

 

 

中程には小さな湿原もありますが

これまでに幾度となく来ていても

時期的にか、水気を見たことはほゞありません。

 

 

キャンプ場内には紅葉の早いモミジバフウが多く

既に落葉が進み

 

 

空が大きく広がって

明るく見通しよくなってました~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モミジバフウは樹高が高く

天を仰いでレンズを覗いていると 

知らず知らずに口が開いてしまうわ~~~

 

 

 

 

 

自然はいいね!

心が癒されるわね~ 

 

 

青空に抜けて 

レース模様だね ~

 

 

 

 

 

 

 

 

ここもね~ 

両親との思い出深いところだよね~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする