ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

飛来してきたコハクチョウを観に

2024-11-22 08:13:14 | 四季の風景

     

            こんにちは~♪

今年もコハクチョウが越冬に飛来したと

先月末の NHKのローカルN!!

紅葉ドライブの合間に先日出かけて来ました~♪

 

 

まずは  美術館裏の駐車場へ車を止め

傍の宍道湖畔を少し散策!!

 

 

ちょっと来ないうちに 木々は成長し

傍の小屋のカラフルな配色(パステルカラー)のガラスが

何となく周りの風景に合わない気がして

ちょっと 残念!! 

 

 

宍道湖に浮かぶ嫁が島

 

 

風もなく 湖面は穏やか!!

 

 

白鳥が一羽

何か黒い物が付いていると思ったら

片足を上げていました。

 

 

初めて見る白鳥の姿ですが

怪我でもしているのかしらね~

 

 

オオバンがのんびり寛いでいたり

 

 

シラサギは湖面をジッと睨んでいたり

 

 

宍道湖大橋辺りではカモの群れが羽を休め

風のない小春日和の湖面は

時計が止まっているような穏やかな時間でした。

 

 

 

 

湖畔散策を終えて、宍道湖北側の白鳥観察地へ 

 

 

宍道湖北側に広がる長閑な田園地帯を少し北へ走ると

出雲大社、熊野大社と共に「出雲国三大社」の一つである

出雲國二之宮の 佐太神社 があります。

 

 

いつもの白鳥飛来地の田んぼには

まだ水が張られてなくて

すぐ近くの B&G 海洋センター傍の白鳥観察地の沼で 

コハクチョウは ゆったりと羽を休めていました~~

 

 

止まり木用にか

一列に打ち込まれている杭には

 

 

沢山の鵜?が並んで止まっていました。

逆光と遠くからで、はっきり確認できませんが。。。

 

 

 

 

 

こちらは安来市の

能義平野を走る通称「白鳥ロード」

松江に向けて行く時に  よく通る道。

 

 

この道は、約6kmの道の両側に広がる田に コハクチョウが飛来することから

「白鳥ロード」と呼ばれています。

 

 

コハクチョウの群れは 越冬にユーラシア大陸から飛来し

夜は宍道湖北の白鳥飛来地や白鳥観察地の沼、米子の水鳥公園などで休み、

日中にこちらに飛んで来てこの「白鳥ロード」周辺で

落ち穂をついばんで過ごしているようです。

 

 

安来市の白鳥ロードに冬の到来を告げる

この辺りの冬の風物詩ですね。

 

 

落ち穂をついばむコハクチョウの群れ

 

 

約1,000羽ものコハクチョウが集団越冬するのは

西日本最大級だそうですよ。

来春の訪れまで見ることが出来ますよ~~

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする