僕はプロではないが、仕事の関係で時々写真を撮る。今日も新商品の撮影をした。カメラはすぐにウェブで使えるようにデジカメを持って行き、サブにハッセルを担いでいった。まあ、ハッセルは仕事にはまにあわないし、ダイイチモノクロフィルムしか入れてないのだから、全くのご愛嬌。でも、三脚は小さいのではダメなので、しっかり大きなやつを担いでいった。マジナ仕事のときは三脚は絶対必要。あとから「あっ、ぶれてた!」では間に合わない。とにかく慎重に慎重に。それがプロの仕事というものだろう。
今日は、とてもいい天気だったので、ちょっときつすぎるくらいの日ざしのなか、快調に撮影は進んだ。やっぱり光があるのが一番写真には大切だね。
帰ってきてデジカメの写真をダウンロードして、ざっくり選別。それからブローニーもフィルムの現像までは終わった。昨日出した条件を早速使って現像をやってみた。見た感じは良いネガが出来上がったようだ。焼付けが楽しみ。
今日は、とてもいい天気だったので、ちょっときつすぎるくらいの日ざしのなか、快調に撮影は進んだ。やっぱり光があるのが一番写真には大切だね。
帰ってきてデジカメの写真をダウンロードして、ざっくり選別。それからブローニーもフィルムの現像までは終わった。昨日出した条件を早速使って現像をやってみた。見た感じは良いネガが出来上がったようだ。焼付けが楽しみ。