ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

飛騨古川3

2012年01月15日 | 風景写真

 再び「三寺まいり」に戻りますが、
300年以上続く「三寺まいり」は親鸞聖人の命日の前夜、円光寺・真宗寺・本光寺の三つの寺を巡拝し読経・説法を受けたことが始まりと伝えられている。
一日早く訪れたお寺には本殿前にスタンプ押し場も設置されていたがどの寺も朱肉はまだ置いて無くガッカリ。

やはり、15日にお参りしないとダメか?(残念)
次の写真は真宗寺(しんしゅうじ)。

P1141152_spro5













P1141161_spro5













 ここ真宗寺のご本尊は阿弥陀如来でその右側に親鸞上人像がまつってある。
 本殿に上がりお参りをしていると奥で賑やかな話し声が聞こえ案内してもらったら本殿に供える生け花の制作中であった。
P1141153_spro5













制作途中の・・・?正式にはなんて言うの?
結構大きくて一つの大きさは約1m強くらいか?これをご本尊の前に備えるのは他の寺でも同様だと教えていただいた。

P1141173_spro5













お昼は「蕎麦正なかや」で10割蕎麦を賞味。結構有名芸能人の色紙が貼られている。
午後になると観光客も多くなりかわいい親子連れも。

P1141162_spro5
























ふらりと入った店に大きなろうそくが。
このタイプが一番大きい物で高さは50cmほどだろうか?・・・細かいことは各自お調べ下さい。
午後になると日差しも無く寒くなってきた。駐車してきた図書館に戻り始めて気がついたが大きな蝋燭の雪像が2本立っていた。

P1141193_spro5
























P1141189_spro5













上は飛騨古川駅。ポイントの所だけ雪を溶かしているようだ。

コメント

飛騨古川2

2012年01月15日 | 風景写真

 雪の多い地方は雪かきが大変である。
P1141130_spro5

屋根の上からこの水路に雪を下ろしている人もいた。
何処の軒先も氷柱がいっぱい。
P1141116_spro5


P1141131_spro5


P1141134_spro5

P1141082_spro5

作り酒屋には新しい杉玉が。
今年の新酒が出来たのだろうか?
P1141144_spro5

コメント

飛騨古川

2012年01月15日 | 風景写真
 

古川に行ってきた。
毎年1月15日には「三寺まいり」が行われ観光客で賑わう。
私が行ったのは前日の14日。寺は何処も準備に忙しそうであった。
15日には、ここの水路の両岸にろうそくが立てられ美しい景観が楽しめるのであるが残念ながら前日のため見られない。又の楽しみとする。

P1141096_spro5
























上はもっとも有名な景観スポット。朝も早く雪も汚れていないため美しかった。
足下に注意しながら撮影。

P1141089_spro5













ワンちゃんも防寒対策。
P1141148_spro5














上を見上げると軒先には大きな氷柱。

コメント