ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

郡上八幡-2

2012年02月13日 | 旅行記

 郡上に来たらやっぱり城に上がらなければならない。
城への登り口には山之内一豊と妻(千代)の銅像がある。

なぜ、と思い説明書きを読むと内助の功で有名な土佐藩主山内一豊の妻(千代)は、ここ郡上八幡初代城主、遠藤盛数の娘で縁あって山之内一豊に嫁いだのである。・・・ふ~ん、そうなんだ。
P2121769_spro5













こじんまりした城であるが姿は美しい。
P2121781_spro5













入場料300円を払うと天守閣まで登れる。
P2121788_spro5













 天守閣からは郡上八幡の町が一望できる。
開けっ放しの窓からは冷たい風が頬に当たりのんびり見ているわけにも行かない。
再び町に下り遅い昼食。(飛騨牛のどんぶり)
 郡上はサンプル工房がある。レストランなどの入り口に飾ってある、いわゆる蝋などで作った見本。
この巨大なハンバーグとビビンバ?もサンプル。
大きさ比較のため私の眼鏡を置いた。

P2121806_spro5













町中のマンホールはこの形が多い。
清流にすむアマゴをイメージしたものだろうか。

P2121807_spro5

コメント

郡上八幡-1

2012年02月13日 | 旅行記

 好天に誘われ郡上八幡へ。
本当は白川郷へ行くつもりで出発したのだが郡上から北はタイヤチエーン規制。
前日調べたときには規制がなかったのに運が悪い。
我が愛車はノーマルタイヤ。
仕方なく郡上で下りて下道をしばらく走ったが日陰は雪が残り所々シャーベット状。
残りの距離はまだ70キロメートル。

白川郷行きはあきらめ郡上八幡を散策することにした。
先ずは日本100名水に選ばれた宗祇水を訪ねる。

P2121759_spro5
























P2121746_spro5













町中のショウウィンドウには雛人形を使った飾り付けがしてあり面白い
P2121760_spro5













正月の名残だろうか。
P2121761_spro5













店の飾り付けにそれぞれの工夫があって面白い。
P2121762_spro5

コメント