2016入試の頃は4年、5年と主要塾の入試報告会(分析会)には
ほぼほぼ足を運んでいました。
でも、ブログ友だちの2016組ママは自塾くらいで、他塾はまわってなかったな~。
逆に「じゃあ行ってみようかな」ってNのオンザロードへ行って衝撃を受けて
帰ってきてな~。
オンザロード・・・・たしかに他の塾とは毛色が違う部分がありますからね。
昨年は行っていないので最近がどうなっているかは不明ですが。
しかし、結構そういうところに出向き情報収集している人はいるんだな~と
本日検索してみてあらためて思った。
申し込み開始前のS以外とりあえず申し込みはすませたのですが、もう1つ
きになる個別の入試分析外があり、それをどうしようか悩んでいて日程検索したら
ドドドドドどーーーーーっと行った報告のブログもあがってきたわけです。
おぉぉぉ!!
数個ブログを開いてみると、やっぱり森上さんの講演と難関中合格者インタビューを
ネタに書かれている方が多かった。
個別のTO●●Sの分析会なんですけどね、、、、
私が訪問した分析会では森上さんの講演の他に、もう一方女性の講演が
ありました。TO●●sに娘さんをお二人通わせていたというようなことで
講演されていましたコーチング本などで有名な江●真規さんがありました。
この時は難関中合格者インタビューがなくて、翌年いった際には森上さんの
講演と難関中合格者インタビューになっていました。
習い事6年、週6続けて(クラシックバレー)桜○とか、塾通いは5年から
習い事はやめずにTO●●Sのみで!!というような神がかったお子さまがたの
インタビューに驚いたものでした。
で、昨年は申し込みはしたけれど結局行かずじまいでした。
いく気力がなかった・・・・・。
今年はどうしよう。
(ーー;)主要塾行くし、この他私立中学で行われる分析会とNの校舎個別にも
行く予定だからな~。
森上さんの講演は他でもチャンスありそうだしな~。
いかんせん場所が新宿なんだよな~。
日曜にやってもらえるのはありがたいんだけど・・・・・。
6年生は毎週テスト出しな~(5年Gクラスも後期は毎週テストでしたが・・・・)
テスト直しも作らなきゃならないし、、、家のことも少しはやらなくてはならないし・・・・
TO●●Sはぱすしておくかぁぁ。
行った方がきっと主要な部分をUPしてくれるよね!!
それを参考にさせていただくことにします。

ほぼほぼ足を運んでいました。
でも、ブログ友だちの2016組ママは自塾くらいで、他塾はまわってなかったな~。
逆に「じゃあ行ってみようかな」ってNのオンザロードへ行って衝撃を受けて
帰ってきてな~。
オンザロード・・・・たしかに他の塾とは毛色が違う部分がありますからね。
昨年は行っていないので最近がどうなっているかは不明ですが。
しかし、結構そういうところに出向き情報収集している人はいるんだな~と
本日検索してみてあらためて思った。
申し込み開始前のS以外とりあえず申し込みはすませたのですが、もう1つ
きになる個別の入試分析外があり、それをどうしようか悩んでいて日程検索したら
ドドドドドどーーーーーっと行った報告のブログもあがってきたわけです。

数個ブログを開いてみると、やっぱり森上さんの講演と難関中合格者インタビューを
ネタに書かれている方が多かった。
個別のTO●●Sの分析会なんですけどね、、、、
私が訪問した分析会では森上さんの講演の他に、もう一方女性の講演が
ありました。TO●●sに娘さんをお二人通わせていたというようなことで
講演されていましたコーチング本などで有名な江●真規さんがありました。
この時は難関中合格者インタビューがなくて、翌年いった際には森上さんの
講演と難関中合格者インタビューになっていました。
習い事6年、週6続けて(クラシックバレー)桜○とか、塾通いは5年から
習い事はやめずにTO●●Sのみで!!というような神がかったお子さまがたの
インタビューに驚いたものでした。
で、昨年は申し込みはしたけれど結局行かずじまいでした。
いく気力がなかった・・・・・。
今年はどうしよう。
(ーー;)主要塾行くし、この他私立中学で行われる分析会とNの校舎個別にも
行く予定だからな~。
森上さんの講演は他でもチャンスありそうだしな~。
いかんせん場所が新宿なんだよな~。
日曜にやってもらえるのはありがたいんだけど・・・・・。
6年生は毎週テスト出しな~(5年Gクラスも後期は毎週テストでしたが・・・・)
テスト直しも作らなきゃならないし、、、家のことも少しはやらなくてはならないし・・・・
TO●●Sはぱすしておくかぁぁ。
行った方がきっと主要な部分をUPしてくれるよね!!
それを参考にさせていただくことにします。
