昨夜塾へ確認させたところ、すでに引き落としの手続き済みという2月。
以前から内部に合格したら塾をどうするのか考えておくように話したのに
「やっぱさ~行ったほうがいいよね。今までどおり行こうかな~
」って
言ってみたかと思うと・・・・
「行かなきゃだめかな?面倒なんですけど
」とぷりぷりしてみたり
「週3行こうかな」とか
「週2にしようかな?」とか
うだうだ考えているうちに、塾の引き落とし手続きは完了されていたようです。
当たり前ですよね・・・もう今日は1/23なんですから。

で、小学校の友達がいる曜日にしようかな?とか言っていたんですが、4時間授業の月曜に塾に
行くのも面倒、連続で行くのも面倒だったようで
「2月からは水・金の2日間にしますっていってきた。お金は現金で
返金するってさ」と。
おっとニマッとしてはいけない。
「了解だよ、2月からは水・金ね」

ウシシシシシシシッ
息子の塾の無い日は
新6から水・金なんですよ!!
平和になるな~。
息子がハネを伸ばしすぎないか心配にもなりますが、、、姉に振り回されてしまうことがとても
多いので、親としてはよかったです。
主人も
「水、金でいかせたらいいんだよ、そしたらバッティングしないだろ」と
言っていたのですが、こちらから水、金とあまり言うと逆効果になりかねないので
私は娘に一任していました。
今までどおり4日いくのもよし、2日にするのもよし、とりあえず続けてきちんと勉強する日、時間を
設けてくれたらと願ってましたので。
遊ぶことばかり考えていますが、
期末テストが残っていることを理解しているのでしょうか?
「最後の期末はがんばってね」
「え、やったら抜け駆けとか言われるからやらないよ。みんなやらないんだって。」
おかしいだろ?それ??みんな本当にやらないのか??(ーー;)
上がる子もいて、上がらない子もいるし、高校行っても勉強はしなきゃならないんだし
優秀な高校組みが入ってくるし、きちんとやっておいたほうがいいんじゃないの?
「みんなから避難ごうごうになるじゃん」
・・・成績は開示されないし、順位だって貼りだされたりしないんだからさ、、、、
自分でどうしなきゃいけないのか?どうしたほうがいいのか?もっとちゃんと考えて欲しい・・・・
来月末には学年末考査。
目も当てられない点数、順位とならないようにしてほしい。
素行面、本当に気をつけて欲しい。
高校は義務教育ではない!!
赤点もあるし、追試もあるかもしれない、何より留年っていうのもあるかもしれない。
それ以前に

内定取り消しってことにならないようにしてほしい。
入塾以来、塾に行っている日だけが勉強している時間だった。
来月からは週2、19:00-22:00(休憩含む)の勉強時間のみだ・・・・。
週2の勉強で何ができるかわからないけれど、中学の復習、苦手の克服・・・・・
入塾のきっかけとなった英文法・・・・・きちんと向き合ってほしい。
「塾やめてもいいかな」とならなかっただけは良かったが、短いなりに内容濃くして
しっかりとやってほしい。
学年末考査・・・・たのむから中間よりも成績をあげてくれ!!
高校からの塾もこのままここらしいので、、、、費用曜日、コマ数はしっかり確認しておかなきゃ!!
以前から内部に合格したら塾をどうするのか考えておくように話したのに


言ってみたかと思うと・・・・





当たり前ですよね・・・もう今日は1/23なんですから。

で、小学校の友達がいる曜日にしようかな?とか言っていたんですが、4時間授業の月曜に塾に
行くのも面倒、連続で行くのも面倒だったようで

返金するってさ」と。





新6から水・金なんですよ!!

息子がハネを伸ばしすぎないか心配にもなりますが、、、姉に振り回されてしまうことがとても
多いので、親としてはよかったです。
主人も

言っていたのですが、こちらから水、金とあまり言うと逆効果になりかねないので
私は娘に一任していました。
今までどおり4日いくのもよし、2日にするのもよし、とりあえず続けてきちんと勉強する日、時間を
設けてくれたらと願ってましたので。
遊ぶことばかり考えていますが、





優秀な高校組みが入ってくるし、きちんとやっておいたほうがいいんじゃないの?


自分でどうしなきゃいけないのか?どうしたほうがいいのか?もっとちゃんと考えて欲しい・・・・
来月末には学年末考査。
目も当てられない点数、順位とならないようにしてほしい。
素行面、本当に気をつけて欲しい。
高校は義務教育ではない!!
赤点もあるし、追試もあるかもしれない、何より留年っていうのもあるかもしれない。
それ以前に



入塾以来、塾に行っている日だけが勉強している時間だった。

週2の勉強で何ができるかわからないけれど、中学の復習、苦手の克服・・・・・
入塾のきっかけとなった英文法・・・・・きちんと向き合ってほしい。

しっかりとやってほしい。
学年末考査・・・・たのむから中間よりも成績をあげてくれ!!

高校からの塾もこのままここらしいので、、、、費用曜日、コマ数はしっかり確認しておかなきゃ!!