12月1日の実験結果を受けてプロジェクトを立ち上げました。
今日はその活動の輝かしき初日です。
でもって、何のプロジェクトかと申しますと・・・
菜の花の種を播くプロジェクトですっつ!(ネタか~い!)
上手く行ったら経過報告を書きますが、結果が出ない場合は
恥ずかしいので、何も書きませんっつ!
・草刈り前![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/5a/e96552e12003ae32ab2533bf7a11a0bf_s.jpg)
・草刈りの途中経過
(最も仕事がやり難い場所)
私がいつも使う刈払機の刃はチップソーでなく4枚刃の鉄板(安い)ですが、チップソーを使わない理由は、草刈り中に刃のチップが石やコンクリートなどに当たり、埋め込んだチップがはじけ跳んだ時に顔に当たると怪我をしてしまうからです。
この場所は石やコンクリートの塊が沢山埋まっていますので、切れ味が多少悪くても固いものに当たって曲がったり、刃が潰れることはあっても割れたり跳んだりしない鉄板だけの刃が一番安全なのです。
もちろん鉄板では直ぐに刃が磨滅したり潰れたりしますので、時々ヤスリやグラインダーで刃を研ぎますが、こうすると何回でも使えますので、ランニングコストが安くつきます。(と思い込んでいる)
・使った刈払機の刃
・終了間近
・ほぼ終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/86/5043a519605c9769a7cf48836bc5c811_s.jpg)
・菜の花の種の代用にする飼料用の「菜種」
・播種の準備
(播種の状態が分かりやすいようにするための石灰との混合)
・播種した場所のアップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/28/3c6ba91abd38ffeb2ac7fecf5c9af0e5_s.jpg)
・播種した上からの山土散布(約220リットル)
今日はその活動の輝かしき初日です。
でもって、何のプロジェクトかと申しますと・・・
菜の花の種を播くプロジェクトですっつ!(ネタか~い!)
上手く行ったら経過報告を書きますが、結果が出ない場合は
恥ずかしいので、何も書きませんっつ!
・草刈り前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/5a/e96552e12003ae32ab2533bf7a11a0bf_s.jpg)
・草刈りの途中経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/ec/0ce9015316e24829d813350a9dfef25d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/a7/230c947a9a8186f0e722ecca21a7733b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/04/c79402c0c84f9f4645a33c9b5a070a55_s.jpg)
私がいつも使う刈払機の刃はチップソーでなく4枚刃の鉄板(安い)ですが、チップソーを使わない理由は、草刈り中に刃のチップが石やコンクリートなどに当たり、埋め込んだチップがはじけ跳んだ時に顔に当たると怪我をしてしまうからです。
この場所は石やコンクリートの塊が沢山埋まっていますので、切れ味が多少悪くても固いものに当たって曲がったり、刃が潰れることはあっても割れたり跳んだりしない鉄板だけの刃が一番安全なのです。
もちろん鉄板では直ぐに刃が磨滅したり潰れたりしますので、時々ヤスリやグラインダーで刃を研ぎますが、こうすると何回でも使えますので、ランニングコストが安くつきます。(と思い込んでいる)
・使った刈払機の刃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/d3/93d06b1c12837f0f2574868d16b67d34_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/53/a055bf4636eea16345890aeb48cfeb3e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/b4/3deb5929294bbc582d46977b73fb9808_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/dd/7548f5c84512907d7866116a5e482c17_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/86/5043a519605c9769a7cf48836bc5c811_s.jpg)
・菜の花の種の代用にする飼料用の「菜種」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/28/cf5e742af4bcc675b3c528f827510310_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/4a/8377a82dc7ea3f5d50d290c18940bd45_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/18/76e5c805f0b6b4ac0385fb81a6a00ed6_s.jpg)
・播種した場所のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/28/3c6ba91abd38ffeb2ac7fecf5c9af0e5_s.jpg)
・播種した上からの山土散布(約220リットル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/86/f9d585ccf6c97a3dc7aec38b54693a88_s.jpg)