小さいので1時間で十分と思っていましたが、売っているような焼芋のようにするにはもう後30分くらい石の上に置いておくべきでした。
焚火の場合は熾き火になるのを待ったりするなど焼く時のテクニックが必要ですが、石焼きにすると火の加減をそう気にする必要がありません。
しかし焼芋らしい焼き上がりになるには、焚火の中に放り込んだ時の倍近く時間がかかります。
石焼きは畑で仕事しながらの焼芋では、火の加減をそう気にしなくて良い点で焚火より向いていると思います。
焚火の場合は熾き火になるのを待ったりするなど焼く時のテクニックが必要ですが、石焼きにすると火の加減をそう気にする必要がありません。
しかし焼芋らしい焼き上がりになるには、焚火の中に放り込んだ時の倍近く時間がかかります。
石焼きは畑で仕事しながらの焼芋では、火の加減をそう気にしなくて良い点で焚火より向いていると思います。
場所は前回行った12月19日と同じ場所です。
ぎゅうぎゅう詰め込んでありますので、これで合計50キロくらいです。

落ち葉はどこにでもありますが、手間をかけないで大量に集められる場所はそうありませんので、今シーズンの落ち葉集めもこれで最後になるでしょう。


ぎゅうぎゅう詰め込んでありますので、これで合計50キロくらいです。

落ち葉はどこにでもありますが、手間をかけないで大量に集められる場所はそうありませんので、今シーズンの落ち葉集めもこれで最後になるでしょう。