前回ここを訪れたのは昨年の7月19日です。
ここでは15年以上もスイカやサツマイモを作っていましたが、昨年植え付けたスイカの苗がことごとく枯れてしまったために、その後の植え付けを断念し9ヶ月間も耕作放棄の状態になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/5d/f89abdb5ae8336c98a8b5bcbf35e3282_s.jpg)
ここはこの近所の人と半分ずつくらいでシエアしていますが、昨年の耕作を断念した時点で四分の一に相当する面積に雑草除けのためのブルーシートをかけておきました。
今年も今のところ作付けの予定はありませんが、耕作放棄とは言えあまりご近所に迷惑をかけたくないので、出来るだけ草取りをしておこうと考えてやって来たのですが、このブルーシートが無ければ一日中かかっても草取りが終わらなかったと思います。(それでも3時間かかりましたが)
←除草作業中途中経過
←除草作業の終わり
←数年前に撤退した大型電器店跡
←大型電器店跡側の道路から見た畑
-ご近所の農家の様子-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/54/ef1cb88a8f42855c19085abc4af7d8d2_s.jpg)
畑の脇には以前に植えたタラの木が一本だけ残っていましたが、今日はラッキーにも収穫適期の芽があったので、早速収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/7a/32c2409c3465515e3ac42d04b6c3cf59_s.jpg)
美味なりっ!!
ここでは15年以上もスイカやサツマイモを作っていましたが、昨年植え付けたスイカの苗がことごとく枯れてしまったために、その後の植え付けを断念し9ヶ月間も耕作放棄の状態になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/5d/f89abdb5ae8336c98a8b5bcbf35e3282_s.jpg)
ここはこの近所の人と半分ずつくらいでシエアしていますが、昨年の耕作を断念した時点で四分の一に相当する面積に雑草除けのためのブルーシートをかけておきました。
今年も今のところ作付けの予定はありませんが、耕作放棄とは言えあまりご近所に迷惑をかけたくないので、出来るだけ草取りをしておこうと考えてやって来たのですが、このブルーシートが無ければ一日中かかっても草取りが終わらなかったと思います。(それでも3時間かかりましたが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/74/0b5f11cde434cbe8a472ba22ae74556b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/8a/9134224c8164ca395b7d07f6725efd41_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/d7/2f7956347fc4ab68a17f2b0405ddaa8b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/54/4aa144bc6651f576e6aa28658e80fc6c_s.jpg)
-ご近所の農家の様子-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/8a/095b78ec7698a9b680c2ca438724a4fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/0b/55cbb64f413ab1f45c89f49eb83af1cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/54/ef1cb88a8f42855c19085abc4af7d8d2_s.jpg)
畑の脇には以前に植えたタラの木が一本だけ残っていましたが、今日はラッキーにも収穫適期の芽があったので、早速収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/94/1a2e1263d1f1c524edfa34af556699fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/7a/32c2409c3465515e3ac42d04b6c3cf59_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/1f/2a5214036fd136109edd6b1aa4e9fc87_s.jpg)
美味なりっ!!
アリは社会性昆虫ですから、この闘いは別のコロニーとの庭の支配を賭けた戦争のことです。
トビイロシワアリの武器は大顎と毒針ですが、死に至るケースは毒針によるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/b8/0237e9c7a02784275d2868be2fc4cb3f_s.jpg)
-「トビイロシワアリ」へのリンク-
私は昆虫の中ではアリ(蟻)が一番好きなのですが、その中でもオオズアリ族、その中でも特に赤が美しいアズマオオズアリが大好きです。
-「アズマオオズアリ 兵アリ」へのリンク-
このアズマオオズアリとトビイロシワアリの死闘は、小さい頃の私の記憶の中に強烈に焼きついています。
-「トビイロシワアリ アズマオオズアリ」へのリンク-
トビイロシワアリの武器は大顎と毒針ですが、死に至るケースは毒針によるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/40/c605a4b8be60ac2fd033389186dd20bc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/10/feb84f0cce54c76902ac12075d2a9ea6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/b8/0237e9c7a02784275d2868be2fc4cb3f_s.jpg)
-「トビイロシワアリ」へのリンク-
私は昆虫の中ではアリ(蟻)が一番好きなのですが、その中でもオオズアリ族、その中でも特に赤が美しいアズマオオズアリが大好きです。
-「アズマオオズアリ 兵アリ」へのリンク-
このアズマオオズアリとトビイロシワアリの死闘は、小さい頃の私の記憶の中に強烈に焼きついています。
-「トビイロシワアリ アズマオオズアリ」へのリンク-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/c5/398319133f298bddcc940290982bb114_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/5b/faa136f38a3b5a80ef1efa6cb2a8d42b_s.jpg)
昨年の10月23日に亡くなった義母のために借りたアパートです。
亡くなった後もそのままにして少しずつ妻が片付けていたのですが、貸借契約が残り三週間くらいになったところで下の娘が一人暮らしの真似ごとをしたいと言いだしたので、何の条件も付けずに希望通りやらせてみました。
心配していた出勤での遅刻もせず、騒いで近所迷惑になることもなかったので、経験させて良かったと思いました。
短い間でしたが一人暮らしの経験でどう成長したか、親としては楽しみなところがあります。