6月4日:2番目の播種
6月10日:3番目の播種
6月14日:4番目(自家採種、ポリポット植え)
カラスに20本くらい食べられましたが、合計で400粒播種していますので知り合いに配る分は十分にあります。
自家採種からのものの収穫があったと気が付いたのは家に戻ってからですが、品質の違いは無いような気がします。
この次からの収穫は全て自家採種による種から育てたものですので、結論はそれで出したいと考えます。
次の収穫を待つ自家採種の実験区画
こちらは自家採取+直播の実験区画
今日はヨトウムシによる食害の現場に遭遇しました。
大きなイモ虫ですので、食べる量が多いのですが食痕は綺麗です。
トウモロコシの穂の先端部を食害する虫は、このヨトウムシの他にハナムグリ、コメツキムシ、アリなどがいます。
アワノメイガは、トウモロコシのあらゆる部位を食害しますので、当然それには穂も含まれます。
因みに500倍木酢液は、ヨトウムシには全く効果がありません。
穂先を害虫から守る方法は、別の道を探すことになりました。