今日は一番広い畑で、地主一族の墓地の下の擁壁に近いところで莢摘みをしました。
ここは、昨シーズンのそら豆を一番最初に植え付けた場所ですので、草丈は今シーズンの中でも一番高いです。
これから一カ月は、サツマイモの植え付けがメインとなりますので、そら豆の種が付いている株は種採りを
しながら片付けて、その跡にサツマイモの畝を立てます。
初姫から代を累た赤い豆の立派な莢です。
葉が枯れ切っていない場合は、枝付きで回収することもあります。
今日は半分くらいまで莢摘みと収穫残渣の片付けをしましたが、収穫残渣の移動までは出来ませんでした。
今日の畑の全景です。
このそら豆の跡地には、サツマイモの畝を2本立てる予定です。