心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

成功者の言説」名言の心理学

2014-03-13 | 名言の心理学
成功者物語は、成功したい人にはたまらないしろもの。
ただ、成功話には、
成功が成功を産む
失敗も成功を産む
つまり、過去のなんでもが現在の成功につながってしまうような話になる。
結局、認識の問題なのだ。

演技性パーソナリティ障害

2014-03-13 | 健康・スポーツ心理学
演技性パーソナリティ障害

Wikipediaより

ある一つのペルソナにこだわることによって社会生活に支障を来たす。 また、自分を美化させるために人を利用し、自分を受け入れない者には敵意を払うが、他人には興味がなく、他人を受け入れることができずに他人と継続的で豊かな関係を保てない。

自己愛性パーソナリティ障害とも似ているが、
自己愛性パーソナリティ障害の場合は自分は偉いから他人を利用して当然という考えであり、
演技性パーソナリティ障害の場合は他者からの尊敬や注目を集めるために人を利用するという点で自己愛性パーソナリティ障害とは異なる。



物忘れシリーズ」

2014-03-13 | 心の体験的日記
書斎の電気を2日連続で消し忘れ
でも、家に帰ると電気がついているのはいい

家をでるときに、玄関で電気は確認しているつもりなのだが
書斎はすこし引っ込んでいるので
死角になっているらしい

電気のむだ
すみません
なお、書斎のエアコンも消し忘れが多い



脳還元論」講義ノートより

2014-03-13 | 認知心理学
心のすべては脳に還元できるか
・シンプルなものへの還元は、科学の王道
  脳還元論もその一つ
  最近では、遺伝子還元論も
・今後、驚くべきところまで進む
  ロボットに組み込まれる形で実現
  神経疾患の治療がすすむ



きらきらネーム

2014-03-13 | 教育
きらきらネーム

卒業式では、学生の名前が読み上げられる
時には、自分が読み上げなければならない
読みにかなを振っておいてくださいとお願いしている

きらきらネームというらしい
ネットで検索してみたら、ありました
七音」の読みは? あっはっは
ところで、こんな命名が流行ってきたのはいつごろ?
またどういう意図?
@@@@@@@
ネットより、でも本当かなー?

きらきらネームの例
希星(きらら)
絆星(きら)
来桜(らら)
月(あかり)
天響(てぃな)
緑輝(さふぁいあ)
火星(まあず)
葵絆(きずな)
姫星(きてぃ)
ややキラキラしているキラキラネーム
泡姫(ありえる)
美俺(びおれ)
姫凜(ぷりん)
恋恋愛(れんれこ)
祈愛(のあ)
今鹿(なうしか)
七音(どれみ)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
dqname.jp/
マタニティ・ハイ状態になっている貴方! 奇妙奇天烈・頓珍漢な名前を考えていません か? 名前は他人に使っていただくものです。将来お子さんが悲しい思いをしないように、 今ここで正気を取り戻しましょう!