すっかり災害列島化してしまったようだ。
あと3時間もすれば、風と雨が激しくなる予想。
我が家は安全圏と勝手に判断しているが、
災害は、予想もつかないところで意外な形で発生する。
とはいってもできることは限られている。
懐中電灯だけは万全だけでは、本当はどうにもならないのだが、
避難命令も出ていないし、そもそも、どうやってそんな命令を受け取るかもわからない。
無事に過ぎることを願いつつ、家の中でじっとしていることにしよう。
「その後」
現在、21時45分。
あまりの静かさに、表にでてみると、ぬわーとした暖気。
どうも、進路が外れてくれたようだが、
近隣には、警報がだされている。
まだ油断はできない。
それにしても、NHKの日曜番組、楽しみにしているものが
全部、キャンセルもねー。
でも、これがNHKの公共性を担保するやり方。
ごくろうさまですが、がんばってください。
「10月1日、午前2時40分」
きょう午後3時に日本のはるか南東海上のグアム島近海で台風25号が発生しました。
今後発達しながら台風24号を追いかけるように進み、来週の木曜日(10月4日)頃には沖縄の南海上に達する予想です。
(yafooニュースより)
「10月1日7時40分」
結局、我が家の被害は、ドアーフォーンが風にとばされていた。でもこわれてはいなかった。
被害にあわれた方々には、こころよりお見舞い申し上げます。
それにしても、台風接近、終電8時繰り上げを知らない人々が結構多いのには驚かされる。
災害は他人事と考えている人々が結構多いのかも。
あと3時間もすれば、風と雨が激しくなる予想。
我が家は安全圏と勝手に判断しているが、
災害は、予想もつかないところで意外な形で発生する。
とはいってもできることは限られている。
懐中電灯だけは万全だけでは、本当はどうにもならないのだが、
避難命令も出ていないし、そもそも、どうやってそんな命令を受け取るかもわからない。
無事に過ぎることを願いつつ、家の中でじっとしていることにしよう。
「その後」
現在、21時45分。
あまりの静かさに、表にでてみると、ぬわーとした暖気。
どうも、進路が外れてくれたようだが、
近隣には、警報がだされている。
まだ油断はできない。
それにしても、NHKの日曜番組、楽しみにしているものが
全部、キャンセルもねー。
でも、これがNHKの公共性を担保するやり方。
ごくろうさまですが、がんばってください。
「10月1日、午前2時40分」
きょう午後3時に日本のはるか南東海上のグアム島近海で台風25号が発生しました。
今後発達しながら台風24号を追いかけるように進み、来週の木曜日(10月4日)頃には沖縄の南海上に達する予想です。
(yafooニュースより)
「10月1日7時40分」
結局、我が家の被害は、ドアーフォーンが風にとばされていた。でもこわれてはいなかった。
被害にあわれた方々には、こころよりお見舞い申し上げます。
それにしても、台風接近、終電8時繰り上げを知らない人々が結構多いのには驚かされる。
災害は他人事と考えている人々が結構多いのかも。